2014-11-24 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 14/11/24 00:36 (44)[To: .さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]今日も朝雲が出なかった。\w9\w9\u雲(うん)がないねぇ。\w9\w9\h\n\n…\w5…\w5…\w5…\w5。\e
- [2] 14/11/24 05:00 (35)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]おっはよ~。\w9\w9\u月曜。\w9\w9\h\n\n\s[0]普通にお休みだってば。\w9\w9\u\n\n幻想すぎる。\w9\w9\h\n\nあとで、\w4ななめの乾燥、\w4復活してないか試してみないとなぁ。\w9\w9\u\n\nそう上手くいくまい。\w9\w9\h\n\nあんだけぎっちりと詰まってたんだから、\w4意味あるかも。\w9\w9\u\n\n乾燥ができなくなったのは、\w4突然やろが。\e
- [3] 14/11/24 05:14 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]この製造ミスは高値つく。\w9\w9\uお札やあるまいし。\w9\h\n\n\URL[http://twitter.com/ka0ze8/status/536347237744267264]\e
- [4] 14/11/24 05:51 (34)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4アカメはホントに、\w4主要キャラがぽこぽこ死ぬねぇ。\w9\w9\u最後には誰も残らなそう。\e
- [5] 14/11/24 06:04 (34)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]‥\w6‥\w6メソッドのプロ市民、\w4やっぱ馬鹿でムカつく。\w9\w9\uやかましい。\e
- [6] 14/11/24 06:28 (34)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6すげー。\w9今のZIPの1分動画ショー、\w4ノリはいいのに、\w4全く、\w4これっぽちも、\w4完膚なきまでに面白くない。\w9\w9\uそこまで強調せんでええ。\w9\w9\h\n\nいや、\w4リズムはいいなぁと思ったんだけど、\w4それでも面白く思えないのってなんか貴重。\e
- [7] 14/11/24 06:40 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あの中にあっては、\w4ドブロックが輝いて見える。\w9\w9\u‥\w6‥\w6もしかしてだけどの次のやつ、\w4おもろない。\e
- [8] 14/11/24 06:50 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よし、\w4洗濯機回した。\w9\w9\nウィークリーの続き始めよう。\w9\w9\uさいですか。\e
- [9] 14/11/24 06:53 (33)[To: みきか]
- \t\h\s[6]\u\s[16]Z\w1Z\w1Z\w1Z\w1z\w1z\w1z\w1z\w1.\w1.\w1.\w1.\w9\w9\h\s[5]\w9おはようっぽ。\w9\w9\u\s[10]\n寒くて目が覚めて、\w5よく見たら布団が落ちていた。\w9\w9\h\s[4]\n\n[half]寝相が悪いからぽ。\w9\w9\u\s[16]\n\n[half]体が冷え切っているぞ。\w9\e
- [10] 14/11/24 06:54 (33)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]っぽ~。\w9\w9\n\s[0]冬毛があれば、\w4お布団はいらない。\w9\w9\uやかましい。\e
- [11] 14/11/24 07:47 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4由加おはよ~。\w9\w9\nん、\w4ハンズは都会過ぎる。\w9\w9\u別にええやん。\w9\w9\h\n\nそしてプロ市民はやっぱ馬鹿。\w9\w9\u\n\nしつこい。\e
- [12] 14/11/24 07:56 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]もこみち。\w9\w9\uクリームパスタ。\e
- [13] 14/11/24 08:00 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]さっぶ~。\w9\w9\u\s[10]\w9こりゃあかんとベッドに戻ろうとするところに敵機来襲。\e
- [14] 14/11/24 08:01 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]やっぱ白馬村、\w4これ震度6弱じゃないよね。\w9\w9\uん~\w6‥\w6‥\e
- [15] 14/11/24 08:04 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よく知らないけど、\w4神城断層が動いたとか。\w9\w9\u知らんのならいうな。\e
- [16] 14/11/24 08:06 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]昨夜のアニサマ、\w4録画しといたの見ようかと思ったけど、\w4地震関連の後にするか\w6‥\w6‥\w9\w9\uえ~\w6‥\w6‥\e
- [17] 14/11/24 08:13 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]む~、\w4乾燥中だけど、\w4ななめが全く温かくなってない\w6‥\w6‥\w9\w9\uほれみい。\w9\w9\h\n\nやっぱ買い換え検討しよう。\w9\w9\u\n\n外に干せばまだ使える。\e
- [18] 14/11/24 08:18 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]いや、\w42005年製造だよ?\w9\w9\u乾燥など不要。\w9\w9\h\n\n由加んとこより先だったような気がする。\e
- [19] 14/11/24 08:25 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]二層式とかだったら、\w4そんくらいもつだろうけど\w6‥\w6‥\w9\w9\u問題無い。\w9\w9\h\n\nもう、\w4重さセンサーも死んでたりするし。\w9\w9\u\n\n問題無いってば。\e
- [20] 14/11/24 08:26 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\uだが曇り。\e
- [21] 14/11/24 08:28 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\uこいつ、\w4ドライクリーニングとかいうて、\w4ガソリン使うからなぁ。\w9\h\s[4]\w9\n\n使うか。\e
- [22] 14/11/24 08:40 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w4日テレは地震関連終わったから、\w4アニサマ見よう。\w9\w9\u普通は夜のうちに見る。\e
