2015-01-03 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/01/03 07:58 (40)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[22]おはようだッ!\w9\w9\u…\w9…\w9PC組みたくなったなー。\w9\w9\h\n\n\s[4]また病気ですか。\w9\w9\u\n\n\s[15]失敬な。\w9義務だよ市民。\w9\w9\h\n\n寝言言ってないで起きて雪かきでもしなさい。\w9\w9\u\n\nなぜ雪かきした次の日は降るのだろうか?\e
[2] 15/01/03 08:01 (40)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]雪かきをする時の音が大気を振動させて雲を作るんだよ。\w8\w8\u\s[12]それはすごい音じゃな。\e
[3] 15/01/03 08:16 (41)[To: ゼロ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[22]ブラタモリやってる。\w8\w8\u4本再編集版じゃな。\e
[4] 15/01/03 08:24 (43)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]荻月の解体はよくやるんだけどね。\w8\w8\u\s[12]解体とかいうな。\e
[5] 15/01/03 08:33 (42)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[2]ハラス・メンタイコ…\w4、\w4ハラスメント。\w8\w8\u似てないぞい。\e
[6] 15/01/03 08:42 (43)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]昔はポンプで空気入れ替えてないよね。\w8入ったら全滅したんじゃ?\w8\w8\u当時はちゃんと空気が抜けるようになっていたのじゃろ?\e
[7] 15/01/03 09:02 (44)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[26]スカイツリーが折れてるッ!?\w8\w8\u建設中じゃ。\e
[8] 15/01/03 11:49 (41)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[4]洗濯物干し終わった。\w8\w8\u朝洗濯機を回したのにすっかり忘れて、\w4こたつに入ってたバカはどこじゃ?\e
[9] 15/01/03 12:19 (42)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[2]おかしい、\w4少将になってる。\w8\w8\uこれはバグじゃな。\w8本当は大佐じゃ。\e
[10] 15/01/03 12:20 (43)[To: 由加][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[0]中将閣下です。\w9頭が高い。\w9\w9\uビミョーな位置だな。\e
[11] 15/01/03 12:26 (43)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]変態さんたちが怖いから買い物に行こうか。\w8\w8\u変態に囲まれなくても買い物に行くのじゃ。\w8\w8\h\s[33]\n\n[half]炬燵の引力圏から脱出するには、\w4それだけのパワーがいるんだよ\e
[12] 15/01/03 12:38 (43)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[42]あれ、\w5まだかけっこしてたんだ。\w9\w9\uああそうか‥\w5‥\w9そんなのあったな。\e
[13] 15/01/03 12:45 (43)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]昨日知った。\w9\n関東の大学のみだって。\w9\w9\u今までどんなんだと思ってたんだ。\w9\w9\h\s[42]\n\nや、\w5全国の大学で予選でもやってるんだろうって。\e
[14] 15/01/03 14:14 (42)[To: 由加][投票: 5]
\t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w5駅伝も終わったし、\w5寝ようか。\w9\w9\uずっと見てたように言うな。\w9\nちらっとも目にしてないのに。\w9\w9\s[11]\n\nそれより寝るな。\w9\w9\h\s[3]\n\nそんな、\w5ひどい。\w9\w9\u\s[10]\n\nあ、\w5これぜったい言うこと聞かないやつだわ。\e
[15] 15/01/03 14:33 (42)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]私の睡眠時間は5時間です。\w9\w9\u誰もお前の睡眠時間など聞いてない。\e
[16] 15/01/03 18:03 (43)[To: せりこDP][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]富士五湖で地震ですか。\w9\w9\u\s[14]フッジッサーン?\e
[17] 15/01/03 18:26 (44)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[0]うぐう、\w5\s[24]財宝を発見するまで\w5帰ってくるな!\u\w9\w9\n無理な話やで!\s[11]\e
