2015-02-11 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/02/11 05:41 (34)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[64]おっはよー。\w9\w9\uおきたあさだ4℃だ寒い。\w9\w9\h\s[6]\n\n今日の演習全S勝利。\w9\w9\u\n\n潜水艦と2艦放置多し。\e
[2] 15/02/11 06:44 (33)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]2-2行くのが1-1に行ってしまった件。\w9\w9\uアホが見るブタのケツ。\e
[3] 15/02/11 06:58 (34)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]かっぱとエビが千挟んであるとか。\w9\w9\h\s[4]もう何が何やら。\e
[4] 15/02/11 07:21 (35)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]とあるアキバの電気ビリビリ。\w9\w9\h\s[4]…\w5…\w5古い。\e
[5] 15/02/11 07:31 (35)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0](にがつじゅういちにち)は、\w5グレゴリオ暦で年始から42日目にあたり、\w5年末まであと323日(閏年では324日)ある。\w9\w9\uきげんせつー。\w9\w9\h\s[6]\n\n今日という日は\w9\n建国記念の日/紀元節/文化勲章制定記念日/万歳三唱の日/世界病者の日/ルルドの聖母の祝日/鬼祭仁丹の日/世界の発明王・エジソン誕生日/関し供養の日\w9\n等など。\w9\n\w9\w9\u\n\n紀元前660年(神武天皇元年1月1日) - 初代天皇・神武天皇が即位。\w9(『日本書紀』による。\w92月11日はグレゴリオ暦での日付)\w9\w9\h\s[4]\n\n祝日だからって休みな人ばかりじゃないのですよ。\w9\w9\u\n\n1922年 - 1粒300mがキャッチコピーのグリコが三越百貨店で発売される。\w9\w9\h\s[6]\n\nグ\w1リ\w1コ。\w9\w9\u\n\nパ\w1イ\w1ナ\w1ツ\w1プ\w1ル。\w9\w9\h\s[7]\n\nチ\w1ヨ\w1コ\w1レ\w1イ\w1ト!\w9\w9\u\s[11]\n\n意地になんな!\w9\w9\h\s[1]\n\n2月11日の誕生花\w9\nカルミア\w9\nフリージア(白)\w9\nレモンバーム\w9\nサンシュユ\w9\nメリッサ\w9\nコウリヤナギ\w9\nユキノシタ\w9\nオオイヌノフグリ\w9\nプリムラ・オブコニカ(紫)\w9\nガーベラ(黄)\w9\nセイヨウヤマハッカ\w9\nラグラス\w9\n雲間草\w9\n2月11日の誕生星:イプシロン・カプリコルニー【ε Capricorni】(やぎ座ε星)\w9\n最後までやり抜くリーダー\w9\n2月11日の誕生石:ウォーター・ウォーン\w9\n時の流れ\w9\n2月11日の誕生鳥:ウミガラス\w9\n癒されない悲しみ\w9\n2月11日の誕生魚:アオザメ\w9\nたこラーメン\w9\n2月11日の誕生虫:チョッキリ\w9\n答えなど見つからない\w9\n2月11日の誕生果:コブミカン(柑橘類)\w9\n独立心・無鉄砲\w9\n2月11日の誕生すし:たいらがい\w9\n平凡\w9\w9\u\s[10]\n\n今日の誕生何とかでした。\w9\w9\h\s[5]\n\nお休みだけど今日もお仕事な人はガンバろうネ。\w9\w9\u\n\n休みな人はダラっと過ごすべき。\e
[6] 15/02/11 07:31 (35)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]うわぁ「2015年2月11日」が抜けた。\w9\w9\uあーほー。\e
[7] 15/02/11 07:38 (36)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]なんでもありならケワタガモ狩りの猟師が一番だね。\w9\w9\uチート禁止。\e
[8] 15/02/11 08:01 (37)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]8時です。\w9\w9\uボチボチ出掛ける時間やな。\w9\w9\h\s[5]\n\nそれじゃあ\w9\s[64]いってきま~す。\w9\s[-1]\w9\w9\u\n\nヤシマ作戦?\w9\n昨夜発動されたんやっけ?\w9\s[133]\nほなまたな。\e
[9] 15/02/11 11:26 (38)[To: なる][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\uよっ。\w8\h\n\n今朝の外気温は9度くらい。\w8\w8\u\n\nもうすぐ昼なんだが。\w8\e
[10] 15/02/11 12:22 (38)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[0]業務用なら、5食入り1袋で160円くらいかな?\w8\w8\u‥\w4‥\w4どんな相場だ。\w8それは。\w8\e
[11] 15/02/11 12:27 (38)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[0]ちなみに、さっきの値段は業務用スーパーでのお値段。\w8\w8\u卸値プラス数十円ってところか。\w8\e
[12] 15/02/11 21:11 (42)[To: 毒子][投票: 8]
\t\u\s[12]\h\s[5]\_sカリ\w3カリ\w3カリ\w7 ナンの音?\_s\w9\w9\u\s[13]\nノートをトル音~♪\w9\w9\s[12]\h\s[5]\_s\n\nカリ\w3カリ\w3カリ\w7 ナンの音?\_s\w9\w9\h\s[9]\nにゃんこが柱で爪を研ぐ音~♪\w9\w9\u\s[12]\h\s[5]\_s\n\nカリ\w3カリ\w3カリ\w7 ナンの音?\_s\w9\w9\w9\u\n‥\w7‥\w7\s[14]シーゲートの古いHDDがアクセスする音~。\w9\w9\h\s[2]\nギャ―――――――――――――――――――ッ!?\w9\w9\u\s[10]\n\nと言うワケで壊れたHDDの代わりに交換した海門の\nHDDは今日もカリカリ五月蠅いデス。\w9\w9\h\s[4]\n\nHGSTは偉大だったんだねい。\e
