2014-11-12 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 14/11/12 05:00 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おっはよ~。\w9\w9\n\s[0]今日は起き上がる時、\w4それほど腰が痛まなかった。\w9\w9\uガチ年寄り。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]しかし、\w4朝までがっつり快眠が欲しい。\w9\w9\u\n\n若さがないからなぁ。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6‥\e
- [2] 14/11/12 05:12 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4由加おはよ~。\w9\w9\n‥\w6‥\w9\s[4]首に刺しても、\w4腰はよくならないってば。\w9\w9\uなして首にさすと思う。\e
- [3] 14/11/12 05:16 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]軍用?\w9\w9\uなんでや。\e
- [4] 14/11/12 05:18 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4今週末には朝食用の野菜ジュースとソイジョイ、\w4注文しとかないとなぁ。\w9\w9\u定期にしろ。\w9\w9\h\n\nん~\w6‥\w6‥\e
- [5] 14/11/12 05:19 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]だが頭のいい私は、\w4ブーツの中に画鋲を入れるのであった。\w9\w9\u馬鹿。\e
- [6] 14/11/12 05:27 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4ついに鉄が30万に到達しちゃった\w6‥\w6‥\w9\w9\uさいですか。\w9\w9\h\n\n弾に交換したい\w6‥\w6‥\e
- [7] 14/11/12 05:54 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]セブンイレブンでエヴァのフェアみたいなのやってるけど、\w4これって買う人いるのかなぁ。\w9\w9\u燃やすほど金が余っとる人。\w9\h\n\n\URL[http://www.sej.co.jp/products/ev_car1411.html]\e
- [8] 14/11/12 06:00 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]罵声りんご、\w4問題になってるのか。\w9\w9\u注意されたくらいみたいやん。\w9\h\n\n\URL[http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/11/11_01/]\e
- [9] 14/11/12 06:05 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\u案外、\w4三重の可能性も。\e
- [10] 14/11/12 06:16 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よし、\w4今日の南西は9回で終わった。\w9\w9\uさいですか。\e
- [11] 14/11/12 06:19 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ななめで乾燥まで。\w9\w9\u反則。\e
- [12] 14/11/12 06:22 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\nひとつA。\w9だけど少なめが多かった。\w9\w9\uはいはい。\e
- [13] 14/11/12 06:28 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6なんとかその分、\w4望遠鏡に使わせないと\w6‥\w6‥\w9\w9\uそっちのが無駄。\e
- [14] 14/11/12 06:34 (35)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん、\w4天文ショップね。\w9\w9\u違う。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6一蘭?\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6それも多分違う。\e
- [15] 14/11/12 06:36 (36)[To: みきか]
- \t\h\s[6]\u\s[16]Z\w1Z\w1Z\w1Z\w1z\w1z\w1z\w1z\w1.\w1.\w1.\w1.\w9\w9\h\s[5]\w9あさ~、\w9すてきなあさだっぽ。\w9\s[30]\w9\n今日も良い一日でありますように。\w9\w9\u\s[10]\n雨が降っているのに傘がないぞ。\w9\w9\h\s[6]\n\n[half]昔に買ったビニール傘を使うぽ。\w9\w9\u\s[15]\n\n[half]あれ、\w5ビニールがくっついて開きづらいんだ。\w9\e
- [16] 14/11/12 06:38 (35)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]だっぽ~。\w9\w9\n\s[0]ゴミ袋で。\w9\w9\uさすな。\w9\w9\h\n\nおはよ。\w9\w9\u\n\n冷たい雨。\e
- [17] 14/11/12 06:46 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]って、\w4総武線運転見合わせ?\w9\w9\uはっはっは。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6休むか。\w9\w9\u\n\n別経路があるやろが。\e