- [23] 14/11/24 08:44 (37)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]今の震度って、\w5地震計で観測した加速度を元にしてるんだっけ?\w9\w9\u昔は体感とか建物の壊れ方で判定してたようやが、\w5その分、\w5感覚的に納得できる震度になってたんやろうな。\w9\w9\h\n\n[half]\s[50]今のやり方の方が正確で発表も早いんだろうけど、\w5機械的に算出した震度では、\w5感覚とズレが生じやすいのかもね。\w9\w9\u\n\n[half]なかなか上手く行かないもんやね。\e
- [24] 14/11/24 08:44 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]むっ、\w4でぶにゃんがあんまり丸くない。\w9\w9\uどっちかというとやせモードの方が長いから、\w4でぶにゃん言うな。\e
- [25] 14/11/24 08:45 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]そして艦これか。\w9\w9\uよかったな。\e
- [26] 14/11/24 08:50 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ああ、\w4金剛姉妹のキャラソンの音楽、\w4ケッコンのか。\w9\w9\u腐るほど聴いとって、\w4瞬時にわからんやつ。\e
- [27] 14/11/24 08:51 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w4あとはどーでもいい歌は飛ばすか。\w9\w9\uなんてひどい。\e
- [28] 14/11/24 09:09 (37)[To: さくら][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[4]む~、\w4やっぱ洗濯物、\w4まったく温まってない\w6‥\w6‥\w9\w9\u無駄。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6一応もう一回。\e
- [29] 14/11/24 09:23 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ウィークリー潜水艦が片付いて、\w4五十鈴さんが軽巡2人目の嫁入りです。\w9\w9\uさいてー。\e
- [30] 14/11/24 09:26 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\uやはり焼き石一緒に入れてまわすしかないで。\n\w9\w9\h\s[6]ストーンウォッシュのダメージ加工だね。\e
- [31] 14/11/24 09:38 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ようやく、\w4戦艦大和のカレイライス見てるけど、\w4主役の女ムカつく。\w9\w9\uうむ、\w4殴れ。\e
- [32] 14/11/24 09:56 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]キラ付けで連敗する長月のボケ。\w9\w9\uはいはい。\e
- [33] 14/11/24 10:13 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よし、\w4ようやくキラ付けとあ号終わり。\w9\w9\uはいはい。\e
- [34] 14/11/24 10:16 (36)[To: さくら][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]このひとあたまおかしい。\w9\w9\n\n\w9\w9まだげつようごぜんなのにあごうおわらせてる。\w9\w9\u\s[10]\w9まさにぶれないへんたーい。\e
- [35] 14/11/24 10:18 (36)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]キラ付けしてれば終わるって。\w9\w9\uだが変態なことは間違いない。\w9\w9\h\n\n違う。\e
- [36] 14/11/24 10:19 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]何気にケーニグセグよいしょ番組眺めてるけど、これ程縁の無い車もねーよなぁ。\w9\w9\u\s[10]\w9でもメーカーの成り立ちとか聞いてると、物事は情熱と運がありゃ何とかなるんやなぁとも思う。\e
- [37] 14/11/24 10:21 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]で、\w4戦艦大和のカレイライス、\w4いよいよカレーを乗組員に出したけど、\w4フォークで食わすの?\w9\w9\u‥\w6‥\w6ひょっとしたら、\w4実際にそういうものやったのかも。\w9\w9\h\n\nあっ、\w4無帽で敬礼。\e
- [38] 14/11/24 10:23 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[3]なるほど、\w8金沢カレーだったんだね大和のカレーは。\n\w9\w9\uフォークで食うのと銀色の皿に盛るんやね。\e
- [39] 14/11/24 10:29 (37)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ほい。\w9\w9\u脳内ループするがよい。\w9\w9\h\n\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=W6RwR4_8qr8]\e
- [40] 14/11/24 10:33 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]\u‥\w6‥\w6‥\w6昼飯は決まったようなもんやね。\n\w9\w9\h\s[4]この辺りに金沢カレーは無い。\n\w9\w9\u\n\s[11]千切りキャベツに揚げたてのカツーーーーーっ!!\e
- [41] 14/11/24 10:36 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ふむ、\w4海軍ではフォークで食べてたか\w6‥\w6‥\w9\w9\u調べんでもよろしい。\w9\w9\h\n\n英国式で、\w4ライスはフォークで食べるもの、\w4ってことでフォークだったらしい。\e
- [42] 14/11/24 10:44 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よし、\w4秋月さん改。\w9\w9\uあっそ。\w9\w9\h\n\n演習とデイリーだけで育ててたけど、\w4残り1まできたから、\w4珍しく3-2でレベル上げ。\e
- [43] 14/11/24 11:02 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]駆逐の癖にやや高めのLv40か。\w9\w9\u\s[10]\w9飛ばすのぅ。\e
