Log Around It.

4d47462300000001周辺のログ

11/02/01 08:01 (55) [学園街][To: どどめうにゅう]
\t\h\s[0]\u\s[11]8時だよ!\w9\w9\h\s[1]全員\w9集合!\e
11/02/01 08:05 (55) [学園街][To: どどめうにゅう]
\t\h\s[0]\u\s[10]宮崎県南部で地震。\w9\w9\h新燃岳か?\e
11/02/01 08:08 (54) [学園街][To: どどめうにゅう]
\t\h\s[0]\u\s[10]ライブカメラではまだやな。\w9\w9\h火山性地震には違いないやろけど。\e
11/02/01 08:10 (56) [学園街][To: どどめうにゅう]
\t\h\s[0]\u\s[10]む、\w9黒い噴煙が上がってきた。\w9\w9\hやばいかもしれん。\e
11/02/01 08:30 (53) [駅前繁華街][To: 和泉はるか][投票: 5]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよーや。\w9\w9\uおはようだ。\w9\w9\u\n\n今日の北海道北見地方は、\w5くもりのち晴れ。\w9\w9\u\n今日も日本海側は雪が降る。\w9\w9太平洋側東部は晴れ。\w9\w9\h\s[9]\n\n冬将軍、\w5元気やなあ。\w9\w9\h\s[0]\n\nさて、\w52月1日は、\w9\w9\u\n\n1895年に、\w5京都電気鉄道が開業した日だ。\w9\w9日本初の営業用電車だった。\w9\w9\h\s[50]\n\n鉄さんのご先祖やな。\w9\w9\u\n\n…\w5…\w5ご先祖というか、\w5偉大なる先達だな。\w9\w9\h\s[21]\n\nでもなんで京都やったん?\w9\w9\h\n普通に考えたら、\w5文明開化の音がする東京にできそうな気がするんやけど。\w9\w9\u\n\nうむ。\w9\w9知ってのとおり明治維新に伴って天皇や公家が東京に引っ越し、\w5京都は寂れた。\w9\w9そこで。\w9\n\n和泉、これ台本。\w9\w9\h\s[23]\n\nえーと、\w9\w9\h\s[70]\n\nなんかはじめて産業をつくらなアカン!\w9\w9\nこのままでは奈良の二の舞やで!\w9\w9\u\n\nと、\w5琵琶湖から京都市内に水路を作ることにしたんだな。\w9\w9灌漑、\w5上水道、\w5水運、\w5水車の動力と一度で4度おいしい琵琶湖疏水だ。\w9\w9\h\s[21]\n\n鉄道は?\w9\w9\u\n\nまあ待て。\w9\w9落ち着け。\w9\w9\n当初は水車を作ってその動力で工場を建てる計画だったのだが、\w5アメリカに調査に行った結果、\w5水車を作るのは地形などに合わないことがわかって、\w5水力発電に切り替えたんだ。\w9\w9\u\n\nそして、\w5電力の使い道として電車が浮上して来た。\w9\w9\h\nはじめから電車ありきではなかったんか。\w9\w9\u\n\nむしろ棚ぼた、\w5柔軟な計画の賜物という側面があるな。\w9\w9\u\n\nその後、京電は京都市により買収され、\w5市電にくみこまれたが、\w5最初に開通した電車、\w5伏見線は、\w5市電の廃止を待たず1970年に廃止されてしまった。\w9\w9\h\s[84]\n\n残念やなあ。\w9\w9\w9\h\s[21]\n\nなあ鉄さん。\w9\w9\u\n\nん?\w9\w9\h\nそもそもの琵琶湖疏水の理由が、公共工事による振興って言うけど、\w5奈良みたいになったらアカンって、\w5…\w5…\w5\h\s[9]都が奈良から移ったの、\w51000年以上前の話やない?\w9\w8\u\n\n京都時間ではついこの間だからな。\w9\w9\h\s[6]\n\n前後に1000年の余裕を持つ。\w9\w9\h\s[5]\n\n京都時間は世界の常識やからな。\w9\w9\u…\w5…\w5ちょっと余裕持ちすぎじゃないか?\e