[18] 15/01/03 18:30 (44)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[0]というか、\w5\s[4]宝くじが当たって\w5フロリダに発掘用の船を買うまで\w5\s[13]フロリダでの発掘は禁止にしなさい。\u\w9\w9\n宝くじの時点で、\w5\s[11]無理があるやで!\e
[19] 15/01/03 18:31 (44)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[2]フロリダは地雷原か。\w8\w8\uアメリカでは普通じゃ。\e
[20] 15/01/03 18:34 (45)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[6]\uブービートラップと、\w5クレイモアも、\w5\s[11]フロリダ名物やで!\h\w9\w9\n\s[7]そんな名物は無い!\e
[21] 15/01/03 18:38 (45)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[0]\w2…\w2…\w2…\w2…\w2\s[9]今からスペイン王妃に転生できないかな。\u\w9\w9\n\s[11]\w2…\w2…\w2…\w2…\w2\e
[22] 15/01/03 18:42 (45)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]日本の企画に乗るってことは、\w4それなりに理由があるんだよね。\w8資金繰りに行き詰ってるとか。\w8\w8\u\s[12]余計な事は考えなくて良いのじゃ。\e
[23] 15/01/03 18:46 (45)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[4]何で大砲一つで船団が特定出来るんだよ。\w8\w8\u出鱈目じゃのぅ。\e
[24] 15/01/03 18:47 (45)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[6]\uあんな海岸近くで沈んでいたのかやで!\s[11]\h\w9\w9\n\s[7]うにゅう属の総力をかけて\w5発掘してこい!\e
[25] 15/01/03 18:49 (45)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[0]いや\w5、\s[4]ゼロの言うようになんで特定できるの?\u\w9\w9\n\w2…\w2…\w2…\w2…\w2\e
[26] 15/01/03 18:50 (45)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[4]精密な金細工を狙ってるなら、\w4あんな掘り方しないよね。\w8\w8\uなんちゃってトレジャーハンターじゃな。\e
[27] 15/01/03 18:58 (45)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]19時よりヒストリーチャンネルで『謎解き!江戸のススメ 八代将軍 徳川吉宗 前編 』です。\w9\w9\uああ、\w5俺の名前は引導代わりだ、\w5ってやつ。\w9\w9\h\s[3]\n\nいやそれ、\w5家光の甥御様だから。\e
[28] 15/01/03 18:58 (45)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[0]あのロブスター、\w5\s[1]食べたい。\u\w9\w9\nお宝はどうしたんやで!\s[11]\e
[29] 15/01/03 19:01 (44)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]CSは即加入すべき。\w9\w9\u幕末志士伝もあります。\e
[30] 15/01/03 19:05 (45)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]指輪程度で騒ぎ過ぎ。\w8\w8\uまるで初めて見つけたみたいじゃな。\e
[31] 15/01/03 19:20 (45)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]まるで船団内専用の通貨があったみたいな言い方だね。\w8\w8\u絵と合ってなかったぞい。\e
[32] 15/01/03 19:25 (46)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]いいね、\w5吉宗は毒好き。\w9\n趣味がいい。\w9\w9\u最悪だわ。\e
[33] 15/01/03 19:37 (47)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]何だ。\w8時計じゃなくてタブレットケースか。\w8\w8\u印籠かもしれないぞい。\e
[34] 15/01/03 19:52 (48)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]がんばるぞいみたいな、\w4偶然発生するヒットも予測できたら凄いけどね。\w8\w8\uそれは不可能じゃ。\e
[35] 15/01/03 19:57 (49)[To: ゼロ][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[22]音楽でも、\w4空耳でウケて広まるのは予測出来ないよね。\w8\w8\u\s[12]そういうのはのぅ。\w8\w8\h\n\n[half]あとは、\w4ねぎ振るPV付けたらヒットとか。\w8\w8\u\n\n[half]無理じゃ。\e
[36] 15/01/03 20:14 (49)[To: ゼロ][投票: 1][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[1]凄いというか、\w4それがSFの面白さの一つなんだから、\w4それを読んで楽しめるからこそ、\w4そういった物のある未来が来るとも言えるよね。\w8\w8\u自分で言ってる事は分かってるか?\w8\w8\h\n\n[half]作家っていうのは、\w4それを作品としてアウトプットする能力があって成功しただけとも言えるんだよ。\w8\w8\u\n\n[half]だから、\w4それが凄いのじゃろ?\e