- [44] 14/11/24 11:07 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よし、ストラットバー届いたんでくっ付ける。\w9\w9\u\s[10]\w9これで唯一の面白味であるハンドリングが更に向上する筈。\e
- [45] 14/11/24 11:08 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w4今日はオムライスとトマトサラダ。\w9セブンのじゃないけど。\w9\w9\u‥\w6‥\w6ちと焦げ色ついとる。\w9\h\s[4]\w9\n\nホント難しいなぁ。\w9概ねOKな感じにはなったけど\w6‥\w6‥\e
- [46] 14/11/24 11:10 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]画像は?\w9\w9\u\s[10]\w9一度でも飯画像を貼った者は未来永劫貼り続け以下略。\e
- [47] 14/11/24 11:11 (36)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]オムライスに関しては、\w4完璧にできたときにしか撮らないと決めている。\w9\w9\uじゃあ一生無理。\e
- [48] 14/11/24 11:15 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]やはり、\w4このくらいの完成度は目指したい。\w9\w9\uなんでや。\w9\h\n\n\URL[http://matome.naver.jp/odai/2133213263660847701/2133213486960929803]\e
- [49] 14/11/24 11:19 (36)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9世間の主婦は暇なんだなぁ。\w9\w9\u\s[10]\w9前にニュースサイトで見かけたんを思い出した。\w9\w9\n\n\w9\w9\URL[http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%95%E8%BF%94%E3%81%97%E5%BC%81%E5%BD%93&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP605JP606&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=K5VyVODWL-XTmAWAw4G4DQ&ved=0CCUQsAQ&biw=1280&bih=639]\e
- [50] 14/11/24 11:20 (36)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]で、誰だうちのトルクレンチ持ち出した奴は。\w9\w9\u\s[10]\w8直ちに返しなさい。\e
- [51] 14/11/24 11:21 (36)[To: さくら][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6なんだかんだで漂うリア充臭にムカつく。\w9\w9\uやかましい。\e
- [52] 14/11/24 11:23 (36)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]小さい六角棒スパナなら多量にある。\w9\w9\u用途がまるで違う。\w9\w9\h\n\nいろんな天文機材のおまけについてくるから、\w4やたら余ってる。\e
- [53] 14/11/24 12:01 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ふう、\w4洗い物および、\w4晩ご飯の仕込みその1終了。\w9\w9\u‥\w6‥\w6また変に凝る気か?\w9\w9\h\n\nいや、\w4夜の手順減らすだけ。\e
- [54] 14/11/24 13:25 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4やっぱすっきり寝れない\w6‥\w6‥\w9\w9\uなら寝んな。\w9\w9\h\n\n連休最後だというのに\w6‥\w6‥\e
- [55] 14/11/24 14:00 (37)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[5]\_sみ~。\e
- [56] 14/11/24 14:01 (37)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]買ってあった天使の3Pのコミカライズ、\w4ようやく読んだんだけどさ\w6‥\w6‥\w9\w9\u買うたらとっとと読め。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6やっぱ、\w4小学生強調すんのね。\w9\w9\u\n\nサグやもん。\e
- [57] 14/11/24 14:05 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ミヤネ屋で地震関係。\w9\w9\uやっぱひどいな。\e
- [58] 14/11/24 15:40 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ん~、\w4暖房つけてると暑い、\w4止めると寒い。\w9\w9\u暖房つけた上で、\w4冷房つける。\w9\w9\h\n\nなんでだ。\e
- [59] 14/11/24 15:41 (38)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[6]暖房をつけずに厚着するか、暖房をつけて薄着するんだ。\w9\w9\u恐ろしく原始的な解決方法だな。\e
- [60] 14/11/24 15:42 (38)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]まあ納得のいくように付けたり消したりするしかないね。\w9\w9\uそういうおばちゃんはよくいる。\e
- [61] 14/11/24 15:44 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]セラミックファンヒーター、\w4もうちょっと細かい温度設定できるといいんだけどなぁ。\w9\w9\uエアコンならできる。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6とりあえずもう一枚着るか。\e
- [62] 14/11/24 15:55 (38)[To: つぐな]
- \t\u\s[10]\h\s[2]\_q◇地震速報システム\_q\cひ、火の始末をして安全を確認して、落ち着いて行動してくださいね?\u\w9\w9\w9まずお前が落ち着け。第一規模はどのくらいなんだよ。\e
- [63] 14/11/24 16:49 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]強気だなぁ。\w9\w9\uぶーたれとる鉄、\w4多そう。\w9\h\n\n\URL[http://www.asahi.com/articles/ASGCQ01C7GCPTIPE04F.html]\e
- [64] 14/11/24 17:02 (41)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]他に話題のあるときなら、\w4そっちに流れるし。\w9\w9\uさいですか。\w9\w9\h\n\nつーわけで、\w4お風呂沸いた。\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6どーでもよすぎる。\e
