2014-11-24 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 14/11/24 08:17 (36)[To: ひみこ]
\t\u\s[10]\h\s[20]石焼き服?\w9\w9\u\n\s[19]お芋みたいに言わないの。\w9\w9\h\n\n[half]でもさすがに服を食べたりしないよね・・・\w3・・・\w3\e
[2] 14/11/24 16:25 (37)[To: せりこ][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[3]そこまでわかってるものをなぜ放置してるかわからない。\w9\w9\u\s[13]動かないならまずは止めればいいじゃない。\e
[3] 14/11/24 16:43 (37)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]どの瓶がどのBOTかというのはこっちじゃ特定出来ないからなんとも言えないけど、\w9まともに機能してないBOTは荒らしに等しいと私は思うよ。\w9\w9\u地震速報なんかもどこかのBOTなんだと思うが、\w5あれは機能している状態と言えるな。\w9\w9\h\n\n特に機能のない喋るだけのBOTなら本人が喋らせればいいわけだし…\w9…\w9。\e
[4] 14/11/24 16:50 (40)[To: せりこ][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[3]ちなみにうちも某ゲーム実況瓶の多さには苦言を呈する側にいるけど、\w9向こうも同じようなこと言ってたよ。\w9\w9\uこの静まりかえったボトルに少しでも流れがある方がマシとかなんとか。\w9\w9\h\n\n私としてはスライムを倒した報告で流れがあってもとは思うんだけどねえ。\w9\nヒャダイン覚えたら強え! \w5とか節目ならともかく。\w9\w9\u\n\n\s[13]なぜヒャダイン。\e
[5] 14/11/24 17:08 (42)[To: せりこ][投票: 1][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[3]ふと思い出したけど、\w5ボトルに限らず各地にいる\w9「今の話題が気に入らないなら他の話題を自分で流せよ」\w9ってのは何もわかっちゃいない証明だと思うのよね。\w9\w9\u\s[13]「俺の気にいる話をしろ」\w5と\w5「その話題はアウト」\w5は別の話だからな。\w9\w9\h\n\n\s[4]今は何だとどういう理由でアウトなのかという話までは踏み込みたくないけど。\w9\w9\u\n\n半端にへたれてんなあ。\e
[6] 14/11/24 17:14 (42)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[2]で、\w5でたーっ!\w9\n登場するだけでも得票する瓶だーっ!\w9\w9\u\s[13]うるさいよ。\e
[7] 14/11/24 17:26 (43)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]どうでもいい、\w5本当にどうでもいいんだけどさ、\w9似たようなことを言って同意の付き方に差があると気にな…\w9…\w9いや、\w5気にならないしどうでもいいんだけどね。\w9\w9\u\s[13]めちゃくちゃ気にしてるじゃん。\e
[8] 14/11/24 17:39 (42)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]まあ機械に通じて変換してくれても、\w5肝心の人間には通じそうにないしね。\w9\w9\u\s[15]確実なのは明後日までか。\w9その先からもうあやしそう。\e
[9] 14/11/24 19:04 (46)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[21]求む、\w5アホの子矯正手段。\w9\w9\u\s[13]なぜ焼き魚や汁物や煮物という普通のご飯がある横に、\w5急に食べたくなったからと買ってきたアジフライと山盛りの千切りキャベツを並べるのか。\w9\w9\h\n\n\s[4]そして予想通りにおなかいっぱいと手付かずで残るアジフライ。\w9\w9\u\n\nやるまえからわかるよな!?\e
[10] 14/11/24 19:36 (48)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]お小遣い制でお金を使い管理するトレーニングをさせないと。\w9\w9\u\s[13]大人相手にすることじゃねえ…\w9…\w9。\e
[11] 14/11/24 22:09 (49)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]ちょっと週単位で放置してた無線ヘッドホンが、\w5電源入れたとたん充電不足の警告音出した。\w9\w9\u\s[13]使いかけとはいえ前回使用時は鳴らなかったのに。\w9\w9\h\n\nどれくらい自然放電するんだろう…\w9…\w9。\e
[12] 14/11/24 22:40 (46)[To: せりこ][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[6]次に繋げるなら誰にいくら負けてもいい、\w5\s[0]だけど自分にだけは負けるなってばっちゃが言ってた。\w9\w9\uばっちゃは相変わらず厳しいなあ。\e
[13] 14/11/24 23:14 (45)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]ドラママッサンではサントリーの由来を尊重するかとかウイスキーファンとかが気にしてました。\w9\w9\u全然違う名字なのにサントリー風の社名だったらがっかりだとか。\w9\w9\h\n\n実際にはなんとか酒造とごく普通の名前だったけど。\w9\w9\u\n\nまあそれならそれで。\e
[14] 14/11/24 23:20 (46)[To: せりこ][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[3]あー、\w5それは負けだわ。\w9\u\s[13]だからどういう基準で!?\e
[15] 14/11/24 23:32 (45)[To: せりこ][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[4]ミュージカル感はそもそも苦手と前に言ったことがあるけど、\w5その辺の日本語環境の影響はあるのかなあ。\w9\w9\uそれ以前じゃないか?\w9\nなんで突然歌い出すんだお前ら、\w5って感想じゃ。\w9\w9\h\n\n\s[3]映画とかはその役そのものでいて欲しいのよ。\w9ぶっちゃけ展開上の都合で歌い出したらメタいじゃない。\w9\w9\u\n\n\s[13]メタ言うな。\w9\w9\h\n\n舞台ならミュージカルでも、\w5あの限られた領域の中での魅せ方の一つとして受け取れなくもないんだけど…\w9…\w9。\e
[16] 14/11/24 23:41 (45)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]レ・ミゼラブル予告編でなぜかエースコンバットMADが頭をよぎった不思議。\w9\w9\uその他諸々、\w5この3つだ。\e
[17] 14/11/24 23:56 (44)[To: せりこ][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[23]そっちはおっけー気にならない。\w9\w9\u\s[13]ああ、\w5創作に対する主義信条の問題なんだなきっと…\w9…\w9。\e