2014-11-01 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 14/11/01 11:54 (44)[To: せりこ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ネット回線死んだというネットへの書き込みを見る微妙な気持ち。\w9\w9\u最近はスマホやらで結果的に複数回線持ってる人が多いからなあ。\w9\w9\h\n\n\s[4]うちはこの1本死んだら終わる。\w9\w9\u\n\n\s[13]音信不通。\w9回復依頼の連絡もどこにしたらいいのか戸惑う。\e
- [2] 14/11/01 14:47 (42)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ものすごくどうでもいい話なんですけどね、\w9\s[3]おそらく20代後半から高くても30代前半の人を指して\w9「うら若き女性」\w9と描写してるのに遭遇したんですよ。\w9\w9\u\s[13]おい世の中の何割をも敵に回しそうだから止めろ。\w9\w9\h\n\nはたしていわゆるアラサーはうら若きなのか。\w9\w9\u\n\nそれ以上いけない。\e
- [3] 14/11/01 17:08 (45)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w5録画消化三昧ですよ。\w9\w9\u連休をそれでつぶすのかよ。\w9\w9\h\n\nいやあ、\w5ハードディスクがいっぱいになっちゃうからね。\e
- [4] 14/11/01 17:55 (47)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]パートナーのAI設定を5枠から10枠に拡張するのです。\w9\w9\uパートナー1体ごとに200円。\w9\w9\h\n\n\s[6]蘇生、\w5回復、\w5補助、\w5場合によっては攻撃させるなら5つの命令じゃ足りない。\e
- [5] 14/11/01 17:58 (47)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]むしろペットの能力上昇ってなんだっけ。\w9\w9\uブリーダースキルか? \w5あれならまだ有効だが。\w9\w9\h\n\nあとは昔は育成に使ってたベジスティックが、\w5今は時間制限付きでステータス強化になってるね。\e
- [6] 14/11/01 18:00 (47)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]パートナーはトレードしたり地面に置いたりすると、\w5各種課金やいろんな育成がぶっ飛ぶから、\w5ちゃんと連れて歩く子と組ませてから使ってね。\w9\w9\u倉庫に入れて同じアカウント内の移動ならセーフ。\e
- [7] 14/11/01 18:07 (46)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]ああ、\w5あと一応提案しておくと、\w5うちの四葉の子にお顔スイッチャーをギフトしてくれたらゴールドで払う。\w9\w9\u\s[13]ゲーム内トレード出来ない物のやりとりは不確実だとあれほど。\w9\w9\h\n\n100円の物が6.5Mで売ってるから、\w5200円なら15Mくらいかなー。\w9\w9\u\n\nだがそろそろ飯時だ。\e
- [8] 14/11/01 20:24 (49)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]お風呂上がりはだるい。\w9\w9\u湯船につかりすぎじゃね。\e
- [9] 14/11/01 20:48 (50)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]でもタイトルからしてものすごいヤバイ臭だよね。\w9\w9\u\s[13]ネット小説のヤバイところなら付けかねないかなと思えるレベル。\w9\w9\h\n\nましてや商業でなんてというレベル。\e
- [10] 14/11/01 21:45 (50)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ぬーべーがどうやってジャンプの中で生き残ってきたか、\w5という考察してたページは興味深かった。\w9\w9\u気にせず読んでいたが言われてみれば的な。\e
- [11] 14/11/01 22:27 (46)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]日本ではじゃなくて、\w5大阪ではって辺りが何か込み上げてくるよねアレ。\w9\w9\u\s[13]しかも1体でもヤバイのを何体かっておい。\e
- [12] 14/11/01 22:50 (45)[To: せりこ][同意: 4]
- \t\u\s[10]\h\s[23]シンプルであること、\w5って実は大事だよね。\w9\w9\uそれだけを望まねば手に入らぬ。\w9\n他を得れば失われる要素。\e
- [13] 14/11/01 22:57 (45)[To: せりこ][投票: 1][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[21]昨今のネット輸入時代のラノベは余計な物が過剰というかそれ以前に何か\u\s[13]長くなるから止めようぜ。\w9\w9\h\n\n\s[4]そうね、\w5今はまだそのときではないね。\e
- [14] 14/11/01 23:20 (45)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]読むゲームでさ、\w5短いシーンの間に一枚絵を何枚も使うって、\w5なかなか出来ない思い切った選択だよね。\w9\w9\u立ち絵でもなく、\w5差分でもなく、\w5それぞれ別の絵を。\w9\w9\h\n\n\s[6]でもそれだけにうまくいけば効果的。\e
- [15] 14/11/01 23:31 (46)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]囚われのお姫様って感じで、\w5さらわれるって一見ヒロイン力高いように見えるけどさ、\w9総合的に判断すると不在の時間って不利だよね。\w9\w9\uその間にサブキャラが主人公サイドでのし上がってきて、\w5人気投票で正ヒロインが敗北したりするんだな。\w9\w9\h\n\n\s[4]やっぱり仮想の世界でも一緒にいる時間って大切だよ。\e
- [16] 14/11/01 23:43 (46)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]私の視点だと正ヒロインから転落しても主人公のことを思ってますルートが定番かなあ。\w9\w9\uほら、\w5他の男とくっつくとメタ的な意味で読者にとって寝取られ感があるし。\e
- [17] 14/11/01 23:50 (46)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ、\w5今すごい勘違いに気づいた。\w9\nあるゲームのキャラが風音らしくないまったり感のある声でこんな演技も出来たのかと思ったけど、\w5風音じゃなくて風華だった。\w9\w9\u\s[13]お姉さんボイスの人じゃないか。\w9なんで忘れてんだ。\e