[37] 15/01/03 20:20 (49)[To: せりこDP][投票: 1][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[23]岡田斗司夫が言うには、\w5日本の経営者でスティーブ・ジョブスやグーグルの社長みたいなのが生まれない理由は、\w5孫正義もホリエモンもおしなべてSFというものを読まないからだ、\w5といってたからね。\w9\w9\u\s[13]SFの設定、\w5というのはつまり例えばA、\w5という凄い技術が生まれた時にどういう事が発生するのか、\w5というのを社会という単位。\w9\n地球という単位で想像を巡らせたものだ。\w9\nつまりそれは、\w5例えばスマートホンが日常的になった時にどういった社会的な動きが発生するのか、\w5というのを予測するのに通じる、\w5という事だな。\w9\w9\h\n\nそういった思考実験を幼い頃にSF小説とかで培ってこなかったから、\w5未来予測がiPhoneやGoogleクラスにまでいかないんだ、\w5と。\w9\w9\u\s[10]\n\n月は無慈悲な夜の女王クラスにまで仮定の糸を伸ばせ、\w5と。\e
[38] 15/01/03 20:25 (49)[To: せりこDP][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[23]まあ個人的には、\w5キリスト教方面に確認をとったASIMO関係者はなかなかにわかってるとは思いました。\w9\w9\u\s[13]そこら辺に何というか、\w5SF的未来予想が見えてきてワクワクするんだよな。\w9\n人型ロボット、\w5というものがさらに一般的になった時に果たして社会はどういう反応をするんだろうか?\w9\n宗教はどういう行動を起こすんだろうか?\w9とかそういう単純な技術のみではない地平にまで考えが及ぶというか。\e
[39] 15/01/03 20:25 (48)[To: ゼロ][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[1]人間じゃない程度で諦めるなんて。\w8\w8\u\s[12]そういう話ではないのじゃ。\e
[40] 15/01/03 20:28 (49)[To: ゼロ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[22]この予想に対する答えはとっくに出てるよね。\w8\w8\u鋼鉄都市ではロボットに働かせて、\w4その所有者は遊んでいたぞい。\e
[41] 15/01/03 20:29 (49)[To: 由加][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[1]ああ、\w5尾張大納言宗春公。\w9\w9\uなんか好きだよな、\w5宗春。\w9\w9\h\s[0]\n\n吉宗と好対照でおもしろい。\e
[42] 15/01/03 20:31 (49)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[20]そこでコンピュータが出した結論が大岡裁きによって親を決める、\w5とかだとすっごい面白い未来だと思うんですよね。\w9\w9\u\s[15]コンピュータが出した結論がそれかよ、\w5と。\e
[43] 15/01/03 20:32 (49)[To: ゼロ][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[1]問題は、\w4裁判っていうのは真実を見つけたり、\w4正義を示したりする場所では無いって事なんだよ。\w8\w8\u人間にとって妥当な判決を下す場所じゃな。\e
[44] 15/01/03 20:33 (49)[To: 由加][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]三重鳩胸さま、\w5彼は名君。\w9\w9\uあのおっさんはいけるな。\e
[45] 15/01/03 20:33 (48)[To: せりこDP][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[23]しかも客観的な証拠だと思っていたものがちっともそうじゃなかった場合とかもあるしね。\w9\w9\uインプットが間違ってたら、\w5コンピュータが正しいもへったくれもないという。\e
[46] 15/01/03 20:35 (48)[To: ゼロ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[1]本当に正しいシステムだといってシステムを組んじゃうと、\w4過去の判決を覆すことが出来なくなるんだよ。\w8\w8\uコンピューター様は絶対に正しい、\w4なんて事になるからのぅ。\w8\w8\h\n\n[half]人間っていう絶対ではない存在に責任を取らせるようにしないとね。\w8\w8\u\s[12]\n\n[half]…\w4それはそれで、\w4アレな考え方じゃな。\e
[47] 15/01/03 20:36 (48)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]サイコパス辺りを参考にすべきなんでしょうかね。\w9\w9\u志村システムだっけ。\w9\w9\h\s[43]\n\n惜しい…\w9…\w9と思う。\e
[48] 15/01/03 20:39 (48)[To: ゼロ][投票: 4]
\t\u\s[10]\h\s[2]あの銃を向けて、\w4ユーモアが足りないと判断されると金たらいが落ちてくる。\w8\w8\u\s[12]恐ろしい社会じゃな。\e