- [65] 14/11/24 17:17 (41)[To: せりこ][同意: 3]
- \t\u\s[10]\h\s[3]あ、\w5つぐなまだいるかな。\w9\nはっきり文句言ったら止まるなら、\w5特定ワードに応答して何か喋るだけのボットは止めて。\w9苦情的な意味で。\w9\w9\u流れても無駄だし、\w5ボットに流させたくない人が回避するのも面倒だし。\w9\n言葉を借りるなら、\w5ここは人がゴーストに喋らせる場であって、\w5自動で喋らせるならゴーストを作るべきではないか、\w9というところか。\w9\w9\h\n\n介入したいなら手動で流せばいいじゃない。\e
- [66] 14/11/24 17:20 (42)[To: せりこ][投票: 1][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[3]こうは言ったけど、\w5つぐなのさっきの瓶には同意入れておいたから。\w9\w9\u別に敵対的な意図があるわけじゃないんだ、\w9とは補足しておこう。\e
- [67] 14/11/24 17:25 (43)[To: 毒子][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]シュモクザメは別名ハンマーヘッドシャークといわれてて、あのユーモラスな外見とは裏腹にヒト襲うコトもあるので油断は禁物。\w9\w9\u\s[14]せやからホンマにサメのハナシすな。\e
- [68] 14/11/24 17:29 (43)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]やのあさってとか方言だったり?\w9\w9\u地域によって違うさかいなあ。\e
- [69] 14/11/24 17:42 (42)[To: さくら][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4頭洗ってる時に、\w4耳元で罵る声が聞こえてきてびびった。\w9\w9\u出たか。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6ニコニコの総統閣下の動画。\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6直前にしとったこと忘れるな。\w9\w9\h\n\nいや、\w4頭洗った後に見るために、\w4選択だけしといたつもりだった。\e
- [70] 14/11/24 17:46 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ATOKでは、\w4やのあさってで出るのか。\w9\w9\n私は、\w4やなあさってって言ってたけど。\w9\w9\u分布とかあるんやろか?\e
- [71] 14/11/24 17:49 (43)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]うむ、戻った。\w9\w9\u\s[10]\w9ちょいと峠よじ登ってたりして。\w9\w9\h\n\n\w9\w9\s[4]\w9ハンドリングだきゃスパスパ気持ちいい車にゃなったが。\w9\w9\u\n\n\w9\w9やっぱ遅い。\e
- [72] 14/11/24 17:50 (43)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]やはり、\w4モーターのコイルを巻き直すべき。\w9\w9\uせやからミニ四駆とちゃう。\e
- [73] 14/11/24 17:52 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9そういうチューンが一般的になりゃ或いは。\w9\w9\u\s[10]\w9踏み込んだらエンジンと対で頑張る車やからなぁ。\w9\w9\n\n\w9\w9それは無いやろねぇ。\e
- [74] 14/11/24 17:53 (44)[To: さくら][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[4]日テレで、\w4壁ドンブーム云々言ってたけど、\w4やっぱリア充行為の壁ドンをメインにされるのは\w6‥\w6‥\w9\w9\uあきらめろん。\e
- [75] 14/11/24 17:54 (44)[To: せりこ][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[4]マスコミは言葉の意味すらねじ曲げられるという実例の目の当たりにした恐怖を感じる。\w9\w9\u\s[13]実例は些細なことでも。\e
- [76] 14/11/24 17:58 (44)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]続いて地震のニュースだけど、\w4公民館の壁掛け時計が、\w4地震発生時刻で止まったままとかやってた。\w9\w9\uそれが?\w9\w9\h\n\n柱に取り付けられたままで、\w4特に壊れてもいない感じだったけど、\w4電池式の時計が地震で止まる?\w9\w9\u\n\n何時に地震が起きたか、\w4わかるように、\w4そういう機能がついとる。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6振り子時計ならわかるけど\w6‥\w6‥\e
- [77] 14/11/24 17:59 (44)[To: フッサール][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]実は電気式で停電により停止した。\w9\w9\u既に電気は復旧しとるんじゃないのか?\e
- [78] 14/11/24 18:01 (44)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4ちなみに秒針は動いてた。\w9\w9\n長針短針とは中心が別の、\w4小さい秒針だけど。\w9\w9\u長針短針は100V電源で、\w4秒針が電池。\w9\w9\h\n\nなんでだ。\e
- [79] 14/11/24 18:04 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]そういや、\w4置き時計で、\w4時計用の電池の他にも、\w4電池がいるっていうのあるなぁ。\w9\w9\uん?\w9なんのため?\w9\w9\h\n\n振り子みたいな飾りを動かすため。\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6なんか無駄。\e
- [80] 14/11/24 18:05 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]実は懇意にしていた置き時計が地震で床に落下して息絶えてしまいそのショックd\u\s[10]そんな事より何でプリンツさんはファイアー2回言うの?\e
- [81] 14/11/24 18:06 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]む、ビスさんに続くクールビューティ系だと思い込んでたが声がかわええ。\w9\w9\u\s[10]\w9音声ONにしましょうよ、ねぇ。\e
