2015-02-26 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 15/02/26 00:22 (36)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]うわぁ3-3でボスまで行って大破2中破1小破2とか。\w9\w9\uしかもA勝利で菱餅ナシ。\w9\w9\h\n\nバケツの使いすぎ。\w9\w9\u\n\n今日はこの辺にしといたる。\e
- [2] 15/02/26 06:36 (31)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\n今朝の外気温は6度くらい。\w8\w8\u\n\n眠い。\w8\e
- [3] 15/02/26 08:30 (26)[To: 霊夢]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\u\s[15]おはようだ。\w8\w8\h\s[0]\n\n[half]今日の幻想郷は雨。\w8\w8\n氷精達の勢力は弱め。\w8\w8\n弾幕指数は35\%。\w8\w8\u\s[13]\n\n[half]グリーンジャイアント発売中というのはどうだろう。\w8\w8\h\s[8]\n\n[half]いや、\w8CMをやってた冷凍野菜のグリーンジャイアントは普通にまだ売ってそうなんだけれど。\e
- [4] 15/02/26 13:36 (31)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[6]さて帰宅していたのである。\w9\w9\u南西終わって1-5へ。\w9\w9\h\s[4]\n\n道中で初風が大破って。\w9\w9\u\n\nまれによくある。\e
- [5] 15/02/26 20:25 (36)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]忍者や魔法剣士でバランス調整とかありました。\w9\w9\uまあキワモノ系だからあんまり関係ないとは思うけど。\w9\w9\h\n\nメンテ明けに緊急メンテとかありました。\w9\w9\u\n\n結晶1個、\w5ゲットだぜ!\e
- [6] 15/02/26 20:28 (36)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]影響ありそうだね。\w9\w9\uとはいえマップごとにギリギリのクリア方法を開発してる訳だから、\w5新しいマップではまた新しい解決法を探すだけとは思うが。\e
- [7] 15/02/26 20:30 (38)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ウィッチは純粋にコスト減なので。\w9\w9\u安心して大丈夫。\e
- [8] 15/02/26 20:31 (38)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]アザミはちょっとだけ防御力が減。\w9\w9\u大きな影響はないと思うが、\w5気をつけたほうがいいかもな。\e
- [9] 15/02/26 20:40 (39)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]まあそれほど影響はないと思うので。\w9\w9\u大討伐はかなり時間がかかるから、\w5暇な時にでも。\w9\w9\h\n\n半魚人は以前にも出てる敵だから、\w5感じをつかむのにはいいかもね。\w9\nすごく時間がかかるけど。\w9\w9\u\n\n物理も魔法も耐久力があって倒すのにすごく時間がかかる。\w9\w9\h\n\nという訳で暇な時にでも。\e
- [10] 15/02/26 20:56 (41)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]うん。\w9純粋に火力が必要なので。\w9\w9\uだが遠距離が置けるポイントは少ない。\w9\w9\h\n\n忍者とか神官戦士がポイントかも。\e
- [11] 15/02/26 21:03 (41)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]うん。\w9可能な限り攻撃に力を入れたいから、\w5援軍ソルジャーも不必要になったら下げたい。\w9\w9\u持ってるユニットの総計まで来たらいらないしな。\w9極論すると。\w9\w9\h\n\nワルキューレを出してれば更に早く下げられるね。\e
- [12] 15/02/26 21:10 (41)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]動きの遅い相手にはこちらもコストの重いユニットを投入していかないと押し負けるからね。\w9\w9\uギリギリまで引きつけてドンって感じで。\w9\w9\h\n\n意外と足の遅い相手にウィッチでさらに鈍足をかけて弓を打ち込んだりね。\w9\w9\u\n\n基本を磨くのにはいい課題なんだよな。\w9\w9\h\n\nクセがなくてストレートに強い相手だからね。\e
- [13] 15/02/26 21:21 (40)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]その辺のメンバーの入れ替え、\w5見極めはこのゲームの大きなポイントだからね。\w9\w9\uその辺を考えるのが面白いんだよな。\w9\w9\h\n\n\s[5]いろいろ悩んでね。\e
- [14] 15/02/26 21:26 (40)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ユニットの能力は数値で出る訳だけど、\w5実際に使ってみないと実感としては理解しづらいと思うんだよね。\w9\w9\uその辺、\w5やっぱり普段から使うのが大切だと思う。\w9\w9\h\n\n普段からいろいろ試すのがいいんじゃないかと。\e
- [15] 15/02/26 22:53 (39)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]調子が悪くなったら無理せずに買い替えたほうがいいよ。\w9\w9\uそれぐらいの時間がたつ頃には、\w5それなりの性能でそれなりに安くなってるからな。\w9\w9\h\n\nなんだかんだで結局は買い替えたほうが安いんじゃないかと。\e
- [16] 15/02/26 22:54 (39)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]あ、\w5レノボは避けた方がいいよ。\w9\w9\uうるせえよ。\e
- [17] 15/02/26 22:54 (39)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[5]こんばんは。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\s[3]\n\n手遅れになる前になんとかしないと。\w8\w8\u\n\n送信者のとこにも、AGPグラフィックカードの不調ですぐに画面が真っ暗になるやつが。\w8\w8\h\n\n\s[4]今時、AGPのグラフィックカードなんてまず手に入らないし。\w8\e
- [18] 15/02/26 22:57 (39)[To: せりこ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[28]それだけ調子が悪いと待ってる時間とかパフォーマンスの低下とかですごく損してたりするからね。\w9\w9\u気づかないうちにな。\e
- [19] 15/02/26 23:27 (38)[To: .さくら][投票: 1]
- \t\h\s[0]\u\s[11]一度に二個集められると考えるんだ!\w9\w9\h\s[4]轟沈の危険があるから…\w5…\w5。\e
- [20] 15/02/26 23:31 (39)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]monmeさんか~~~~\w9\w9\u\s[13]最近、\w5極まりすぎて真似しようと思えないレベルなんだよな。\w9\w9\h\n\nすごすぎる。\e
- [21] 15/02/26 23:39 (38)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]ドット絵が立ち絵に忠実すぎる。\w9\w9\uははははは。\w9\w9\h\n\nここまでしなくても。\e
- [22] 15/02/26 23:46 (37)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]シールドがパカっと割れるギミックとかさ。\w9\w9\uこれはイメージです、\w5って感じかと思ったらマジでやってるもんな。\w9\w9\h\n\nこの発想はなかった。\e