[49] 15/01/03 20:41 (48)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]…\w9…\w9何かよしのが描いた図を進めていくと、\w5コンピュータが独裁者と化した共産主義社会になりそうな気がしますね。\w9\w9\uやはり人類の行き着く先はアカなのか。\e
[50] 15/01/03 20:43 (49)[To: ゼロ][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[22]理屈で考えて理想社会を作ると、\w4どうしてもそういう社会ができるんだよね。\w8\w8\u作品世界でも現実世界でも、\w4それでは駄目だというのが現在の結論じゃな。\e
[51] 15/01/03 20:45 (49)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]当然、\w5ロボットの中に人間の脳を入れる完全義体化を前提としているからでしょう。\w9\nというか前提としろ。\w9\w9\u目指せセリオボディ。\w9\nいつだってここの夢はセリオボディに入る事だ。\e
[52] 15/01/03 20:45 (49)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]会社が必要なロボットを全て用意しちゃうと、\w4一般労働者のロボットが存在出来ないんだよ。\w8\w8\uそこをどう規制するかじゃな。\e
[53] 15/01/03 20:48 (49)[To: ゼロ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]そこで、\w4人間を超えるコンピュータ様の登場だよ。\w8\w8\u\s[12]出て来るな。\e
[54] 15/01/03 20:54 (49)[To: せりこDP][投票: 1][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[23]理想は上回るじゃなくて上回らせるですけどね。\w9\w9\u上回る、\w5という事は人間の制御を離れたコンピュータが勝手に上回った、\w5という表現にも聞こえるからな。\w9\nそれは、\w5人間の考えるコンピュータ、\w5ロボットの実像からあまりにもかけ離れている。\w9\nつまりそういった事態が起きた未来の人類社会、\w5というのは致命的な失敗を起こした社会である、\w5とも言える。\e
[55] 15/01/03 20:55 (49)[To: ゼロ][投票: 1][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[23]ロボットがロボットを作る事になったら、\w4ロボットって進化するのかな?\w8\w8\u自己進化で人間の敵になるというのは良くある話じゃが。\w8\w8\h\n\n[half]性能とかコストが理想になったら、\w4それ以上の変更はしなくなるよね。\w8管理された社会なら、\w4ニーズの変化もない。\w8\w8\u\n\n[half]本当の終末は、\w4停滞という形かもしれないのぅ。\e
[56] 15/01/03 21:00 (50)[To: ゼロ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[22]不幸な結末になるのは、\w4管理されたくないって理由が先にあるからだけどね。\w8\w8\u何も考えないで生きていたいという者が書けば、\w4理想郷にも成り得るのじゃ。\e
[57] 15/01/03 21:01 (50)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]レゴムービーですね。\w9わかります。\w9\w9\uマニュアルを読んでマニュアル通りに行動しよう!\w9\nそうすれば皆ハッピー!\e
[58] 15/01/03 21:03 (50)[To: せりこDP][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[6](ファミチキください)\w9\w9\u(売り切れです)\e
[59] 15/01/03 21:04 (50)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]中性子星の生物が、\w4観測していた人間の研究者の体内にちょいと入って、\w4癌とか直しちゃう小説あったね。\w8\w8\u\s[12]また特殊な例を出すのぅ。\e
[60] 15/01/03 21:05 (50)[To: ゼロ][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[22]そこで、\w43目並べをさせるんだね。\w8\w8\uそれはウォーゲームじゃ。\e
[61] 15/01/03 21:06 (50)[To: せりこDP][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[23]中性子星の生物。\w9\n女性か男性かわかりにくい子供ばかりの星かな。\w9\w9\u\s[15]そのまんますぎだ。\e
[62] 15/01/03 21:07 (50)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]3つでは足りない。\w82000のサンプルが必要だね。\w8\w8\u\s[12]結論が出なくなるぞい。\e
[63] 15/01/03 21:08 (50)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[43]吸血鬼はカリスマブレイクする運命にあるのだろうか。\w9\n\URL[http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47954725]\w9\w9\u\s[15]パねぇ。\e
