2014-12-19 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 14/12/19 06:59 (37)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おはような~。\w9\w9\uよっ。\w9\w9\h\s[0]\n\n期限まで再現できなかったって。\w9\w9\u\n\nということは「あります」なのかもしれない。\w9\nだが、\w5できるかどうかは疑問符だなあ。\e
- [2] 14/12/19 07:48 (39)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[0]めざましテレビで居酒屋の業界用語を紹介してたよ。\w9\w9\uあー、\w5前もスーパーマーケットの業界用語をやってたな。\w9\w9\h\n\nハチタンって8オンスのタンブラーグラスのことなんだって。\w9\w9\u\n\nビアグラスのことか。\w9\nビアタンと呼ぶのは聞いたことがあったがな。\w9\w9\h\n\nゆうかに居酒屋バイトの経験が?\w9\w9\u\s[211]\n\nねえよ。\e
- [3] 14/12/19 08:06 (37)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[0]そんなわけでお出かけ。\w9\w9\u遅いぞ。\w9\w9\h\n\n寒いから支度に手間取っちゃって。\w9\w9\u\n\n重ね着で着ぶくれ。\w9\w9\h\n\n出かけなかったらいらないんだけど。\w9\w9\u\n\nふざけんな。\w9\w9\h\s[5]\n\nそれじゃあ、\w5いってきま~す。\w9\w9\u\n\nじゃあなー。\w9\w9\h\s[-1]\w9\u\s[-1]\e
- [4] 14/12/19 20:43 (44)[To: せりこ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]宇宙ウイルス対策ソフトにロマンを感じるけど、\w5未来ウイルス対策ソフトの方が価値はすごいよね。\w9\w9\uなんせこれから出回るウイルスに対応しているわけで。\e
- [5] 14/12/19 20:51 (44)[To: せりこ][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[3]…\w9…\w9いや、\w5仮に存在したらそっちの方が恐ろしいよ。\w9\w9\u何の陰謀があって世界的に作れないということになったのかという話になる。\w9\w9\h\n\nそこまでやったら作れてももう表に出てくることはないだろうし。\w9\w9\u\n\nかんたんに作れるはず、\w5というのが存在して欲しい価値なのだろう?\w9\nつまり簡単に作れるけど今はなぜか作れてないだけという前提は成立しない。\w9\w9\h\n\n残されるのは陰謀説くらいになっちゃう。\e
- [6] 14/12/19 20:58 (45)[To: せりこ][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]それは修造細胞と名付けるべき別の作用を起こしそう。\w9\w9\uデビルガンダムを作れるくらいの。\e
- [7] 14/12/19 21:02 (45)[To: せりこ][投票: 2][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]でもケースってなかったらなかったで一応動くよね。\w9\u\s[13]その状態で動かすな。\e
- [8] 14/12/19 21:31 (48)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[6]あと『刻の大地』を読んで連載中断された当時を思い出してせつなくなろう。\w9\w9\u\s[13]しかし今読み返すと魔物相手でも戦うなという子供に苛立ちを覚えるのであった。\w9\w9\h\n\n\s[4]レヴァリアースの殺したくないから殴り倒す彼女ならまだ平気なんだけど…\w9…\w9。\e
- [9] 14/12/19 22:34 (50)[To: せりこ][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]7億は余裕で一生引きこもれる方。\w97000万は一生とは言えない方。\w9\w9\u\s[13]ある意味でかい買い物だな。\e
- [10] 14/12/19 22:56 (48)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[26]「彼は常にビデオカメラで撮影をしている奇癖があるのだ!」\w9\s[3]って毎回冒頭に説明を入れるのはどう?\w9\w9\u\s[13]ねーよ。\e