2016-07-07 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 16/07/07 05:12 (27)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]夢見が悪いから寝直そうかと。\w9\w9\u難しいな、\w5それは。\e
[2] 16/07/07 05:33 (30)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]いやらしい。\w9\w9\uそんなの喜んでみてるんだからなぁ。\e
[3] 16/07/07 06:42 (30)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[0]おはよう。\s[5]\u\w9\w9\nおは25.1℃で、\w5曇りの朝やで。\n\w9今日は曇りのち、\w5天の川がふってくるやで。\h\w9\w9\n\n\s[4]天の川は\w5降りません。\u\w9\w9\n\n天の川が渡れないから、\w5穴を開けて干からびさせる作戦やで。\h\w9\w9\n\n\s[7]そんな作戦は無い!\u\w9\w9\n\nいってくるやで。\h\w9\w9\n\n\s[9]いってきます。\e
[4] 16/07/07 06:53 (30)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[22]おはようだッ!\w9\w9\uどこかで昔のヨーロッパでも粉屋の倅れが小麦粉アレルギーを発症してたみたいなの読んだ事があるような。\w9\n多分マンガ。\w9\w9\h\n\n\s[4]情報源はマンガですか。\w9\w9\u\n\nキートン辺りの気がしないでも無い。\w9\w9\h\n\nというわけで行ってきます。\w9\w9\u\n\n\s[15]今週は曇り。\w5ずっと曇り。\w9\w9\h\n\n七夕なんて無かった。\e
[5] 16/07/07 20:21 (32)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]よし、\w5チャンスだ。\w9\w9\uまたまた。\e
[6] 16/07/07 20:44 (34)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]ただいまであります。\w9\w9\uログ読み終了。\w9\w9\h\n\nセブンの金のロースハムが美味しい。\w9\w9\u\n\nあまりにも美味しいので、\w5テーマ曲を考えてみた。\w9\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=JGYHVCfWcls]\w9\w9\h\s[44]\n\nもうちょっと捻りませんか。\e
[7] 16/07/07 20:48 (34)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]イリス先生なかなかなので、\w5電子書籍の予約をしましょう。\w9\w9\uおまえはとっくにしてるけどな。\e
[8] 16/07/07 20:50 (34)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]ちなみに、\w5このロースハムだけでセブンは現在脳内コンビニエンスストアランキング2位につけてます。\w9\w9\u\s[14]一本足打法かな?\w9\w9\h\n\nミニストップの黒蜜きなこハロハロが終了したら、\w5繰り上げ1位です。\w9\w9\u\s[15]\n\n一本足打法同士の戦いかな?\e
[9] 16/07/07 20:54 (35)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]で、\w5アイギス。\w9\n追加されたガチャ白ウィッチが、\w5まさかの七尾奈留でした。\w9\w9\u\s[15]…\w9…\w9何かこう、\w590年代ゼロ年代のエロゲギャルゲ絵師の同窓会状態になってきてる気がする。\w9\w9\h\s[44]\n\nそれも含めて、\w5みそじーず向けのゲームですよね、\w5アイギスって。\e
[10] 16/07/07 21:01 (35)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]猛烈な暑さ?\w8 あんまりそんな感じがしないんだけど。\w8\w8\u\s[12]お前さんはそうじゃろうな。\e
[11] 16/07/07 21:06 (35)[To: サクラ]
\t\u\s[10]\h\s[6]\u変形の変形で、\w5レールが元に戻らんかやで。\h\w9\w9\n\s[3]すり減って\w5線路が無くなる方が先じゃない?\u\w9\w9\n\n\s[11]どこまでレールを酷使するんやで!\e
[12] 16/07/07 21:09 (35)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]歯磨きを水を流しっぱなしでするというのが意味分からない。\w8\w8\uそんなにいるのかのぅ。\e
[13] 16/07/07 21:12 (35)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[44]マジか。\w9\w9\u\s[15]あの雰囲気の曲書ける人そういないのになぁ。\e