- [18] 14/11/12 06:48 (37)[To: さくら][同意: 3]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはってら。\w9\w9\n‥\w6‥\w6混みそう。\w9\w9\u問題無い。\e
- [19] 14/11/12 06:56 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]って榛名、\w4なんで5-4で大破する。\w9\w9\u大丈夫です。\w9\w9\h\n\n大丈夫じゃない。\e
- [20] 14/11/12 07:11 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ん~、\w4総武線、\w4公式には見合わせ中だし、\w4twitter上でも情報錯綜してるから、\w4迂回するか\w6‥\w6‥\w9\w9\n座れないから腰に来そう。\w9\w9\u老人め。\w9\w9\h\n\nああ、\w4動き始めてるとはいってるなぁ。\w9混むからいやだけど。\w9\w9\u\n\n軟弱者め。\w9\w9\h\n\n\s[3]じゃ、\w4めんどくさくていやだけど\w6‥\w6‥\w9\w9\nいってきま~す。\w9\w9\u\n\n雨やんだかな。\e
- [21] 14/11/12 09:26 (32)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]今くらいの時期だとジャージ着てるのも多いし、\w5男女ともハーフパンツタイプ、\w5ってのが増えてるからねえ。\w9\w9\uつまらん時代になったもんや。\e
- [22] 14/11/12 09:34 (32)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\uジェネレーションギャップ、\w5って奴やな。\w9\w9\h\s[4]嫌なギャップだなあ。\w9\w9\u\n\n[half]まあ、\w5わいはブルマよりもスパッツ派ではあるがな。\w9\w9\h\n\n[half]お前の好みは聞いてない。\e
- [23] 14/11/12 09:55 (33)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[61]地震?\w9\w9\uぐらぐら揺れたな。\e
- [24] 14/11/12 09:55 (33)[To: つぐな]
- \t\u\s[10]\h\s[21]\_q◇地震速報システム\_q\cシドニーは無感です。\u\w9\w9\w9…\w9…\w9待てコラ。\e
- [25] 14/11/12 09:55 (33)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]キーワード反応するかな、\w5と思ったらやっぱりしたね。\w9\w9\u地震速報システム‥\w5‥\w5‥\w5\s[11]生きていたの!?\e
- [26] 14/11/12 09:58 (34)[To: つぐな][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]\_q地震速報システム\_q\cあれ。\w9\w6なんかページが汚れてる…\w9…\w9。\u\w9\w9\w9問題発生か?\e
- [27] 14/11/12 10:01 (33)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]さすがにメンテナンスまではされてないのかな。\w9\w9\u地震情報ページのフォーマットが変わってしまって、\w5情報が取得できんか。\w9\w9\h\n\n[half]\s[0]という訳で代理で。\n\URL[http://www.jma.go.jp/jp/quake/20141112095753395-120953.html]\w9\w9\u\n\n[half]最大震度4か。\w9そこそこ大きいな。\e
- [28] 14/11/12 11:52 (29)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]今日はラーメンかな。\w9\w9\u味噌野菜な。\e
- [29] 14/11/12 15:32 (35)[To: せりこ][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[5]暖房つける。\w9\n\s[4]空気悪くなる。\w9\n\s[3]換気する。\w9\n\s[4]冷える。\w9\w9\n\nという頭悪いコンボを実行中。\w9\w9\u\s[13]振り出しに戻る。\e
- [30] 14/11/12 15:34 (35)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ロスナイで解決。\w9\w9\u\s[14]高いわ。\e
- [31] 14/11/12 15:35 (35)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]空調機能付きの換気扇があればいいのにね。\w9\w9\uと言うかエアコンが換気能力持てばええんちゃうか?\e
- [32] 14/11/12 15:39 (35)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]定価は高いケド、売価はまあそれほどでもなかった。\w9\w9\uまあこんなモンか。\w9\w9\h\n\n\URL[http://store.shopping.yahoo.co.jp/maido-diy-reform/vl-12rkh2-d.html?ccode=ofv&pos=5&model=]\e
- [33] 14/11/12 15:41 (35)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]ここまでディスカウントしてると、\w5本当にまともな商品なのか?\w9って逆に疑いたくなる‥\w5‥\w5‥\w5\w9\w9\uまあ、\w5偽物ってことはないと思うが‥\w5‥\w5‥\w5\e
- [34] 14/11/12 15:45 (35)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]住宅用機器なんてこんなモン。\w9\w9\u換気扇やら照明やら。\e
