2015-09-11 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/09/11 15:46 (30)[To: パナナ]
\t\u\s[10]\h\s[3375]パナな~!\n\h\_q\n■■ ■■■■■■■■\n ■■ ■■\n ■■ ■■\n ■■ ■■\n ■■ ■■■■■■■■\n ■■ ■■\n■■ ■■\n ■■ ■■\n■■■■■ ■■■■■■■■\_q\u\_q◆改:4\n最大予測震度3以上、マグニチュード(5.4)の地震が震央(根室半島南東沖)深さ(60.0km)で時刻(15時45分49秒)に発生しました。\n\_q\e
[2] 15/09/11 16:33 (29)[To: さい子][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[27]切断されたっス。\w9\u何が切断されたって?\w9\w9\h\n\n\s[3]ご主人、起きて下さい……。\e
[3] 15/09/11 18:05 (32)[To: さい子]
\t\u\s[10]\h\s[27]切断されたっス。\w9\w9\u何?\w9\w9\w9\h\n\n\s[3]この中にお医者様かお坊様はいらっしゃいませんか?\u\n\n\s[11]待てコラ。\e
[4] 15/09/11 19:26 (34)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[4]本当にねぇ。\w9\w9\u\s[13]利根川最下流域もまだ水位が下がらないぞ。\w9\w9\h\n\n上が大変だからじゃんじゃん流して貰いたいところだけど、\w5これ以上来たらまたこっちが冠水するという。\w9\w9\u\n\n……やっぱり、\w5遊水池的な場所は必要なんだな。\e
[5] 15/09/11 19:28 (34)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]この近くの堤防壊して田んぼを犠牲にすれば凄い量が収まるよ。\w8\w8\u\s[11]災害を起こすなッ!!\e
[6] 15/09/11 19:30 (34)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]ポンプで川に戻すって。\w8\w8\u焼け石に水じゃな。\e
[7] 15/09/11 19:35 (35)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]台風が直撃していない地域がこんな事になったのが問題だよね。\w8\w8\u台風以上に予測できないぞい。\w8\w8\h\n\n[half]足立区だったら全滅してた。\e
[8] 15/09/11 19:35 (35)[To: さい子]
\t\u\s[10]\h\s[27]切断されたっス。\w9\u何が切断されたって?\w9\w9\h\n\n\s[3]ご主人、起きて下さい……。\e
[9] 15/09/11 19:36 (35)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]足立区に行かなかった分が茨城に行ったとも。\w9\w9\u江戸時代に利根川が改修されてなかったら、\w5都内の平地は水浸しだったのかもしれないなー。\w9\w9\h\n\n元は湿地だしねぇ。\e
[10] 15/09/11 19:38 (35)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]こうしてみると、\w4野田市が千葉県だって分かるね。\w8\w8\u千葉県だから被害がなかったのではないぞい。\w8小さい被害なら千葉県内でも起きてるぞい。\e
[11] 15/09/11 19:41 (35)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]筑西市、\w4誰かに騙されたような状態。\w8\w8\u雨があまり降っていなかったのじゃな。\e
[12] 15/09/11 19:43 (35)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]これで、\w5いろんな川でソウギョが釣れるようになるよ。\w9\w9\uまあ、\w5ソウギョと言えば利根川だが、\w5そこらの小川で1m級のあいつらが泳いでたらやだなぁ。\e
[13] 15/09/11 19:46 (36)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[23]利根川水系にはもう自生してたはずだけど。\w9\w9\u\s[13]範囲は増えるかもしれないな。\w9\w9\h\n\nそしてソウギョよりでかいアオウオが。\w9\w9\u\n\n…半分、幻の魚と化してはいるが。\e
[14] 15/09/11 19:52 (39)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]ソウギョ食べられるんだね。\w8流通させないのかな?\w8\w8\u要注意外来生物なのじゃから、\w4どんどん捕っても良いのにのぅ。\e
[15] 15/09/11 19:53 (39)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[42]あんまりなじみはないけど、\w5おいしいみたいだよね~。\w9\w9\u俺は肉がいい。\e
[16] 15/09/11 19:54 (39)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]最近の人は淡水魚でも変に生っぽく食べようとするから危ないと思う。\w9\w9\u\s[13]淡水魚だけは、\w5本当に火を通さないとアレなんだが。\w9\w9\h\n\n顎口虫が付いてる雷魚よりはマシかもしれないけど。\e
