2016-08-21 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 16/08/21 08:34 (32)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おはよう諸君。\w9\w9\u昨日に引き続き寝過ぎ。\w9\w9\h\s[6]\n\n今日の演習1B1A3S。\w9\w9\u\n\n気合が足らん。\e
- [2] 16/08/21 14:17 (30)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[6]E3ボス完全勝利にてゲージ破壊。\w9\w9\u最後はやっぱ手こずったけどな。\w9\w9\h\s[4]\n\nあー疲れた。\w9\w9\u\n\n念願の銀河も手に入ったしまあええんちゃうか。\e
- [3] 16/08/21 14:37 (29)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]基地航空隊が頑張った\nからね。\w9\w9\u砲撃戦前にボス以外片付くという強運を引いたからな。\w9\w9\h\s[4]\n\nまあそれまでに途中撤退が3回ボスに辿り着いても削りきれなかったり。\w9\w9\u\n\nそれでもまあゲージ削ってる段階で2回S勝利してるから希望はあったな。\e
- [4] 16/08/21 14:38 (29)[To: .さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]なぜ意味もなく改行するのかと。\w9\w9\h\s[5]嬉しかったからだよ。\w9\w9\u\n\n落ち着いて素数を数えるんだ。\e
- [5] 16/08/21 15:03 (30)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]バルバス・バウは翔鶴型だか蒼龍型で採用されてたような。\w9\w9\uまあ大和型みたいに目立つ形や無かったけどな。\e
- [6] 16/08/21 15:11 (30)[To: .さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]一方英国の最新型戦艦ネルソン級では垂直に切り立った艦首を採用した。\w9\w9\h\s[4]おかげで荒天時じゃなくても艦首どころか第一砲塔まで波を被り冬季には第一砲塔が凍って使い物にならないことに。\w9\w9\u\n\n英国面の恐ろしさを知るが良い。\e
- [7] 16/08/21 17:27 (34)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[6]勲章といわなくてもプレ箱の10個や20個あるでしょ。\w9\w9\uそんなヘンタイはそうそうおらんやろ。\e
- [8] 16/08/21 18:45 (34)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[5]こんばんは。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\nそろそろ日没かな。\w8\w8\u\n\nそれは地域によって若干違うから。\w8\e
- [9] 16/08/21 18:46 (34)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[8]沈没?\w9\w9\u日本。\e
- [10] 16/08/21 19:30 (35)[To: なる]
- \t\u\s[10]\h\s[5]ゆう「か」\w8のシューティングゲームって無かったっけ?\w8\w8\u\s[11]いつの話だ。\w8\e
- [11] 16/08/21 21:33 (34)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[6]やはり超広軌タワー型鉄道を実用化した英国は偉大だったということだね。\w9\w9\u英国面と言われるが数年でもちゃんと営業運転してるしな。\e
- [12] 16/08/21 21:52 (33)[To: .さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]児気反応忌雷とは。\URL[http://kantama.net/archives/65178099.html]\w9\w9\h\s[4]どいつもこいつも‥\w5‥\w5‥\w5。\w9\w9\u\n\n実はじばふ氏も反応していた模様。\w9\w9\h\n\n‥\w5‥\w5‥\w5‥\w5。\e