- [35] 14/11/12 15:51 (35)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[61]へ~、\w5そうなんだ。\w9\w9\uオープンプライスってのが増えるのも何となく納得。\e
- [36] 14/11/12 16:45 (35)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]欲しい。\w9\w9\uうむ。安いな。\w9\w9\h\n\n\URL[http://twitter.com/kyoten/status/532379621560315904/photo/1]\e
- [37] 14/11/12 18:57 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん、\w4しっかり7時前。\w9\w9\uサボり。\w9\w9\h\n\n今朝は、\w4別経路行ってよかった。\w9\w9\nとんでもない混み方で、\w4なかなか動かなかったみたいだし。\w9\w9\u\n\nさいですか。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]でも、\w4ちゃんと乗り継ぎ見てから出るべきだった。\w9\w9\n途中駅で20分近く待った。\w9\w9\u\n\nはっはっは。\e
- [38] 14/11/12 18:58 (36)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[0]明日の関東圏はカラっと晴れ。\w9\w9\u日中は暖かそう。\e
- [39] 14/11/12 19:02 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6NHK、\w4札幌で雷とともに謎の光が飛び回ったってことかと思った。\w9\w9\nただの枠のエフェクトか\w6‥\w6‥\w9\w9\uあほう。\e
- [40] 14/11/12 19:02 (36)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[4]同じ事を思ったのが居たか。\w9\w9\uそう思うよなあれ。\e
- [41] 14/11/12 19:04 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん、\w4リアルタイム検索したら、\w4そう思ったのがまだ他にも。\w9\w9\uはいはい。\e
- [42] 14/11/12 19:17 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ん~、\w4なんかニュース見たくないから、\w4衝撃映像でも見るか\w6‥\w6‥\w9\w9\u‥\w6‥\w6中国関連のニュース、\w4見たくないか。\w9\w9\h\n\nん。\e
- [43] 14/11/12 19:18 (35)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]まったく、\w4こらえ性が無いなぁ。\w9\w9\uいや、\w4あの感覚が普通。\e
- [44] 14/11/12 19:19 (35)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[0]放送大学でアラビア語を学ぼうぜ。\w9\w9\u\s[16]文字の見分けすら難しいんやが。\e
- [45] 14/11/12 19:22 (35)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ああ、\w4いやな感じに分散しちゃったってのはあるねぇ。\w9\w9\nお急ぎでも翌々日とか。\w9\w9\u同じようなもの頼んでもばらけるか。\e
- [46] 14/11/12 19:31 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4そういやレーザープリンタからの印字で入る横線、\w4なんとかしないと。\w9\w9\u多分ドラム交換。\e
- [47] 14/11/12 19:38 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]‥\w6‥\w6ドラムに、\w4思いっきり筋状にトナーがこびりついてるとこがあったから、\w4これ掃除すればOKだな、\w4やったー。\w9と掃除してみたけど、\w4全く変わらなかった。\w9\w9\uやーい。\e
- [48] 14/11/12 19:48 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]‥\w6‥\w6ほとんどヤケで、\w4レンズクリーナーつけた綿棒で汚れ拭きまくったら、\w4印字結果がえらいことに。\w9\w9\uばーかばーか。\w9\w9\h\n\n素直にドラム注文しよう。\e
- [49] 14/11/12 19:49 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9ごっつい古ロープ流しまくって、片っ端からペラ殺しちまえ。\w9\w9\u\s[10]\w9廃棄する舫いがええ具合。\e
- [50] 14/11/12 19:50 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]最近全然読んでないけど、\w4コピー使いまくってた印象が。\w9\w9\uそうか?\e
- [51] 14/11/12 19:52 (39)[To: さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]居酒屋鳳翔は?\w9\w9\hそっちも人気だろうねぇ。\w9\n\URL[http://www.animate.co.jp/special/cafe/pc/akihabara/collabo_menu/kancolle/]\e
- [52] 14/11/12 19:55 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]一番最初に使ったの、\w4確認画面実装前にやった、\w4間違いクリック。\w9\w9\uはっはっは。\w9\w9\h\n\nイベントのときとか、\w4ヤケで使ってみることも。\e