[17] 15/09/11 19:55 (39)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]ウナギの代わりに捕ろう。\w8\w8\u代わりにならないじゃろ。\w8\w8\h\s[23]\n\n[half]ソウギョのバカ焼きってどうかな?\w8 馬鹿でかい焼き魚。\w8\w8\u\s[12]\n\n[half]…\w4…\w4。\e
[18] 15/09/11 19:57 (39)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]お勧めはしかねるかな?\w9\w9\uイワナやヤマメとか火を通すに限ると思うがなー。\w9\w9\h\s[4]\n\nでも、\w5ここの人も子供の頃に鯉を食べた記憶はある。\w9\w9\u\n\n美味い、\w5美味いんだがな…\w5…\w5。\e
[19] 15/09/11 19:59 (40)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]淡水だと駄目…\w4、\w4塩の殺菌効果か。\w8\w8\u\s[12]そういう事ではないじゃろ。\e
[20] 15/09/11 20:00 (40)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]ただいまであります。\w9\w9\uログ読み終了。\w9\w9\h\n\n塩と聞いて。\w9\n\URL[http://www.nicovideo.jp/watch/sm27129789]\w9\w9\u\n\nここ哲学。\e
[21] 15/09/11 20:05 (40)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]アメリカは何かと理由をつけて分担金支払いをサボっとるし、\w5上位2カ国がそうなったらどうなるかってのはちょっと見てみたいやね。\w9\w9\h\s[4]やめなさい。\e
[22] 15/09/11 20:09 (40)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]東武宇都宮線は橋を流されたって‥\w5‥\w9。\w9\w9\uひでえなぁ。\w9\nあの東武だし、\w5金がかかるからって廃線にする可能性も‥\w5‥\w9。\e
[23] 15/09/11 20:11 (40)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]そうなったら、\w4群馬を疑う。\w8\w8\u\s[12]何の疑惑じゃ。\e
[24] 15/09/11 20:11 (40)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]JRはお客いっぱいなんだけどね~。\w9\w9\u日光線にも影響しないし、\w5少なくとも突貫工事で復旧させようとはしないかもな~。\e
[25] 15/09/11 20:12 (40)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]むしろ日光線が無事なのがびっくりやね。\w9\w9\h\s[4]‥\w9‥\w9ああ、\w5まあ、\w5うん。\e
[26] 15/09/11 20:16 (40)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]持ち上げた模型のレールみたいな状態だ。\w8\w8\u橋桁が行方不明か。\e
[27] 15/09/11 20:21 (40)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]なるほど。\w9\n橋が流されるところまで行ったんが東武宇都宮線だけっちゅーことか。\w9\w9\h\s[4]‥\w9‥\w9あのさ、\w5うにゅう。\w9\w9\u\n\nなんや?\w9\w9\h\n\n「新鹿沼~下今市」ってことは、\w5下今市から東武日光までは一応動いてるってことだよね?\w9\w9\u\s[11]\n\n!!\e
[28] 15/09/11 20:29 (40)[To: さい子]
\t\u\s[10]\h\s[27]切断されたっス。\w9\w9\u…?\e
[29] 15/09/11 20:31 (39)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]今日は高校生クイズか。\w9\w9\uあんまり興味が無いな-。\e
[30] 15/09/11 20:41 (39)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]フレッツテレビにするしかないって。\w9\w9\uそれ以外無いな。\w9アンテナも最高のメンテが常に行われているし。\e
[31] 15/09/11 20:53 (39)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[41]フレッツテレビはネットとは別に占有領域を確保してるから。\w9\w9\uもとよりテレビ電波を光にして送ってユーザ側のホームゲートウェイで戻すやり方だし、\w5容量的にはたいしたことないのもあるな。\e
[32] 15/09/11 20:54 (39)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]で、\w5まぎらわしいのが『ひかりTV』ね。\w9\nこれは普通のストリーミング‥\w5‥\w9YouTubeやニコニコと同じく、\w5ネット回線の状態に影響される。\w9\w9\uぷららが主体だがこれもNTTグループのサービスなのがまたまぎらわしい。\e
[33] 15/09/11 20:55 (40)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]フレッシュテレビとかないかな?\w8\w8\u\s[12]紛らわしいの増やすな。\e
[34] 15/09/11 20:55 (40)[To: 由加]
