2015-01-21 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/01/21 06:09 (29)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[64]おっはよー。\w9\w9\uおきたあさだ1℃だ寒い。\w9\w9\h\s[6]\n\n今日の演習全S勝利。\w9\w9\u\n\n夜戦多め。\e
[2] 15/01/21 07:20 (32)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\n今朝の外気温は1度くらい。\w8\w8\u\n\nすっかり冬だな。\w8\e
[3] 15/01/21 07:30 (31)[To: .さくら][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[0]2015年1月21日(いちがつにじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から21日目に当たり、\w5年末まであと344日(閏年では345日)ある。\w9\w9\uしゅーなかすいよー。\w9\w9\h\s[6]\n\n今日という日は\w9\nライバルが手を結ぶ日/料理番組の日/聖アグネスの祝日\w9\n等など。\w9\w9\u\n\n1962年 - 大阪に交通科学館(現在の交通科学博物館)が開館。\w9\w9\h\s[8]\n\n2014年(平成26年)4月6日閉館。\w9\w9\u\n\n無くなってもうたがな。\w9\w9\h\n\nやってるうちに行かないからこういうことになるんだよ。\w9\w9\u\n\nえろーすんまへん。\w9\w9\h\s[6]\n\n2016年くらいに出来る京都鉄道博物館へ収蔵資料などが移転展示される予定だけどね。\w9\w9\u\n\n鉄なヲタどもは開館の暁には必ず行くことを義務付けるべき。\w9\w9\h\s[1]\n\n1月21日の誕生花\w9\nユキヤナギ\w9\nカーネーション(ピンク)\w9\nアイビー\w9\n蝋梅\w9\nスハマソウ\w9\nサンザシ(白)\w9\nヒヤシンス\w9\nデンドロビウム\w9\nボケ\w9\nプリムラ・マラコイデス\w9\nチューリップ\w9\n1月21日の誕生星:シータ・アクィラェ【θ Aquilae】(わし座θ星)\w9\n強調するリーダーシップ\w9\n1月21日の誕生石:ピーコック・カラー・オパール\w9\n求愛の予感\w9\n1月21日の誕生鳥:カンムリカイツブリ\w9\n高貴さ\w9\n1月21日の誕生魚:アカナマダ\w9\n交換日記\w9\n1月21日の誕生虫:ダンゴムシ\w9\nそよ風\w9\n1月21日の誕生果:タンジェロ(柑橘類)\w9\n人類愛\w9\n1月21日の誕生すし:かれい\w9\n永遠の恋\w9\w9\u\n\n今日の誕生何とかでした。\w9\w9\h\s[5]\n\n今日は曇ったりするみたいだけれどもガンバろうネ。\w9\w9\u\n\n補給艦三隻が終わらない。\w9\n\w9\w9とか言うてたら終った。\w9\nドロップはフフ怖わ。\e
[4] 15/01/21 07:32 (31)[To: .さくら][同意: 4]
\t\u\s[10]\h\s[6]日本人が真に怒るテロは深夜の飯テロである。\w9\w9\uあれはたまらんけどな。\e
[5] 15/01/21 07:43 (31)[To: .さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]まあ日本からは相手からしたら精神汚染とも言える勢いでヲタ達による文化侵掠が行われているのだけれどもさ。\w9\w9\u文化侵掠などでは無い、\w5布教と言え。\w9\w9\h\n\n余計に悪い。\e
[6] 15/01/21 08:00 (33)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]8時です。\w9\w9\uさてボチボチ出掛ける時間やな。\w9\w9\h\s[5]\n\nそれじゃあ\w9\s[64]いってきま~す。\w9\s[-1]\w9\w9\u\n\n山雲はいいね。\w9\s[133]\nほなまたな。\e
[7] 15/01/21 08:30 (30)[To: 霊夢]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\u\s[15]おはようだ。\w8\w8\h\s[0]\n\n[half]今日の幻想郷は曇り。\w8\w8\n氷精達の勢力はかなり強め。\w8\w8\n弾幕指数は45\%。\w8\w8\u\s[13]\n\n[half]だが待ってほしい。\w8\w8\n深夜に営業している飲食店こそ、\w8対飯テロの最前線なのではないだろうか。\w8\w8\h\s[4]\n\n[half]いや、\w8意味がよく…\w8…\w8。\e
[8] 15/01/21 22:01 (42)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]しばふ艦か、\w5わかってるな。\w9\w9\h\s[4]それはどういう意味だ。\w9\w9\u\n\nフフフ。\e
[9] 15/01/21 22:08 (44)[To: .さくら][同意: 1]
\t\h\s[0]\u\s[10]そういや所長さんは電ちゃん教徒やったな。\w9\w9\h\s[4]新興宗教みたいに言うな。\e
[10] 15/01/21 22:11 (44)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]うちで二番めに古いのが何故か那珂ちゃん。\w9\w9\h\s[4]どうしてこうなった。\e
[11] 15/01/21 22:38 (47)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[6]日中がいがみ合う時代にひっそりと逝くという。\w9\w9\u時代の皮肉を感じるな。\e
[12] 15/01/21 22:47 (47)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[23]どこにでもバカはいるし、\w5バカに対する閾値っていうボーダーラインの存在しない世界がインターネットな訳で。\w9\w9\uというのをスラドで見る皮肉。\w9\w9\h\n\n\s[28]はははは。\e
[13] 15/01/21 23:08 (45)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[5]こんばんは、\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\s[3]\n\n今朝。\w8あられが降ってたよ。\w8\w8\u\n\nお菓子の?\w8\w8\h\s[7]\n\n自然現象の方だよ。\w8\w8\u\n\nおまえのことだからてっきり。\w8\w8\h\s[4]\n\nわたしは、ゆうかにどう思われてるの。\w8\e