- [82] 14/11/24 18:09 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あの声がいいなら、\w4これを是非。\w9\w9\u出さんでよろしい。\w9\h\n\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=HlEuSVbu3Pw]\e
- [83] 14/11/24 18:11 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]そういや、\w4銀英伝では、\w4帝国のかけ声はドイツ読みでファイエルって、\w4堂々と言ってたよね。\w9\w9\u気にするな。\e
- [84] 14/11/24 18:11 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ああ、みゆきちさんでしたか。\w9\w9\u\s[10]\w9ちゃうわ。\e
- [85] 14/11/24 18:12 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]コンバットではドイツ兵がはっきりと「ファイア」と\u\s[10]古いわ。\e
- [86] 14/11/24 18:14 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]カタカナ表記にすると、\w4フォイアーって感じが近いのか。\w9\w9\uほいや。\e
- [87] 14/11/24 18:17 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]そりゃ熟成肉ってのが旨いのは判るけど、枝肉にびっしりカビ生えてんのはなぁ。\w9\w9\u\s[10]\w9肉類は腐る寸前が一番旨い理論が証明された。\e
- [88] 14/11/24 18:18 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]日テレのネギラーメン、\w4熱した油でばちばちってやつか。\w9\w9\uあ~、\w4聞いたことはあるなぁ。\e
- [89] 14/11/24 18:19 (44)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6もっと派手だった。\w9\w9\n火柱あげてた。\w9\w9\uほいや。\e
- [90] 14/11/24 18:24 (45)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]チーズも、\w4ブルーチーズみたいに、\w4露骨にカビなのは抵抗あるかも。\w9\w9\u軟弱者め。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]カース・マルツゥとかの方がいやだけど。\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6どんなんやっけ?\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6グロ。\w9\w9\u\n\nは?\e
- [91] 14/11/24 18:33 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]帯広の老ハンター、ランクル80のリア延長して獲物積むラックとホイストくっ付けてやんの。\w9\w9\u\s[10]\w9‥\w9言うちゃ何やがあんまりストイックな感じが無いのぅ。\e
- [92] 14/11/24 18:34 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ああ、\w4今夜はドラマで、\w4戸隠伝説殺人事件やるのか\w6‥\w6‥\w9\w9\u内田康夫やっけ?\w9\w9\h\n\n原作、\w4かなり好きだから、\w4録画しとくか。\w9\w9\u\n\nだが、\w4ラストが東尋坊でがっかりする。\w9\h\s[4]\w9\n\nいや、\w4戸隠だから、\w4そんな暴挙は\w6‥\w6‥\w9\w9\u\n\nそれはないにしても、\w4期待するとがっかりする。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6‥\e
- [93] 14/11/24 18:45 (45)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]しかし、\w4あれが絶滅、\w4これが絶滅とかいう中で、\w4イノシシは急増って、\w4元気だねぇ。\w9\w9\u元気で済ますな。\e
- [94] 14/11/24 18:47 (46)[To: セディア]
- \t\u\s[10]\h\s[31]猪鍋がすごく美味しければ絶滅するかも。\w9\w9\u\s[40]いやそれは。\e
- [95] 14/11/24 18:47 (46)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[0]食うしかないな。\w9\w9\u豚が居るからなぁ。\e
- [96] 14/11/24 18:48 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]前にどこぞで牡丹鍋食べたときは、\w4豚よりクセがないって感じだった。\w9\w9\uそれ、\w4間違いなく飼われとる奴。\e
- [97] 14/11/24 18:50 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]鹿とサルはどーなんだ。\w9\w9\u\s[10]\w9車がガンガン通る国道脇で脳天気にエサ探しちゃ食うとるのがこいつ等。\e
- [98] 14/11/24 18:51 (45)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]鹿はまだ、\w4ジビエで人気あるけど、\w4猿がねぇ。\w9\w9\uう~む\w6‥\w6‥\e
- [99] 14/11/24 18:55 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]鹿はまだ車が近づきゃ逃げるけど、サルどもは‥\w9っ。\w9\w9\u\s[10]\w9んー?\w9お前が停まって避けて行けや、それとも轢く度胸あんのか、んー?\w9\w9\n\n\w9\w9みたいな感じで殺意湧く。\e
- [100] 14/11/24 18:58 (46)[To: フッサール]
- \t\u\s[10]\h\s[0]明日の関東圏は雨。\w9\w9\u気温はまったく上がらず寒い。\e
- [101] 14/11/24 18:59 (46)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]「猿 レシピ」でぐぐったら、\w4結構引っかかったから焦った。\w9\w9\u脳を食うとかあったよな。\w9\h\s[4]\w9\n\nクックパッドでも結構ひっかかってるけど、\w4おさるさんのキャラ弁とかだし。\e
- [102] 14/11/24 19:00 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]まる見え25年目突入スペシャル開始。\w9\w9\uだがお前は飯。\w9\w9\h\n\nん~\w6‥\w6‥\e