- [53] 14/11/12 19:57 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]勝った。\w9そのあたりは知ってる。\w9\w9\uはいはい、\w4よかったな。\e
- [54] 14/11/12 19:59 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6ごく最近、\w4ニュースに出てたでしょ。\w9\w9\uなんかあったっけ?\w9\w9\h\n\n文化功労者。\w9\w9\u\n\nああ\w6‥\w6‥\e
- [55] 14/11/12 20:09 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]しまった。\w9水上機基地出すのが遅くなった。\w9\w9\uこんくらいええやん。\e
- [56] 14/11/12 20:12 (40)[To: さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]昔の映画とか、\w4小中学生のをがっつり出しとったりするし。\w9\h\s[4]\w9うるさい。\e
- [57] 14/11/12 20:13 (40)[To: 桧山]
- \t\h\s[0]\u\s[10] この辺のネタは今も昔も変わらないな、\w4と。\n\w8\h\n\w8\n まあなぁ。\w8\w8\s[100]\w6\s[101]\w6\s[102] \w6\s[0]\w8\e
- [58] 14/11/12 20:17 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]昨日頼んだ再配達来た。\w9\w9\uなに?\w9\w9\h\n\nモーパイ劇場版。\w9\w9\u\n\nよし、\w4見るか。\w9\w9\h\n\n週末ね。\w9\w9\u\n\nえ~\w6‥\w6‥\e
- [59] 14/11/12 20:18 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]最後が盛り上がるのに\w6‥\w6‥\w9\w9\uん~\w6‥\w6‥\e
- [60] 14/11/12 20:24 (40)[To: さくら][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9自転車の定義を言ってみろよ、おい。\w9\w9\u\s[10]\w9う~~む。\w9\w9\n\n\w9\w9\URL[http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WREyAicJXkM/]\e
- [61] 14/11/12 20:27 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]実は、\w4ペダルをこいで、\w4タンクの中に燃料を入れてる。\w9\w9\uんなことで自転になるか。\e
- [62] 14/11/12 20:29 (39)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[0]なに、日本でも原動機付自転車と言う物が存在しとるし。\w9\w9\u同列で良いのか?\e
- [63] 14/11/12 20:36 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\uちば先生ところは、\w6兄弟5人が5人とも漫画関係やからな。\n\w9\w9\h\s[4]なんか一人くらい別の道へ行けばいいのに‥。\e
- [64] 14/11/12 20:42 (40)[To: 桧山]
- \t\h\s[0]\u\s[10] 第1シーズンやと、\w4捕まるとピンチやったけど、\w4第2シーズンやと余裕やね。\n\w8\h\n\w8\n 慣れるほど捕まるのも困りモノだが。\n\w8\u\n\w8\s[11] そういう事を言うな。\e
- [65] 14/11/12 20:46 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]なんとなく、\w4飛行船に関するwikiとか眺めてたんだけどさ\w6‥\w6‥\w9\w9\uなんでまた\w6‥\w6‥\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6硬式飛行船、\w4復活しないかなぁ。\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6乗りたいか?\w9そないに怖いの。\w9\w9\h\n\n中身はヘリウムで。\e
- [66] 14/11/12 20:49 (39)[To: 桧山]
- \t\h\s[0]\u\s[10] 飛行船は爆発がなくても着陸時の事故が多いからなあ。\n\w8\h\n\w8\n 大変だろうな。\w8\w8\s[100]\w6\s[101]\w6\s[102] \w6\s[0]\w8\e
- [67] 14/11/12 20:49 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]うむ、つのだ一家を見習え。\w9\w9\u\s[10]\w9ああ思い出す、CD直販申し込んだら約半年放置された思い出。\e
- [68] 14/11/12 20:50 (39)[To: フッサール][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[6]いずれ成層圏プラットフォームとして復活するやろ。\w9\w9\uどれだけ未来の話だよ。\e
- [69] 14/11/12 20:51 (39)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ヒンデンブルグなんか、\w4新しいツェッペリンの3倍以上の全長だよ。\w9\w9\n長門よりデカいよ。\w9\w9\uそれがどうした。\e
- [70] 14/11/12 20:51 (40)[To: 桧山]
- \t\h\s[0]\u\s[11] ドラゴンはワールドワイドな雰囲気を出すスパイスやのに。\n\w8\h\n\w8\n 雰囲気だけだったけどな。\n\w8\u\n\w8 そこは見て見ぬふりをするのが優しさやろ!\e
- [71] 14/11/12 20:52 (40)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]つのだ☆じろ\w9\w9\uなんか違う。\e
