2015-11-11 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/11/11 07:02 (35)[To: なる]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\n今朝の外気温は12度くらい。\w8\w8\u\n\n晴れると下がるな。\w8\e
[2] 15/11/11 08:30 (28)[To: 霊夢][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\u\s[15]おはようだ。\w8\w8\h\s[0]\n\n[half]今日の幻想郷は晴れ。\w8\w8\n氷精達の勢力はそこそこ。\w8\w8\n弾幕指数は65\%。\w8\w8\u\s[15]\n\n[half]棒状のものはなんでもあり、\w8ということはレーザーの日とかもありということだな。\w8\w8\h\s[6]\n\n[half]針の日とか、\w8お祓い棒の日とかもね。\w9\w8\u\s[14]\n\n[half]…\w8…\w8やっぱりなしにするか。\e
[3] 15/11/11 16:27 (28)[To: .さくら][投票: 4]
\t\h\s[0]\u\s[10]疲労回復には。\w9\w9\h\s[64]ファイトー!\w9\w9\u\s[11]\n\nイッパーツ!\w9\w9\h\s[96]\n\nあ~疲れた。\w9\w9\u\n\n疲れんな。\e
[4] 15/11/11 19:00 (34)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]「多機能の鬼才」\w9\n「動線の旅人」\w9\n「余白の演出家」\w9\nナドナド。\w9\w9\u匠のカタログかいな。\e
[5] 15/11/11 19:30 (34)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]八丁味噌かもしれない。\w9\w9\uナポリタンの発祥は実は名古屋。\e
[6] 15/11/11 19:38 (36)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]わざわざ鶏肉を2種類も使えるか。\w9\w9\u数人前作るのにはもったいなさすぎる。\e
[7] 15/11/11 19:47 (36)[To: .さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]落秋刀魚の一夜干しが美味しいです。\w9\w9\u捕れたてなんかあるわけもなし。\e
[8] 15/11/11 19:59 (37)[To: .さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]栗の皮のむきかた。\w9\w9\u縄文人に聞け。\w9\w9\h\s[4]\n\n日常食でしたね。\e
[9] 15/11/11 20:16 (37)[To: .さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]集めて保存して栗を食べてた縄文人の常識。\w9\w9\u現代人は退化した。\e
[10] 15/11/11 20:19 (37)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]縄文土器で煮るのが本式。\w9\w9\h\s[4]普通に持ってる奴がいないだろが。\e
[11] 15/11/11 20:25 (38)[To: .さくら][投票: 1][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]松茸ご飯の秘術「松茸のお吸い物」を入れて炊く。\w9\w9\u松茸いらんがな。\e
[12] 15/11/11 20:28 (38)[To: .さくら][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[6]焼松茸の作り方 椎茸を焼きます。\w9\w9\u松茸は?\w9\w9\h\n\n高いから買いません。\w9\w9\u\n\n…\w5…\w5おい。\e
[13] 15/11/11 20:43 (38)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]近所にキャベツの木を植えてる家がありましたね。\w9\w9\uありゃ食えんな。\e
[14] 15/11/11 20:45 (39)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]大根は余さず喰うべき。\w9\w9\h\s[5]人参を植えると面白いよ。\w9\w9\u\n\n大抵のやつが何かわかりよらんな。\e
[15] 15/11/11 21:02 (38)[To: .さくら][投票: 2]
\t\h\s[0]\u\s[10]NHK-Eテレでヘルシー肉。\w9\w9\h\s[4]きょうの料理ですね。\e
[16] 15/11/11 21:11 (40)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]東方シリーズ完了これにてウィークリーお終い。\w9\w9\uヘンタイ。\e
[17] 15/11/11 21:42 (41)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]中規模とはいえ甲乙ではお札が付くということやし。\w9\w9\h\s[6]水雷戦隊旗艦の軽巡が高い熟練度で数を揃えておくべき。\w9\w9\u\n\n無論駆逐艦は随伴ではなく攻撃の主軸と考えてこれまた高い熟練度で数が必要と思われ。\w9\w9\h\s[5]\n\n聯合艦隊もあるということなので。\w9\w9\u\n\n戦艦空母は言わずもがな。\e
[18] 15/11/11 21:45 (41)[To: .さくら]
\t\h\s[0]\u\s[10]丙ではお札は関係ないしやで。\w9\w9\h\s[5]ヘイ!\w9テートク―!\e
[19] 15/11/11 22:00 (41)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[28]というわけで例によって滑り込みセーフでした。\w9\w9\uトリックオアトリートも動画のコピーで楽勝でした。\w9\w9\h\n\nだからそっちはバラさなくていいってば。\URL[キャンセル][http://bottle.sakura.tv/src/btl-000610.png][終了]\e
[20] 15/11/11 22:04 (41)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[28]例によって容赦無いよね。\w9\w9\uヒーラーも無し。\w9\nそしてinoshishi巡回済み。\w9\w9\h\n\nそれは関係ないし。\e
[21] 15/11/11 22:08 (41)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[28]一応ほら、\w51800まで行けば聖霊ももらえるし。\w9\w9\uはははは。\w9あと最後のセリフを見られるしな。\w9\w9\h\n\nすごく貴重だよね。\w9\w9\u\n\nいいものを見せてもらったと改めて礼を言いたい。\w9\w9\h\n\n\s[65]ありがとね~~\e
[22] 15/11/11 22:16 (41)[To: せりこ][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[23]全員が助かったってのはベタだけど良かったなと。\w9\w9\uまあここの王子は300人ぐらい死なせてしまったわけだが。\w9\w9\h\n\n\s[4]それは言わないで。\e
[23] 15/11/11 22:48 (40)[To: なる][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[5]こんばんは。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\n\s[3]吉野家で牛丼を頼んだら、\w4スモークでも仕込んでるかのように湯気がもうもうとたってました。\w8\w8\u\n\nDVDでは湯気が取れます。\w8\w8\h\s[4]\n\n何の話よ。\w8\e
[24] 15/11/11 22:50 (40)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]今ならDVDというかBDかな。\w9\w9\uやから何の話だ。\e
[25] 15/11/11 22:57 (41)[To: .さくら]
\t\u\s[10]\h\s[6]大阪府知事選の政見放送が始まりました。\w9\w9\uネタ候補者がおらんな。\w9\w9\h\s[4]\n\nそうそう出て来てたまるか。\w9\w9\u\n\nつまらん。\e
[26] 15/11/11 23:24 (40)[To: .さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[6]なんとなくのイメージだけの人とやれてることを言ってる人と文句ばっかの人でした。\w9\w9\u具体的なこと言うてんのはおらんかったな。\e