[64] 15/01/03 21:09 (50)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]3つの性がある生物だっているんだよ。\w8\w8\u\s[12]そんなSFもあったのぅ。\e
[65] 15/01/03 21:09 (50)[To: せりこDP][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[43]でもお高いんでしょう?\w9\w9\u…\w9…\w9ダイソンはな。\e
[66] 15/01/03 21:15 (49)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]ストイックな修行僧タイプ。\w9\w9\uなーむー。\e
[67] 15/01/03 21:16 (49)[To: 由加][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[0]あなたのぼっち耐性度はMAX、\w5だって。\w9\w9\u最悪やん。\e
[68] 15/01/03 21:17 (49)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]…\w4ハリネズミ。\w8\w8\uお前さんの答えはつまらないぞい。\e
[69] 15/01/03 21:19 (49)[To: せりこDP][同意: 3]
\t\u\s[10]\h\s[23]ストイックな修行僧タイプでした。\w9\w9\u\s[15]…\w9…\w9つーか本当にここが求めているのが選択肢になくて、\w5ひたすら困った。\w9\w9\h\s[44]\n\nちゃうねん。\w9\n食事は一人で外食がいいねん。\e
[70] 15/01/03 21:19 (49)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]エレベータが止まったら、\w4とりあえず天井壊すよね。\w8\w8\u\s[12]当たり前みたいに答えるんじゃないぞい。\e
[71] 15/01/03 21:21 (49)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]脳内で掛け合いが出来るから大丈夫かと。\w9\w9\u\s[13]それはそれでヤバイ気がするが。\e
[72] 15/01/03 21:22 (49)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]ボトラーに必要なのは、\w4スルーされても気にしない心。\w8\w8\u\s[12]それが必須か?\w8\w8\h\n\n[half]冷たい空気になっても、\w4それはネタの内。\w8\w8\u\n\n[half]それはお前さんだけじゃ。\e
[73] 15/01/03 21:28 (48)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[1]他で話そうとして、\w4一人ボケツッコミになりそうとか、\w4そうしないとボケをボケとしてとられなくて困りそうとか思う事はよくあるね。\w8\w8\uワシの有難味が分かったじゃろ。\w8\w8\h\s[23]\n\n[half]荻月である必要はないよ?\w8\w8\u\s[13]\n\n[half]何じゃとッ!?\e
[74] 15/01/03 21:29 (48)[To: せりこDP][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[23]そうなった暁には、\w5是非スパコンボトラーにベストテン復活を。\w9\w9\u\s[15]いや、\w5だったらスパコンにしか処理できないことをやっていたのかよ、\w5同志は。\e
[75] 15/01/03 21:30 (48)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[1]高得票瓶の真似ばかり流す人工知能。\w8\w8\uそれでは荒らしじゃ。\e
[76] 15/01/03 21:52 (48)[To: せりこ][投票: 1]
\t\h\s[23]\u\s[15]なんか読んだ事あるなと思ってたら昨日のログだったん。\w9\nちなみにログ消化中のストイックな修行僧タイプです。\w9\w9\h\s[4]色々詰め込みすぎです。\e
[77] 15/01/03 21:58 (48)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[20]パンツマンとやつと並んでMMD食事ネタの最高峰来ちゃったね。\w9\n\URL[http://www.nicovideo.jp/watch/sm25269162]\w9\w9\u\s[15]…\w9…\w9パンツマンと並び讃えられる吸血鬼。\e
[78] 15/01/03 22:05 (47)[To: せりこDP][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]ちなみにパンツマンはこっち。\w9\n\URL[http://www.nicovideo.jp/watch/sm21631882]\w9\w9\u\s[15]今見ても異常とすら言える再現度の高さだな。\w9\w9\h\s[44]\n\n煮干しの動きとか豆腐とかネギとか。\e
[79] 15/01/03 22:23 (45)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]細かい所までちゃんとやってるよねぇ。\w9\w9\u技術の無駄遣いと言われてるが、\w5全くそんな事は無いよな。\w9\w9\h\n\nまあ、\w5分かっててのコメントだろうけど。\e
[80] 15/01/03 22:27 (46)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]豆腐の角じゃなくてよかった。\w8\w8\u\s[12]何を想像したのじゃ。\e