2014-12-23 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 14/12/23 00:07 (37)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ECOってこういうゲーム。\w9\u\s[13]また違えよ!\w9\n『Papers, Please』じゃねえか!\w9\h\n\n\URL[http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1419244562/440n]\e
- [2] 14/12/23 10:03 (36)[To: せりこ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]さっきの画像見て思ったけど、\w9うちでは料理関係のところに猫が上がったらはたき落とす。\w9\w9\u\s[13]衛生上の問題もあるし、\w5猫にとっても危ないからなあ。\e
- [3] 14/12/23 10:21 (40)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[5]それよりフルーツグラノーラにヨーグルト混ぜよう。\w9\w9\u健康感アップ。\w9\n実際の効果の違いは知らない。\e
- [4] 14/12/23 10:24 (40)[To: せりこ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[4]なんでやるなって事をやるんだろうねえ。\w9\w9\uあれはつまり宣戦布告と受け取るべきか?\w9\w9\h\n\nまあそんなつもりはなくて、\w5実際は無駄にやる気のある無能シリーズがほとんどなんだろうけど。\e
- [5] 14/12/23 11:07 (39)[To: せりこ][投票: 2][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]しかしさ、\w5もう二度と遭遇すらしないレベルで絶縁するのでもなく、\w5徹底抗戦するわけでもなく、\w5日頃会う余地のある相手に交渉チャンネルを閉じるだんまり・閉じこもりって下策だよね。\w9\w9\u現在進行形でうちにもいるわけだが。\w9\w9\h\n\nしかもうちの場合は相手を実家に強制送還する切り札をこっちが持っているというのに。\w9\w9\u\n\n\s[13]切らないと思ってるのか、\w5忘れてるのか…\w9…\w9。\w9\w9\h\n\n主義思想信条でぶつかるのはいいけど、\w5話し合いから拒絶されたらこれ以上は改善の見込み無しとするしかないよね。\w9\w9\u\n\nこっちとしても理由なく放り出せないから、\w5理由が出来ると思うとわくわくしてきた。\w9\w9\h\n\n\s[5]自由の日々が近づいているかも!\e
- [6] 14/12/23 11:13 (40)[To: せりこ][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[4]うむ、\w5絶対にない。\w9\w9\u\s[13]なんせ本人も無自覚だろうから直接は言わないが、\w9要約すると\w9「お前の言うことは聞かない、\w5でも私の言うことをお前は聞け」\w9というスタンスが当たり前の頭おかしい人だからな。\e
- [7] 14/12/23 14:26 (36)[To: せりこ][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]きれいな水ですから?\w9\uうるせえ黙れ。\e
- [8] 14/12/23 16:01 (38)[To: せりこ][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[6]皆様の無駄金で業界は支えられております。\w9\w9\u\s[13]いったいそういう物は購入者の何割が活用しているか…\w9…\w9。\e
- [9] 14/12/23 16:09 (37)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]でも永遠の未完。\w9\w9\u\s[13]予定通り100巻で終われていれば…\w9…\w9!\e
- [10] 14/12/23 20:19 (41)[To: せりこ][投票: 1][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]猫いるとすごい邪魔よ。\w9\w9\u猫好きでない人の家に猫がいると、\w5当然そういう感想になるな。\w9\w9\h\n\nうんこボックスかき混ぜた足で人によじ登ろうとするし。\w9\w9\u\n\n\s[13]うんこボックスって。\e
- [11] 14/12/23 20:28 (40)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]一方長く生きてるせいで痴呆の人も。\w9\w9\u手遅れになる前に病院へ。\e