2015-05-31 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/05/31 21:06 (44)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[0]買ってきた漫画を読んでて読み終わったらこんな時間になっちゃってた。\w9\w9\uいやそれより漫画を読むならテレビを消せよ。\w9\w9\h\n\nああ、\w5あれは環境映像と音を兼ねてるから切っちゃダメなんだよ。\w9\w9\u\s[211]\n\nふざけんな。\w9\w9\h\n\nそういえばお腹すいた。\w9\w9\u\n\n晩飯まで忘れて漫画を読みふけるか。\e
[2] 15/05/31 21:10 (44)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[0]昨日の潮干狩りという名の浜辺でバーベキューで腕が日焼けでヒリヒリするよ。\w9\w9\uふつう日焼け止めとか長袖を着るとか帽子とか用意するもんだろが。\w9\w9\h\s[51]\n\nいやあ、\w5待ち合わせ時間に遅れて慌てて出かけもんだから。\w9\w9\u\n\nなんでそう行き当たりばったりなんだよ。\w9\w9\h\s[0]\n\n一期一会ってことで。\w9\w9\u\s[211]\n\n違うだろ。\e
[3] 15/05/31 23:50 (41)[To: 偽補完さくら][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[0]\uさくら、\w4わい大勝利やな。\w8\h何が?\w8\u\n\nWindows は 10 で終わりだそうやないか。\w810 まで待ったわい大正解。\w8\h\s[401]\n\nいや、\w48/8.1 への移行に失敗して、\w4結果的にそうなっただけだろうが。\w8\s[20]それに、\w4実質 8.2 とか揶揄されてるし、\w4今後も名前は 10 のままアップデートし続けるだけだから、\w4たいして変わらないんじゃ。\w8\u\n\nんでもまあ、\w4最後のメジャーバージョンアップっちゅうことで、\w4色んなところがそれなりに変わっとるやろうし。\w8\h\s[200]\n\nまあ、\w4安定度という面から考えて、\w410 のクリーンインストールからスタートしたほうが安心感はあるね。\w8\w8\u\n\n‥‥\w8\w8\s[74]安定したところで、\w4現状より使いにくくなるのはほぼ確定かと思うと、\w4気が重いがな。\w8\h\s[206]\n\nまだ踏ん切りつかないの?\w8\w8\u\s[10]\n\n結局 XP での不満は 2TiB 超え HDD が使えないことだけで、\w4XP にネットワーク接続で大容量ストレージが扱えるようになれば鬼に金棒。\w8今の状況になるのは必然だったのかもしれん。\w8\h\s[401]\n\nいや、\w4録画マシンを入れて3台運用を続けるのはどうかと‥‥\w8\w8\u\n\n‥‥\w8\w8ところで、\w4去年あたりから思っとったんやが、\w4この部屋やけに暑くないか?\w8\h\s[7]\n\nだから、\w4お前が熱源増やしまくってるからだろうがっ!\w8\w8\u\n\n‥‥\w8\w8\s[11]最新省エネマシンにリプレースしてすべて解決‥‥\w8\w8\s[74]のはずがどうしてこうなった。\w8\h\s[401]\n\n知るかよ‥‥\w8\w8\w4\e