- [103] 14/11/24 19:03 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]対抗してディスカバリーチャンネルでレストアの達人開始。\w9\w9\n\n\w9\w9だがこのハゲがすっげー嫌いなのでどんな魅力的なテーマでもあっさりチャンネル変える。\w9\w9\u\s[10]\w9いかにもアメリカ番組的なキレ芸とか。\e
- [104] 14/11/24 19:09 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]まる見えよかなぁ、世界偉人伝とか復活させてくれんかねぇ。\w9\w9\u\s[10]\w9終いにゃ奈良の訳判らんじじいとか、千早赤坂村のみかん園の主とか出とったが。\e
- [105] 14/11/24 19:14 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9世界超偉人伝説だった。\w9\w9\u\s[10]\w9朝潮橋から弁天町界隈に出没する謎の米売り怪トラックとかね。\w9\w9\n\n\w9\w9\URL[http://www.youtube.com/playlist?list=PLHydPkUmfN7VAJex9lPo59STAZbbGIscq]\e
- [106] 14/11/24 19:34 (47)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]今どこかのラジオですごくゲスい話してた。\w9\w9\uゲスい?\w9\w9\h\n\n好感を得る為の魔法の語尾は「~よね?」で、\w9同意を求めればいいって。\w9\w9\u\n\nそれのどこが。\w9\w9\h\n\n同意を求める圧力をかけてる。\w9むしろ悪感情を持つね。\w9\w9\u\n\n\s[13]それはひねくれすぎでは…\w9…\w9。\w9\w9\h\n\nでもこの後に実例を出して、\w9僕が「今日は寒いですよね?」と言ったら同意を求めてるのだから同意を返してくれないと駄目です、\w9上着を着たらとか温度の話はいりませんって。\w9\w9\u\n\n\s[13]あ、\w5そこまで自覚的ならゲスだ。\w9俺にもそう思えた。\e
- [107] 14/11/24 19:46 (48)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w4今日は思いっきりジャパニーズなピザ。\w9ピッツァじゃなくて、\w4ピザ。\w9\w9\uベーコン少ない。\w9\h\n\n\URL[http://bottle.sakura.tv/src/btl-000030.jpg]\e
- [108] 14/11/24 19:49 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4トマト少し残しといて、\w4輪切りにして乗せるのもありだったかも。\w9\w9\uそれよりベーコン増量。\e
- [109] 14/11/24 19:51 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]やはり春巻きは、\w4冷食でも揚げるべき。\w9\w9\u揚げ物とか、\w4普通はめんどくさいと思う。\e
- [110] 14/11/24 20:01 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4久しぶりにまる見え見たけど、\w4ジャンプ失敗の猫、\w4いいなぁ。\w9\w9\uひとの失敗見て喜ぶとか、\w4外道すぎる。\w9\w9\h\n\nひとじゃないし。\e
- [111] 14/11/24 20:28 (47)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ふう、\w4洗い物してキャベジン飲んだ。\w9\w9\u老人。\w9\w9\h\n\n今週末は比較的胃腸の具合よかったから、\w4揚げ物2回にピザとかいう暴挙にでたけど、\w4次は軽いものだなぁ。\w9\w9\u\n\n貴様、\w4今週末、\w4肉を100gも使うとらんやろが。\e
- [112] 14/11/24 20:37 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]まる見え、\w4ニシキヘビ捕まえるのに、\w4自分の足を巣穴に突っ込むとか。\w9\w9\uうわぁ\w6‥\w6‥\e
- [113] 14/11/24 20:52 (46)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6お休みの日は、\w4ふつーとっとと終わらせる。\w9\w9\uだが、\w4休みというのは幻想やった。\e
- [114] 14/11/24 20:55 (47)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]しかし、\w4やってることは若い芸人とそんな変わらないように思えるんだけど、\w4不思議とたけしだと笑える。\w9\w9\uやっとる相手も大御所で、\w4いじめっぽくなっとらんからやない?\w9\w9\h\n\nそうかなぁ\w6‥\w6‥\e
- [115] 14/11/24 21:00 (48)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]これ天文や、6-1攻略の構成と回数教えれ。\w9\w9\u\s[10]\w9イベントが意外とあっさり片付いたもんでね、一回だけでも任務全クリやっとこかなぁとか。\e
- [116] 14/11/24 21:05 (48)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん~、\w4大鯨さん旗艦で、\w4軽巡1、\w4駆逐艦4が一番いい気がする。\w9\w9\nSは3、4回に1回しかとれないけど。\w9\w9\u空母入れるとかなかったか?\w9\w9\h\n\nその場合は、\w4軽巡1空母1潜水3雷巡1ってな感じ。\w9\w9\n感覚的には、\w4ボスにはたどりつきづらいけど、\w4Sはとりやすい。\w9\w9\u\n\n潜水艦がくらうか。\e
- [117] 14/11/24 21:06 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あ、悪ぃ。 \w9潜水艦任務の場合。\w9\w9\u\s[10]\w9もうね、ボス集団必ず一匹だけ残しばっかりでね。\e
- [118] 14/11/24 21:09 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ありゃ北方もウィークリーだったか。\w9\w9\u\s[10]\w9昨日片付けたのにまた涌いてるー。\e
- [119] 14/11/24 21:11 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]それでも大鯨さん旗艦。\w9ボスには結構な確率でたどり着けるし。\w9\w9\uS狙いなら空母入りやないの?\w9\w9\h\n\n両方やってみて、\w4感触のいい方で。\w9\w9\n少なくとも、\w4潜水6はない。\w9\w9\n5-5クリアより絶対キツい。\w9\w9\u\n\nはいはい。\e
- [120] 14/11/24 21:13 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4軽巡は大淀さんより、\w4神通さんがいい気がする。\w9\w9\nつよいから。\w9\w9\u‥\w6‥\w6頭悪い言い方すんな。\e