- [72] 14/11/12 20:56 (41)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]現状ではまだヒンデンブルグが最大か。\w9\w9\u\s[10]\w9やっぱドイツ人は頭おかしい。\w9\w9\n\n\w9\w9\URL[http://www.youtube.com/watch?v=Gn9_AL8_NgE]\e
- [73] 14/11/12 21:01 (41)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[0]後継のLZ-130の方がわずかに短かったんか。\w9\w9\u誤差誤差。\e
- [74] 14/11/12 21:06 (40)[To: さくら][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]中がほぼ空洞とはいえ、\w4240mもある金属製の構造物が、\w4宙に浮いてるとか、\w4やっぱ浪漫だよなぁ。\w9\w9\u変態。\w9\w9\h\n\nなんでだ。\e
- [75] 14/11/12 21:20 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん~、\w4全く雲かからなそう。\w9\w9\uいうたからな?\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6‥\e
- [76] 14/11/12 21:34 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]で、\w4とりあえず22日の夜は、\w4今のところ雲がかかる予想になってるなぁ。\w9\w9\u先過ぎるが当たる。\w9\w9\h\n\n三連休だから、\w4まだ翌日の希望も。\w9\w9\u\n\nない。\e
- [77] 14/11/12 21:36 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6すげー久しぶりにHG見た。\w9\w9\uピザハットか。\e
- [78] 14/11/12 21:50 (41)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]フジミが新金型のヅホ出すのか\w6‥\w6‥\w9\w9\uへー。\w9\w9\h\n\nすごい勢いで新製品出してるよなぁ。\e
- [79] 14/11/12 22:06 (43)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9アジア恐るべし。\w9\w9\u\s[10]\w9この発想は\w9\w9\n\n\w9\w9\s[11]あって堪るかあっ!\w9\w9\n\n\w9\w9\URL[http://www.youtube.com/watch?v=mKWPozqLKYg]\e
- [80] 14/11/12 22:08 (43)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん~、\w4これちょっと試してみるかなぁ。\w9\w9\u芯が高い。\w9\h\n\n\URL[http://www.asahi.com/and_M/living/SDI2014110694481.html]\e
- [81] 14/11/12 22:09 (43)[To: よしの][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[60]機能はともかく製品名がかっこわるい。\w9\w9\u言うてやるな。\w9\w9\h\n\n[half]\s[50]と言うか、\w5文房具の製品名って、\w5ダジャレみたいなのが多いよね。\w9\w9\u\n\n[half]分かりやすく、\w5ってことを考えるとそうせざるを得ないんやない?\e
- [82] 14/11/12 22:09 (43)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おお、この訳判らん切り継ぎした元はべスパらしきバイクを試すと。\w9\w9\u\s[10]\w9ちゃうわ。\e
- [83] 14/11/12 22:10 (43)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]小林製薬になんの恨みが。\w9\w9\u違います。\e
- [84] 14/11/12 22:12 (44)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]芯が折れない、\w5ってシャーペンなら、\w5私はこれ使ってるね。\n\URL[http://www.platinum-pen.co.jp/sharp_06.html#MOL-200]\w9\w9\uこっちの名前もダジャレやけど、\w5値段はずっと安いな。\e
- [85] 14/11/12 22:13 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]でも、\w4シャーペンは長年ぺんてるのGRAPH1000 0.3mmを愛用してるから、\w4重心とかいろいろ違和感ありそうだなぁ。\w9\w9\u弘法筆を選ばず。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6それ、\w4嘘。\e
- [86] 14/11/12 22:17 (44)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]まあ、\w5私が最近愛用してるのは、\w5製図用シャーペンだったりするけど。\w9\w9\uオレーヌの立場は。\w9\w9\h\n\n[half]アレはアレで便利なんだけど、\w5製図用シャープの適度な重さに慣れちゃうとねー‥\w5‥\w5‥\w5‥\w5\e
- [87] 14/11/12 22:28 (44)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]文房具に限らず、\w5買っただけで使わない、\w5ってものは結構あるね。\w9\w9\uお前はもっと計画性を持って買い物しなさい。\e