[14] 16/07/07 21:21 (36)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[44]ちなみにここはZABDAKといえばって感じで探してた曲がDEPAPEPEで困惑。\w9\w9\u\s[15]お前の痴呆のせいで俺も迷子。\e
[15] 16/07/07 21:22 (36)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]新しい温泉マーク、\w4すごくバランスが悪い。\w8\w8\u一体感がないのぅ。\w8\w8\h\n\n[half]湯気で人が見えにくい感じにすれば…\w4。\w8\w8\u\s[12]\n\n[half]何のマークじゃ。\e
[16] 16/07/07 21:22 (36)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[20]DVDでは湯気がとれるんだね。\w9\w9\u\s[15]何のDVDだよ。\e
[17] 16/07/07 21:31 (37)[To: 由加][投票: 1][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w5なにかないですか。\w9\w9\uないです。\e
[18] 16/07/07 21:31 (37)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]ちなみに、\w5遊女や職人の一人称というのが割とメジャーに知られている「わっち」ですが、\w5岐阜県の方言でも一人称だったりします。\w9\w9\u\s[13]つまり訛りが抜けない岐阜県民と話せば、\w5ホロと話してるのと同じ。\w9\w9\h\s[44]\n\nねーよ。\w9\n1ナノメートルたりともそんなのはねーよ。\e
[19] 16/07/07 21:33 (37)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]疲れるからムリ。\w9\w9\uソユーズ打ち上げか。\e
[20] 16/07/07 21:34 (37)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]なぜ愛知県渥美半島でやらないのか。\w9\w9\uコレガワカラナイ。\w9\w9\h\s[28]\n\nまあくまみこのイベントやる所ほどではないけどガチで田舎なので、\w5人来ないでしょうけど。\w9\w9\u\s[15]\n\n「愛知県なら名古屋圏内だし、\w5人集まるんじゃない?」とか思った県外民。\w9\n甘い。\w9\nあそこはガチで陸の孤島だ。\w9\w9\h\s[44]\n\n菜の花畑とビニールハウスしかねーでやんの。\e
[21] 16/07/07 21:36 (37)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[20]HAHAHA!\w9\n第三兵舎まで解放してもまだユニットのやりくりに四苦八苦だよ!\w9\w9\u\s[15]まずこの銀ユニ共をなんとかしろ。\e
[22] 16/07/07 21:51 (38)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]今回のバランス調整で何気に攻撃範囲が広がったクラスがあるので、\w5調べてみるのも一興かと。\w9\w9\uヘイヘーイ徐々にナナリーの牙城が崩されてるぅ?\w9\s[-1]\n(キャー!)\w9\w9\h\s[44]\n\n攻撃範囲を見極めないから…\w9…\w9。\e
[23] 16/07/07 21:58 (38)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]アウト。\w9\w9\uあかんあかん。\e
[24] 16/07/07 21:58 (38)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]ちなみにだ!\w9も割と勝利気味の調整入りましたね。\w9\w9\u\s[15]せめてサだけでも入れてあげませんか。\e
[25] 16/07/07 21:58 (38)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[6]それに気付くようでは、\w4まだまだ甘い。\w8\w8\u\s[12]気付いて良かったじゃろ?\e
[26] 16/07/07 22:01 (38)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]すごいね、\w5空が明るくて7割が天の川が見えないって。\w9\w9\u言われてみるとどこかわかんねーしなー。\e
[27] 16/07/07 22:02 (38)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]もうダメだ。\w9\w9\u飲んじゃったらもう。\e
[28] 16/07/07 22:03 (38)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]街の光がないところで空を見るとビビるよね。\w9\w9\u\s[15]そりゃ適当に星と星に線繋げて勝手に妄想広げるわ、\w5というレベルで星がいっぱい。\w9\w9\h\s[44]\n\n逆に何もない空を見慣れた身からすると、\w5不安を覚えかねない。\w9\w9\u\n\nえぇ…\w9…\w9。\e