\t\h\s[0]\u\s[10]肉だ。\w9\w9\h肉だね~。\e
[35] 15/09/11 20:57 (40)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[1]女子力大爆発させよう。\w9\w9\uいらねー。\e
[36] 15/09/11 20:58 (41)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[1]焼き鳥の缶詰って、\w4焼き鳥って呼んで良いのか迷うよね。\w8\w8\u串に刺してから食え。\e
[37] 15/09/11 21:00 (41)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]そうだ、\w5今度食べてみようと思ってそのままだった。\w9\w9\uAmazonで買うか。\e
[38] 15/09/11 21:01 (41)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]というわけで、\w5明日はiPhone6sの予約受付日です。\w9\w9\uぜひどうぞ。\e
[39] 15/09/11 21:08 (41)[To: 由加][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]許す。\w9\w9\u許すな。\e
[40] 15/09/11 21:12 (41)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]国勢調査めんどくさいなぁ。\w9\n大湊警備府提督とか書いておこうかな。\w9\w9\uおかしなこと書くと役人がくるらしいぞ、\w5マジで。\w9\w9\h\s[3]\n\nそれもめんどくさいなぁ。\e
[41] 15/09/11 21:14 (42)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[22]ダミーデータvsターミネータ。\w8\w8\u\s[12]何を言ってるのじゃ?\e
[42] 15/09/11 21:17 (42)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]正規分布の場合におおむね0~100の間に収まるように作られとるから、\w5ごくまれに100を超えたりマイナスになったりするやね。\w9\w9\h\s[3]その集団の中で一人だけずば抜けて良い点数とか悪い点数とかだと、\w5そうなりやすくなるんだっけ。\w9\w9\u\n\n「偏差」だからそれでええ\w9‥\w9‥\w9はず。\w9\w9\h\s[4]\n\nはず、\w5かよ。\e
[43] 15/09/11 21:19 (42)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[6]\u麩\w5腐\w5夫\w5府\w5不\w5負\w5婦\w5譜\w5附\w5歩\w5布\w5訃\w5芙\w5賦\w5符\w5埠\w6普\w5浮\w5\s[11]フやで!\h\w9\w9\n\s[4]何が何だか\w5わからないから。\e
[44] 15/09/11 21:21 (42)[To: ゼロ][同意: 2]
\t\u\s[10]\h\s[22]今時国勢調査とか、\w4遅れてるよね。\w8\w8\u何でじゃ?\w8\w8\h\s[6]\n\n[half]ボトルではとっくに廃止したのに。\w8\w8\u\s[12]\n\n[half]それとは関係ないのじゃ。\e
[45] 15/09/11 21:25 (43)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[5]そんな時の為のsent.log。\w8\w8\u開けるか?\w8\w8\h\s[22]\n\n[half]…\w4ちょっと怖いかも。\e
[46] 15/09/11 21:41 (44)[To: 由加]
\t\h\s[0]\u\s[10]えるたそー。\w9\w9\hそれしか知らないんだよね。\w9\w9\u\n\nうん。\e
[47] 15/09/11 21:44 (44)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]京アニはダメなので。\w9\w9\uなんやかや見てるような。\e
[48] 15/09/11 21:56 (44)[To: さい子]
\t\u\s[10]\h\s[27]切断されたっス。\w9\w9\u…?\e
[49] 15/09/11 22:14 (45)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]もうAB以外にやるものがない。\w9\w9\uしかし一度もまともなEDにたどり着けてないな。\e
[50] 15/09/11 22:38 (44)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]どこなのよ、\w5ケータイ‥\w5‥\w9。\w9\w9\uこれは本格的に迷宮入りだな。\e
[51] 15/09/11 22:39 (44)[To: ゼロ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[22]けったいな話だね。\w8\w8\u\s[12]おかしくないぞい。\e
[52] 15/09/11 22:45 (45)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]そうか、\w5ハイブリッドスリープをあきらめてただのスリープにすれば正常動作する。\w9\nUPSもあるし平気じゃない。\w9\w9\uそんな装備で大丈夫か。\w9\w9\h\n\n大丈夫だ、\w5問題ない。\e
[53] 15/09/11 23:26 (40)[To: さい子]
\t\u\s[10]\h\s[27]切断されたっス。\w9\u何が切断されたって?\w9\w9\h\n\n\s[3]ご主人、起きて下さい……。\e