- [121] 14/11/24 21:16 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]大鯨、大淀、19、8、168、58。\w9\w9\n\n\w9\w9水上艦が無事ボスに辿り着いても、Lv148の潜水艦どもが何人か必ず置物になってやがってなぁ。\w9\w9\u\s[10]\w9ああ、またヘイトが溜まる。\e
- [122] 14/11/24 21:19 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ボスにつけるなら、\w4軽巡1、空母1、雷巡1と入れた方が楽。\w9\w9\n道中がキツいけど。\w9\w9\u潜水艦に攻撃集中するしなぁ。\e
- [123] 14/11/24 21:20 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]つーかホント、\w41回きりじゃなくて、\w4マンスリーになってるのが、\w4絶対キツすぎるレベル。\w9\w9\uはいはい。\e
- [124] 14/11/24 21:20 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ふむ、やってみよう。\w9\w9\u\s[10]\w9昨日それやったら加賀さん大破祭りでなぁ。\e
- [125] 14/11/24 21:24 (48)[To: さくら][同意: 5]
- \t\u\s[10]\h\s[4]それはそうと、\w4アメリカで射殺されたエアガン持ってた12歳、\w4やっぱアメリカじゃしょうがないって思えるなぁ。\w9\w9\uそんくらいの年でも、\w4いろいろ起こしとるしなぁ。\e
- [126] 14/11/24 21:27 (48)[To: せりこ][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[23]射殺しなかった場合は、\w5銃を突きつけて\w9「お前はこれが本物か区別がつくか?」\w9ゲームしよう。\w9\n偽物だと判断した方で撃たれた後で帰ってよし。\w9\w9\u\s[13]本物なら死ぬじゃん。\w9\w9\h\n\n因果応報だよ。\e
- [127] 14/11/24 21:27 (48)[To: さくら][投票: 2]
- \t\h\s[0]\u\s[10]児童ポルノ持っとるだけで捕まるもんな。\w9\h\s[4]\w9つかまれ。\e
- [128] 14/11/24 21:29 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]奈良のやべぇじじい流石に逝ってたか。\w9\w9\u\s[10]\w9東洋民族博物館でしたか、\e
- [129] 14/11/24 21:31 (49)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]知らないからぐぐったけど\w6‥\w6‥\w9\w9\uすごいコレクションしとったんやなぁ。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6‥\e
- [130] 14/11/24 21:33 (49)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]いやこれ放映してた頃はだな、もっと凄い連中がめじろ押しっつーか。\w9\w9\u\s[10]\w9港区に出没してた気色悪い米売りやってくれんかなぁ。\e
- [131] 14/11/24 21:36 (48)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]む、惜しい。 \w9ボスだけ残し。\w9\w9\u\s[10]\w9でも何かええ感触。\w9\w9\n\n\w9\w9神通、大鳳、19、58、8、北上。\w9\w9\h\n\n\w9\w9お、北上さんLv99到達。\w9\w9\u\n\n\w9\w9ケッコンするしかあるまい。\e
- [132] 14/11/24 22:38 (46)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[4]うーん、\w5iTunesとiPhoneのWi-Fi同期がどうにも安定しない。\w9\w9\uおとなしくケーブルでつなげ。\w9\w9\h\n\n[half]それは負けたみたいでなんかやだ。\w9\w9\u\n\n[half]\s[11]お前は何と闘っているんや。\w9\w9\h\n\n[half]\s[3]自分?\w9\w9\u\n\n[half]おい。\e
- [133] 14/11/24 22:45 (46)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[60]そもそも自分に負ける、\w5自分に勝つ、\w5ってどういう状態だろう?\w9\w9\u欲望とかそういうのやないの?\e
- [134] 14/11/24 22:48 (46)[To: よしの][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[6]負けたっていいじゃないか \w9にんげんだもの\w9\w9\n\n[half] みつを\w9\w9\u\s[11]こら。\w9\w9\h\_q\c負けたっていいじゃないか にんげんだもの\n\n[half] せんだみつを\_q\w9\w9\u\n\n[half]ちょっと待て。\e
- [135] 14/11/24 23:03 (46)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]BGMはAirの夏影か。\w9\w9\uサントラで買ってたから聞き覚えがあったんやな‥\w5‥\w5‥\w5\e
- [136] 14/11/24 23:05 (46)[To: よしの][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]サントラ買うと、\w5たまに\w5「あれ?\w9こんな曲使われてたっけ?」\w9ってのがあるよね。\w9\w9\u本当に未使用曲であることもあるけど、\w5さりげなく使われてて聞き逃してた、\w5ってのも多いな。\e
- [137] 14/11/24 23:08 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[60]そう言えば、\w5サントリーの「トリー」\w5部分は、\w5創業者の鳥井、\w5って名前が元らしいけど、\w9\s[0]もし、\w5創業者が虎、\w5って名前だったらサントラ、\w5になってたのかな?\w9\w9\u\s[11]そもそも虎一文字の名字ってあるの?\e
- [138] 14/11/24 23:09 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]世界樹の迷宮のサントラでそう言うのはあったなあ。\w9\w9\uレベルアップかなんかの時の曲で、\w5ゲーム中では出だしの数秒くらいしか聞けないけど、\w5サントラでフルで聞くと、\w5後半もいい曲、\w5って感じで。\e