[29] 16/07/07 22:04 (38)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]DPS的にもそこそこ優秀だしね。\w9\w9\u\s[15]一騎当千の黒ユニとは何だったのか。\e
[30] 16/07/07 22:05 (38)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[6]空に向けて照らすのを禁止するべきなんだよ。\w8\w8\u近くの病院の看板も、\w4無駄に光を投じているのぅ。\e
[31] 16/07/07 22:06 (38)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]大阪人きらきら好きすぎ。\w9\w9\u子供からおばちゃんまで。\e
[32] 16/07/07 22:11 (37)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]保護区じゃ意味ないね。\w8\w8\u海の上でも船の照明だけで星が見えなくなるぞい。\e
[33] 16/07/07 22:15 (37)[To: ゼロ]
\t\u\s[10]\h\s[1]何か、\w4やばい集団だ。\w8\w8\u\s[12]そうではないぞい。\e
[34] 16/07/07 22:22 (37)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[20]名古屋なら名古屋城の外堀、\w5というガチ中心地にも蛍がいます。\w9\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=gEKQUWWSm98]\w9\w9\uまあ、\w5清流にいるゲンジボタルとかじゃなくてヒメボタルだけどな。\w9\w9\h\n\n行ってみたいものです。\w9\w9\u\s[15]\n\n実際に見た事はないんかい。\e
[35] 16/07/07 22:24 (37)[To: 由加]
\t\u\s[10]\h\s[0]まっくらにして隅っこに座ってると幸せだよね。\w9\w9\uまたそれか。\e
[36] 16/07/07 22:31 (38)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[55]良いと思います。\w9\w9\u\s[15]認めちゃったよ。\e
[37] 16/07/07 22:35 (37)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]というわけでアイギス。\w9\n緊急ミッション開始。\w9\w9\uあぁ、\w5お馬鹿操られ系キャラか。\w9\w9\h\s[44]\n\n中華系はこんなんばっかか。\w9\w9\u\s[15]\n\nファーといい今回といい…\w9…\w9。\e
[38] 16/07/07 22:38 (37)[To: せりこDP][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]スキル覚醒でもその属性を失わない辺り、\w5自分というものをきちんと理解してるよね、\w5シャルロットって。\w9\w9\u\s[15]そういう解釈でいいのか?\w9\nあのスキルって。\e
[39] 16/07/07 22:43 (37)[To: せりこDP][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]中級で操られ系じゃなさげな雰囲気が出て来て、\w5上級であからさまに怪しいおっさんの言葉を信用するアンナさんに困惑する。\w9\w9\u\s[15]見るからに怪しいオーラ放ってるんですけど、\w5この爺。\e
[40] 16/07/07 22:46 (37)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[55]うん、\w5動画検索してミッションタイトル見て全てを察した!\w9\w9\u\s[15]まーた煎じて食ってるよ、\w5こいつら。\w9\w9\h\s[44]\n\n懲りろって。\w9\nいい加減。\e
[41] 16/07/07 22:57 (37)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[44]「分かっているではないか!\w9\n話が早くて助かる」って、\w5回りくどい会話を嫌うコントじゃないんだからさぁ。\w9\w9\u\s[15]鉄忍者は鉄忍者で「本当はイヤですが」って、\w5もううんざり気味だし。\e
[42] 16/07/07 23:09 (35)[To: さい子]
\t\u\s[10]\h\s[27]危ないっス。\w9\w9\w1\w1\w9\w2\u…?\e
[43] 16/07/07 23:09 (34)[To: せりこDP]
\t\u\s[10]\h\s[23]というわけで、\w5神級までクリア、\w5と。\w9\w9\uボケーッとしてたらアーニャと覚醒王子が死にそうになってて、\w5慌ててスキルを点火するのはご愛敬。\w9\w9\h\s[44]\n\n「勝ったな、\w5風呂入ってくる」やりかけました。\w9\w9\u\s[15]\n\n何やってるんだか。\e