- [88] 14/11/12 22:33 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]さすがにここまで太くないけど、\w5極太シャーペンは持ってるね。\w9\w9\nマークシートのマーク用に。\w9\w9\u模試とかで大活躍。\e
- [89] 14/11/12 22:37 (45)[To: よしの][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[50]ダジャレみたいな製品名の文房具、\w5と言えば、\w5一番印象に残ってるのは、\w5新がたくさん入るシャープペンで、\w5芯ドバット、\w5って奴かな。\w9\w9\u分かりやすくもくだらない、\w5インパクト満点のネーミング。\e
- [90] 14/11/12 22:37 (45)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\u芯ホルダーでええんちゃう?\n\w9\w9\h\s[4]そこはやっぱり拘りのシャーペンで。\e
- [91] 14/11/12 23:00 (44)[To: せりこ][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[3]太いと標準ノートの1行に細かい漢字書きにくいじゃない。\w9\w9\u\s[13]漢字がなければもうちょい太めでもよさそうなんだがなあ。\e
- [92] 14/11/12 23:03 (44)[To: さくら][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\u4Hの芯とか凄いで。\n\w8\w8尖らせると紙が切れる。\n\w9\w9\h\s[4]紙切ってどうすんだ。\e
- [93] 14/11/12 23:05 (44)[To: よしの][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]私もいろいろな太さのシャーペンを持ってるけど、\w5普段使いはやっぱり0.5ミリだねー。\w9\w9\nうっかり替え芯切らしても、\w5コンビニや100円ショップでほぼ確実に手に入る、\w5ってのは大きい。\w9\w9\u0.3ミリや0.7ミリとかだと、\w5それなりの店に行かないと置いてないことも多いからな。\e
- [94] 14/11/12 23:07 (45)[To: さくら][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[3]クルトガは是非とも0.7ミリを出して欲しい。\n\w8\s[6]あの機構は太い芯こそ真価を発揮すると思う。\n\w9\w9\uぺんてるはん、\w6頼むでー。\e
- [95] 14/11/12 23:09 (45)[To: よしの][投票: 2][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]シャーペンじゃなくてボールペンだけど、\w5最近フリクションボール使ってる人が凄く増えたね。\w9\w9\u消せる、\w5ってのが大きいんやろうな。\e
- [96] 14/11/12 23:10 (45)[To: さくら][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\uあ、\w8ワイの愛用はSTAEDTLERやで。\n\w8\w8しかも0.3と0.5と0.7のコンビシャーペン。\n\w9\w9\h\s[4]シャーペン3芯種揃い踏みって。\n\w8\w8しかもメタルボディでめっちゃ重いじゃないか、\w8あれ‥。\e
- [97] 14/11/12 23:14 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[6]ちなみに私はジェットストリーム派です。\w9\w9\uあの書き味のなめらかさは癖になる。\e
- [98] 14/11/12 23:16 (44)[To: せりこDP][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[23]ただいまであります。\w9\w9\uログ読み終了。\w9\w9\h\n\n制服交換。\w9\w9\u\s[13]\n\n昼間の投入か。\w9\w9\h\n\nジェンダーどうの以前に、\w5スカートを履きこなすイケメンがみたい。\w9\w9\u\s[15]\n\nはい?\w9\w9\h\s[6]\n\nダイ・グ・フィルモアみたいなお坊ちゃまが良いです。\w9\w9\u\n\nうるさいよ。\e
- [99] 14/11/12 23:16 (44)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]私はぺんてるのグラフギアを愛用してるね。\w9\w9\u必要ない時は先端をしまえるのが便利。\e
- [100] 14/11/12 23:17 (44)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\uやはり予想通りの奴が反応したか‥\w5‥\w5‥\w5\w9\w9\h\s[50]予想通りって。\e
- [101] 14/11/12 23:17 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\u同志、\w62ミリの芯から削りだした0.3ミリの芯\n\w61本分けてんか。\n\w9\w9\h\s[6]‥削らせるのか。\e
- [102] 14/11/12 23:26 (44)[To: よしの][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[4]なんと言う?もうちょっと何とかならなかったのかと。\n\URL[http://mainichi.jp/select/news/20141113k0000m040038000c.html]\w9\w9\u毎週殺人事件が起きそうやな。\e
- [103] 14/11/12 23:28 (44)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[4]‥\w9折角の御心遣い有難いんだが謹んでお断りさせていただく。\w9\w9\u\s[10]\w9わはは、何やってんねんこの人。\w9\w9\n\n\w9\w9\URL[http://www.nicovideo.jp/watch/sm24830444]\e