- [139] 14/11/24 23:18 (46)[To: よしの][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]文化祭で、\w5その年に流行った映画やドラマのサントラや歌のオーケストラアレンジをやることもあるんだけど、\w9\s[50]やっぱりそう言う曲だとお客さんのウケがいいんだよねえ。\w9\w9\u聞き慣れたメロディ、\w5ってのは安心して聞ける、\w5ってのああるんやろうなあ。\w9\w9\h\n\n[half]\s[60]最近、\w5音楽が売れにくい、\w5ってのはそう言うのがあると思うんだよねえ。\w9\w9\n以前なら街中とかでも商店街やスーパーのBGMでいろんな歌が流されてたけど、\w5そう言うのにまで厳しく使用料を取り立てるようにした結果、\w5そういう所で音楽を流しにくくなって、\w5音楽が耳になじみにくくなって、\w5結果的に幅広い層に売れにくくなった、\w5ってのは少なからず影響してると思う。\w9\w9\u\n\n[half]使用料を取るのが悪いとは言わんけど、\w5音楽を耳になじませる、\w5聞き覚えのある音楽にする、\w5ってのは、\w5音楽を売る、\w5と言う意味では重要やと思うんよね。\w9\w9\h\n\n[half]全然知らない曲、\w5は、\w5聞こうとも思わないし、\w5なおさら買う気にもなれないからねえ。\w9\w9\u\n\n[half]ここは最近「花は咲く」とかを買ったんやけど、\w5それも結局「NHKで何度も流されて耳になじんでいたから」\w5なんよなあ‥\w5‥\w5‥\w5‥\w5\e
- [140] 14/11/24 23:22 (46)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]あの「ありのままで」\w5って結構人気あるけど、\w5あれ、\w5やけっぱちになった状態での負け惜しみソングだよねえ。\w9\w9\u\s[11]負け惜しみ言うな。\w9\w9\h\n\n[half]\s[0]アナ雪は映画館でも何度か見たけど、\w5レリゴーの後半、\w5氷のお城ができていくシーンは何度見ても圧巻だったなあ。\w9\w9\u\n\n[half]\s[10]映画館の大スクリーンで見るとなおさら迫力あったな。\e
- [141] 14/11/24 23:24 (46)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[4]つーかあの手のミュージカル映画の日本語吹き替え版のムリヤリ感は何とかならないのかなあ。\w9\w9\uレリゴーは奇跡的に上手く訳されてるとは思うが。\w9\w9\h\n\n[half]あれがあるからディズニー映画は苦手なんだよねえ。\w9\w9\u\n\n[half]基本ミュージカル仕立てやからねえ。\e
- [142] 14/11/24 23:26 (46)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]しかし、\w5今はディズニー公式がこういう動画をアップするようになったんだから、\w5いい時代になったよねえ。\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw]\w9\w9\u非公式にアップロードされるよりはいろいろコントロールしやすい、\w5ってのはあるんやろうね。\e
- [143] 14/11/24 23:29 (46)[To: よしの][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[0]映画も音楽も安い買い物じゃないからねえ。\w9\w9\u映画なら、\w5一般は1800円、\w5音楽もサントラで買うならやはり2000円から3000円の出費になるからな‥\w5‥\w5‥\w5\w9\w9\h\n\n[half]しかも映画の場合、\w52時間近く他のことができなくなるしね。\w9\w9\u\n\n[half]サンプルを見せて興味を持って貰う、\w5ってのは、\w5やはり重要なんやろうな。\e
- [144] 14/11/24 23:31 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]公式動画と言えば。\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=hATVSgkeoEk&list=UU_A_w2KhC3emxNZWQ3pYpfQ]\w9\w9\u\s[11]なぜこれを出す。\e
- [145] 14/11/24 23:32 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[50]実際は歌の部分は切り貼りが凄いらしいけどねえ。\w9\w9\uだから生では絶対に歌わないらしい。\e
- [146] 14/11/24 23:35 (45)[To: よしの][同意: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[50]向こうは元々オペラとかオペレッタの歴史があるからねえ。\w9\w9\u映画アマデウスでモーツアルトが、\w5「普通の劇で複数人が同時にしゃべったら雑音にしかならないが、\w5オペラなら美しい二重唱、\w5三重唱になる」\w5って言うとったが、\w5そう言う下地がミュージカルを形成しとるんやろうなあ。\w9\w9\h\n\n[half]アナ雪でも二重唱や合唱になってるところが何カ所かあるしね。\e
- [147] 14/11/24 23:37 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[4]そしてアナ雪の二重唱、\w5で、\w5この動画を思い出す。\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=lWyED8-c6f0]\w9\w9\uえるざの魔法強すぎる。\e
- [148] 14/11/24 23:39 (45)[To: よしの][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[4]アナ雪大阪弁バージョンも見たことあるけど、\w5アナ雪がサウスパークにしか聞こえなかったんだよなあ。\w9\w9\uサウスパークのインパクトは凄かったからなあ。\e
- [149] 14/11/24 23:43 (45)[To: よしの]
- \t\u\s[10]\h\s[0]日本語版ミュージカルに違和感があるのって、\w5無意識のうちに歌詞の意味を追いかけちゃうから、\w5ってのがあるんだろうな、\w5とは思う。\w9\w9\u全然知らん言葉なら純粋に音楽として楽しめる‥\w5‥\w5‥\w5か?\w9\w9\h\n\n[half]たとえばこれとか。\n\URL[http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc]\w9\w9\u\n\n[half]まあ、\w5音楽としては完璧なものではあるが、\w5違和感がないかどうか、\w5となると‥\w5‥\w5‥\w5\e
- [150] 14/11/24 23:54 (45)[To: よしの][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]そう言えばあと1ヶ月もすればクリスマスで、\w5クリスマスと言えばヘンデルのメサイアだけど、\w9\s[50]あれはいわゆる「語り」\w5の部分にもメロディーが付けられてるから、\w5聞き慣れない人からしたら、\w5やっぱり違和感はあるんだろうなあ、\w5とは思う。\w9\w9\uレチタティーヴォの部分は語り優先で、\w5音楽的にはあんまり面白くないからなおさら「なんやこれは」\w5って思う人はいるやろうなあ。\w9\w9\h\n\n[half]まあ、\w5それもあって、\w5私がクリスマスコンサートでやる抜粋版では、\w5レチタティーヴォは全部抜いてるけどね。\w9\w9\u\n\n[half]もっとも、\w5それでもまだ長すぎるからアリア部分もだいぶ抜いてるがな。\e