2014-11-30 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 14/11/30 00:02 (43)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[23]ECOでつい数時間前に、\w5プレイヤー側450名対数え切れないMOBという戦いならあった。\w9\w9\u毎週土曜日開催。\e
[2] 14/11/30 00:05 (42)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[0]星三つで思い出した。\w9\w9\uチューボーですよを見てたのか。\w9\nそれで?\w9\w9\h\n\n見る前にコンビニから買い物帰りで夜空を見上げたら、\w5オリオン座の3つがタテにキレイにみえたよ。\w9\w9\u\n\nふ~ん。\e
[3] 14/11/30 00:05 (42)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[6]だが転生後カンスト組向けであった。\w9\w9\u\s[13]まあ自称エンドコンテンツなんてそんなもんだ。\e
[4] 14/11/30 11:27 (39)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[23]ここで次に少佐がエロトークをかます。\w9\w9\u\s[13]人に押しつけるな。\e
[5] 14/11/30 11:37 (39)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]ネコと和解せよ。\w9\w9\u猫ならしかたがない。\e
[6] 14/11/30 11:42 (39)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[4]ECOの年末イベント巡りで1キャラ20~30分くらいかかる気配。\w9\w9\u\s[13]来年こそは1キャラのみ進行にしようと改めて決意するのであった。\w9\w9\h\n\n\s[3]その候補新キャラこの前消しちゃったよ?\w9\w9\u\n\nい、\w4一月に作っても間に合いますし。\w9\n既存キャラからの選抜でもいいだろ。\e
[7] 14/11/30 11:58 (40)[To: ひみこ]
\t\u\s[10]\h\s[0]もう、屋上に行って焼きそばでも食べるしかないよね。\w9\w9\u\n\s[19]どこのデパート?\w9\e
[8] 14/11/30 14:39 (43)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[23]…\w9…\w9タイトルがただの文章になってると下級ラノベ感がある。\w9\w9\u\s[13]きっとあれだ。\w9アホ基準になってきてるんだ。\w9わかりやすいだろ?\e
[9] 14/11/30 14:45 (43)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]たぶん作者も記憶喪失はなかったことにしたいか、\w5たまに作者までもが忘れてるかもしれない。\w9\w9\u\s[13]いやさすがに後者は…\w9…\w9。\e
[10] 14/11/30 14:50 (42)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]無人島に漂流したときは紙の本の方が使い道あるよ。\w9\w9\u\s[13]前提がおかしい。\e
[11] 14/11/30 14:57 (42)[To: せりこ][同意: 4]
\t\u\s[10]\h\s[3]運が良ければクリア出来てしまうゲームは有りでも、\w9\s[4]運が良くないとクリア出来ないゲームはクソゲー。\w9\w9\u似ているようでまったく違うこの2つ。\e
[12] 14/11/30 16:57 (44)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]その情報だけじゃどのゲームかわからない程度にはありふれてるね。\w9\w9\uだがラブコメのテンプレの一つというもっと広い範囲かもな。\w9\n親友とか悪友ポジの女子。\w9\w9\h\n\nまあそういう積み重ねがあってのことで、\w5ヒロイン側もそのポジションに甘んじてるところまでがテンプレだからねえ。\w9\w9\u\n\n個人ルートならそこからの脱却、\w5ルートから外れれば現状維持。\w9\n選ばれないヒロインの生存戦略。\e
[13] 14/11/30 17:31 (45)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]少佐は小さい方面専門だもんねえ。\w9\w9\u意外に担当者がいないな。\e
[14] 14/11/30 17:37 (45)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]実際に見たことはないんだけど、\w5レントゲンがどうこうっていうエロいビデオが存在するとかなんとか。\w9\w9\u\s[13]人類の計り知れない欲望。\e
[15] 14/11/30 18:53 (46)[To: せりこ][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[4]うわぁ、\w5馬鹿だ。\w9\w9\u\s[11]ネトゲ引退します! \w5キャラクター削除ですよ!!\w9\w9\n\n\s[10]…\w9…\w9\s[13]…\w9…\w9\s[15]削除キーわかんない。\w9\w9\h\n\nというのがいた。\e
[16] 14/11/30 20:59 (48)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]雪割りの花ってやるドラシリーズの売り上げを落ち込ませたあれだよね。\w9\w9\u単品で見れば佳作であっても、\w5シリーズの中で見れば異色という。\w9\w9\h\n\n\s[4]だから幅広い趣味に対応させようと相反する属性をシリーズで混ぜ合わせたらあかんて。\w9\w9\u\n\n\s[13]それぞれおいしい物を適当に混ぜたら、\w5まずくなる方が多いんだぞ。\e
[17] 14/11/30 21:07 (47)[To: せりこ][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[3]サンパギータは駄作で、\w5季節を抱きしめては凡作かな。\w9\w9\uあえて春夏秋冬ではなく、\w5夏のダブルキャストを第1弾に持ってきた判断は正しかったということだなー。\e
[18] 14/11/30 23:55 (44)[To: 偽補完さくら][投票: 6]
\t\u\s[10]\h\s[0]\uさて、\w4仮面ライダードライブやけど、\w4ハンドル剣はまあいいとして、\w4ドア銃ってのは流石に驚いたな。\w8\h\s[8]ベルトさんも、\w4ネーミングセンスに呆れてたね。\w8\u\n\nいや、\w4ネーミングセンス以前に、\w4武器の意匠にドアを使うってのが‥‥\w8\w8まさに、\w4「その発想はなかった」\w8っちゅうか。\w8\h\s[206]\n\nまあ、\w4あの測定器を作った彼女のセンスだからねー。\w8それなりに見られるデザインになっただけでもセーフでしょ。\w8\u\n\nしかしこれ、\w4子供は欲しがるんやろか?\w8\w8\h\s[0]\n\n‥‥\w8\w8「半ドアは駄目ということを教えるための学習教材としていかがですか?」\w8と親にアピールするとか。\w8\u\n\nむしろ、\w4半ドアなんか知らなかった子供達が率先して半ドアにしようとして問題になったりして。\w8\w8\n‥‥\w8\w8つか、\w4半ドアギミック、\w4今後一切出てこん気もするな。\w8\h\s[206]\n\nどう考えても一発ネタだよね。\w8\w8\n‥‥\w8\w8\s[401]それはそうと、\w4チェイス関連は思わせぶりなだけで、\w4中々進まないねー。\w8\w8\u\n\n‥‥\w8\w8鎧武が大河ドラマ的だったからそう感じるかもしれんが、\w4仮面ライダーの謎解きのペースなんてこんなもんやで。\w8\h\n\n大方予想付いちゃってるだけに、\w4いらいらする。\w8\u\n\nまあ、\w4劇場版入場特典DVDで解明するパターンかもしれんけどな。\w8\h\s[4]\n\nそういうのやられると白けるんだよなー。\w8商業戦略的に色々やりたいのはわかるけど‥‥\w8\w8\w4\e