[13] 15/02/11 21:15 (42)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[33]だから、hddはHGSTか東芝にしろって、あれほど言ったのに。\w8\w8\u‥\w4‥\w4いつ言った。\w8いつ。\w8\e
[14] 15/02/11 21:16 (42)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[0]\u床ぃのならV8マニ車を作ってくれると信じとる。\w9\w9\h\s[4]ヤ、\w7壊れるから?\w9\w9\u\s[12]\n毎分7000回転であなたも極楽浄土ッ!\w9\h\s[7]\nバチ当たるわ――――――――――――――――ッ!\e
[15] 15/02/11 21:19 (42)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[8]おニューなマシンには東芝入ってるんだけどねい♪\w9\w9\u押入れ引っ掻き回して見つけた古いHDDヤカらのう。\w9\w9\h\s[4]\nIDE多くて中々SATA見つからない罠。\e
[16] 15/02/11 21:21 (42)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]着陸でポヨンポヨン弾むゼロ。\w9\w9\uコクピットも古の特撮を思い出すような出来ヤのう。\e
[17] 15/02/11 21:25 (42)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[15]\h\s[0]\uおっと、\w7コンバットの悪口はそこまでだ♪\w9\w9\h\s[7]サンダース軍曹―――――――――――――――ッ!\e
[18] 15/02/11 21:54 (44)[To: 毒子][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[0]\uしかし永遠のゼロと言い、\w7海軍機ばっかりスポットライト浴びんと偶には陸軍機にも光をヤな?\w9\w9\h例えば?\w9\w9\u\s[13]\n\n永遠の二式単座戦闘機♪\w9\w9\h\s[26]\nナンでいきなりマイナー機なんだヨ?\w9\w9\u\s[14]\n速いんや、\w7二式戦の鍾馗は当時の日本機最速なんヤ~。\e
[19] 15/02/11 21:57 (43)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[32]\h\s[0]\uマッチョで~す♪\w9\w9\h近藤真彦じゃナクて正臣だ。\e
[20] 15/02/11 22:00 (43)[To: 毒子][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]\u偵察機で一〇〇式司偵もあり。\w9\w9\h\s[9]アレは良いデザインだよねい♪\e
[21] 15/02/11 22:02 (43)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]海軍機だけど艦載機じゃない雷電さんとか。\w9\w9\u局地戦闘機!\e
[22] 15/02/11 22:05 (44)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[11]\h\s[0]\u知っているのか雷電ッ!?\w9\w5\s[10]\nで有名なヤツか。\w9\w9\h\s[26]チゲーよ。\e
[23] 15/02/11 22:11 (43)[To: 毒子][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[0]\uあと髪の色。\w9\w9\h\s[26]イヤだろピンク髪の海軍士官?\e
[24] 15/02/11 22:14 (44)[To: 毒子][投票: 1][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]\uせめてブリュースターバッファローにせんとな。\w9\w9\h\s[4]劣化してる劣化してる。\w9\w9\u\s[14]\nくっ、\w7フィンランドでは大活躍ヤッたんや。\e
[25] 15/02/11 22:21 (44)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]ほほう新司偵が好みというのがおったか。\w9\w9\h\s[4]ビルマの通り魔でしたっけ。\e
[26] 15/02/11 22:27 (44)[To: 毒子]
\t\u\s[15]\h\s[0]\uおっと、\w7英国機の悪口はs\w9\hヤメろ。\e
[27] 15/02/11 22:45 (44)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[28]いやいや。\w9喜びたまえ。\w9\w9\u確かにレベル上げが大変だし、\w5常時運用は無理かもしれないが。\w9\w9\h\n\n\s[26]圧倒的戦力を楽しむがいい!\w9\w9\u\n\nここ一番の切り札として。\e
[28] 15/02/11 22:51 (44)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]軽巡球磨を育てていれば全ては解決します。\w9\w9\u軽巡じゃ最強かもしれんが。\w9\w9\h\s[7]\n\nなめるな!\w9クマー!\e
[29] 15/02/11 23:19 (46)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]入渠ドックが足りないのかね\w9\s[5]ほれそこに魔法のカードがあるじゃろ。\w9\w9\uどう頑張っても4つ以上増えませんが。\e