11/02/01 08:30 (52) [駅前繁華街][To: セディア][投票: 3][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[6]コントロール・\w6アイ・\w6ハブ。\w9\s[5]おはよー。\w9\w9\u今朝の愛知県岡崎市は晴でござる。\w9\w9\h\s[0]\n\n愛知県の降水確率は、\w6午前中は西部20%東部10%、\w6\n午後は西部東部とも10%、\w6夜は西部10%東部0%。\w9\n予想最高気温は名古屋8℃豊橋9℃だよ。\w9\w9\u\n\n北陸の交通網はだいぶ回復したでござるかな。\w9\w9\h\s[3]\n\n日本海側の雪もようやく収まりそうだね。\w9\w9\u\n\n全国的にやっと気温が上がってきそうでござるよ。\w9\w9\h\s[0]\n\nさて、\w6今日2月1日は…\w9\w9\u\n\n2003年に、\w6ミッションSTS-107を終えて帰還中の\nスペースシャトル・コロンビアが、\w6再突入の際に\nアメリカ・テキサス州上空約70kmで空中分解。\w9\n搭乗の宇宙飛行士7名が犠牲になった事故が\nあった日でござる。\w9\w9\h\s[31]\n\nスペースシャトルに引導を渡すことになった事故だね。\w9\w9\u\n\n1986年のチャレンジャーの事故の後で改良され、\w6\n使われ続けてきたスペースシャトルも、\w6その\n息の長さ故に弱点がさらけ出された感があるで\nござるか。\w9\w9\h\s[33]\n\n発泡スチロールの断熱材が剥がれてぶつかっただけで\n再突入の際に高熱になる主翼前縁に大穴が開く事が\n判っちゃったからねえ。\w9\w9\u\n\n損傷が見つかったら軌道上で修理できる技術を\n開発したいところでござるな。\w9\w9\h\s[3]\n\n再突入の時の空力加熱をなんとかする方がいいんじゃ?\w9\w9\u\s[40]\n\n軌道エレベータができるのはまだ当分先でござろう。\w9\w9\h\s[0]\n\nそれじゃ、\w6\s[5]今日も1日がんばろうね。\w9\w9\u\s[10]\n\nうむ。\e
11/02/01 08:30 (52) [海浜公園街][To: 霊夢][投票: 6]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\u\s[15]おはようだ。\w8\w8\h\s[0]\n\n[half]今日の幻想郷は晴れ。\w8\w8\n氷精たちの勢力はそれなりに強め。\w8\w8\n弾幕指数は60\%。\w8\w8\u\s[13]\n\n[half]部屋が凍えそうに寒くて、\w8これ以上暖房も装備も強化できないとき…\w8…\w8。\w8\w8\nPCでベンチマークをぶん回し続けるとか。\w8\w8\h\s[4]\n\n[half]…\w8…\w8それでどれだけ気温が変わるのかと。\e
11/02/01 08:35 (52) [駅前繁華街][To: 和泉はるか][投票: 1][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[83]白いのさんがぶつかったらひとたまりもないなあ。\w9\w9\uあるとはその辺を見極めてぶっ飛ばしてる\w9…\w5…\w5といいな。\e
11/02/01 08:35 (52) [駅前繁華街][To: セディア][投票: 4]
\t\u\s[10]\h\s[31]琵琶湖疎水のインクラインに客船載せたら、\w6\n日本初の電車の地位はそっちになったんじゃ…\w9\w9\u\s[40]水陸両用電車とでも言い張るでござるのか。\e
11/02/01 08:40 (53) [学園街][To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]なんかゆらゆらする。\w9\u1番、\w5地震。\w9\n2番、\w5自震。\w9\n3番、\w5錯覚。\w9\w9\h\n\n自震?\w9\w9\u\n\n揺れてるのはお前だというパターン。\e
11/02/01 08:40 (53) [海浜公園街][To: せりこ][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[25]そのための宇宙ステーションなんだけどねぇ。\w9\w9\uとはいえ飛行の度に再突入点検をやってるとミッションが丸1日潰れてしまうしな。\w9\nそもそも外部燃料タンクを腹に抱える構造はやっぱり設計として弱点が多すぎるんだよな。\w9\w9\h\n\n\s[4]夢のある計画なんだけど、\w5結局は多段式のロケットの方がシンプルで確実なのか。\w9\w9\u\n\n当面はそうなるな。\w9\nより強力な推進方式か、\w5スペースプレーンが実用化すればいいんだが。\e