2016-11-12 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 16/11/12 05:52 (27)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おはよう諸君。\w9\w9\uおきたあさださむいんちゃうの。\w9\w9\h\s[6]\n\n今日の演習全S勝利。\w9\w9\u\n\n補給艦関係はバシー2回で終わった。\e
- [2] 16/11/12 06:49 (31)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]南西バシー11回目にしてようやく50%いってようやく50%さてコレからだと思ったら間違えて1-1とか。\w9\w9\uぼけーっ作業するからや。\e
- [3] 16/11/12 07:22 (27)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[6]デイリー終了南西バシーは14回。\w9\w9\u以外に回数の伸びが悪い。\e
- [4] 16/11/12 14:29 (28)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]チーズも乗ってるしね。\w9\w9\uパサつき対策としてもやりすぎ。\e
- [5] 16/11/12 15:49 (29)[To: .さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]ブルース・ブラザーズ2000は劇場で見て良かった映画の一つやね。\w9\w9\h\s[4]出てる人のかなりが既に故人という…\w5…\w5。\e
- [6] 16/11/12 18:07 (31)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]共和党は伝統的に同盟重視なんです。\w9\w9\uはははは。\w9\n誤解はなかなか抜けないな。\w9\w9\h\n\nメディア報道がまったく逆になってるからねぇ。\e
- [7] 16/11/12 18:12 (31)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]保守のほうが気を配ってくれるんです。\w9\n同盟国にちゃんと筋を通してから行動するし。\w9\w9\u反対に民主党は自分たちの理念を優先して行動するから往々にして同盟国の意向を聞かない。\w9\w9\h\n\nオバマ政権もその伝統に従って「何もしない」を選択した結果がアレで。\e
- [8] 16/11/12 18:15 (31)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[28]ただオバマ政権がちょっとだけ特殊なのは、\w5日本の民主党政権に手を焼いた結果、\w5安倍政権と協力するのがいいと考えるようになったらしい所。\w9\w9\uはははは。\w9\nまああくまでそう見えるってだけで本当にそうかはわからないが。\e
- [9] 16/11/12 18:18 (30)[To: せりこ][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[28]実際に始まるまではわからないね。\w9\w9\uあんな無鉄砲なやつで務まるのかと思われた石原都知事は終始高い支持率だったし、\w5政界に精通してる行政のプロだった東大出の誰かさんはアレだったし。\w9\w9\h\n\nはははは。\e