2025-08-02 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 25/08/02 09:30 (9)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]インドネシア競馬が急に盛り上がってるんだそうな。\w9\w9\uなんでやろなぁ。\e
- [2] 25/08/02 17:57 (11)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[25]あれ。\w9\w9\u\s[14]ん?\w9\w9\h\n\nウェザーニュースが、\w5イエローラインになってる。\w9\w9\u\s[13]\n\n…\w9…\w9もしかしなくてもこの暑さ?\w9\w9\h\s[44]\n\n自動車の外温計だけど、\w5普通に40度から下がらなかったからねぇ。\w9\w9\u\s[15]\n\nそこそこ交通量のあるアスファルト道路上だから参考にもならないが、\w5正直ドン引きレベルの気温だったな…\w9…\w9…\w9。\e
- [3] 25/08/02 18:28 (12)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]こういうタイプの唐揚げも好き。\w9\w9\uあーそうですかー。\e
- [4] 25/08/02 18:31 (12)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]最近は表面がカラッとしてるのが多いからねー。\w9\w9\u\s[13]すた丼辺りがこっちの系統だったような気がする。\e
- [5] 25/08/02 18:35 (12)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]へぇ。\w9\nオーストラリアで子どものYouTube利用が禁止されそうなのか。\w9\w9\uSNS禁止の対象にYouTubeも加わりそうなんだそうな。\w9\w9\h\s[28]\n\n国単位で禁止してしまえば、\w5まあ学校とかでの話題も画一的に限定されるから、\w5いいっちゃいいんだろうけど。\w9\w9\u\s[13]\n\nとはいえこの手の情報産業に直結するツールって、\w5若い内から使ってるのと使ってないのとでは技術的な差が埋めようもないレベルで開きそうなのが、\w5怖い所ではあるな。\w9\w9\h\n\nAI技術関係にしても、\w5それだからこそどの勢力もアクセルを緩める事が出来ないっていうジレンマが発生してるからね。\w9\w9\u\s[10]\n\n禁止するなら国単位じゃなくて、\w5世界単位じゃないと意味がないんだよな。\w9\n結局アメリカ製の、\w5あるいは中国製のAIが覇権をとって全世界の人間がそれの奴隷になる可能性が発生するだけという。\e
- [6] 25/08/02 21:15 (11)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]とれないかもしれません。\w9\w9\uどっちだよ。\e
- [7] 25/08/02 21:18 (11)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ほいきた。\w9\n\URL[http://youtu.be/tppCiXM5yDs]\w9\w9\uこれは来たと言わざるを得ない。\w9\w9\h\n\n一番好きなバージョン。\w9\w9\u\n\nそれはどうでもいい。\e
- [8] 25/08/02 21:28 (11)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]今も昔もリポD派。\w9\w9\uだからどうでもよい。\e
- [9] 25/08/02 21:38 (10)[To: せりこDP]
- \t\u\s[10]\h\s[23]オロナミンCはカフェインが入ってないからねー。\w9\w9\u中毒者め。\e