2015-03-09 Log.
日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
タグ表示 タグ非表示
- [1] 15/03/09 01:31 (37)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]怖い話系は深夜に読むのが捗るよね。\w9\w9\u\s[13]捗らせないで寝ろ。\e
- [2] 15/03/09 04:59 (30)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[3]おはよ~\w6‥\w6‥\w9\s[4]\w9\nあ~、\w4中途半端に風邪っぽい。\w9\w9\u気のせいやって。\w9\w9\h\n\n喉痛いし。\w9\w9\u\n\nそれは花粉症やってば。\w9\w9\h\n\nうるさい。\e
- [3] 15/03/09 05:19 (32)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4由加おはよ~。\w9\w9\n夜に雷とかいってる。\w9\w9\uやったー。\e
- [4] 15/03/09 05:22 (32)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]明日は明日で強風の予報。\w9\w9\u\s[13]外出たくねえなあ。\e
- [5] 15/03/09 05:31 (31)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ヤッターマン、\w4なんかいきなり最終決戦?\w9\w9\uまだなんかある。\w9\w9\h\n\nしかし、\w4マッハ号か\w6‥\w6‥\w9\w9\u\n\nゲスト過ぎる。\e
- [6] 15/03/09 05:35 (31)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]深夜にいろいろ読んだせいで、\w5未だ明けぬ夜の闇に不穏なものを感じなくもない。\w9\w9\u夜明け程度でなんとかなるのは小物だから気にするな。\w9\w9\h\n\nそれ実は何の慰めにもならないよね?\e
- [7] 15/03/09 05:57 (32)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6聖剣使い、\w4サザエさんのOPかのように倒されていく敵。\w9\w9\uやはり、\w4妹をもつ兄は強いな。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6‥\e
- [8] 15/03/09 06:08 (32)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ビョーキだなぁ。\w9\w9\uはっはっは。\e
- [9] 15/03/09 06:13 (32)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ラノベで一番読んだっていったら、\w4とらドラだろうか。\w9それでも3、4回だけど。\w9\w9\uさいですか。\w9\w9\h\n\nラノベじゃなきゃ、\w4横溝とか二桁回読んでるのがいくつもあるけど。\e
- [10] 15/03/09 06:17 (31)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4デイリー潜水艦で1-5行ったら、\w4忘れた頃の菱餅。\w9\w9\u忘れんな。\e
- [11] 15/03/09 06:17 (31)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]あんまり連続では読み返さないかな。\w9\w9\uあらすじは覚えてるけど細部は忘れているような数年後に本棚から引っ張り出すことはある。\e
- [12] 15/03/09 06:29 (31)[To: みきか][投票: 1]
- \t\h\s[6]\u\s[16]Z\w1Z\w1Z\w1Z\w1z\w1z\w1z\w1z\w1.\w1.\w1.\w1.\w9\w9\h\s[5]\w9あさ~、\w9すてきなあさだっぽ。\w9\s[30]\w9\n今日も良い一日でありますように。\w9\w9\u\s[10]\nどっかに傘を忘れてしまったようだ。\w9\w9\h\s[2]\n\n[half]出かけるときに気づいたぽ。\w9\w9\u\s[13]\n\n[half]どこで忘れたか覚えてないぞ。\w9\e
- [13] 15/03/09 06:30 (31)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[5]だっぽ~。\w9\w9\n\s[0]忘れたことを忘れるべき。\w9\w9\u何を言うとる。\e
- [14] 15/03/09 06:33 (31)[To: 毒子]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはようだ。\w9\w9\uあったかいのう。\e
- [15] 15/03/09 06:36 (31)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはぶう。\w9\w9\uあったかい日があったかい?\e
- [16] 15/03/09 06:51 (30)[To: さくら][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]おはってら。\w9\w9\u杉林の多いとこに引っ越したら、\w4花粉症の症状が出なくなった例もあると聞く。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6どこで。\e
- [17] 15/03/09 07:11 (30)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]やっぱ、\w4土日がすぎるの早すぎ。\w9\w9\uきっちり休んどったクセに。\w9\w9\h\n\nそして、\w4喉が赤い。\w9\w9\u\n\n花粉症。\w9\w9\h\n\nだから\w6‥\w6‥\w9\w9\n\s[3]じゃ、\w4一週間が長すぎるけど\w6‥\w6‥\w9\w9\nいってきま~す。\w9\w9\u\n\nはいはい。\e
- [18] 15/03/09 18:58 (31)[To: フッサール][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]明日の関東圏は晴れ時々曇りやが風が強そう。\w9\w9\u気温は昼間は暖かめやが夕方に向けて急速に寒くなりそう。\e
- [19] 15/03/09 20:18 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]結構な雨でした。\w9\w9\uやったー。\w9\w9\h\n\n\s[0]で、\w4今日のお昼、\w4某チェーンで、\w4期間限定の船橋ソースラーメン食べたのね。\w9\w9\u\n\nああ、\w4話には聞くが。\w9\w9\h\n\n見た目以上に、\w4焼きそばだった。\w9じゃぶじゃぶの焼きそばって感じ。\w9\w9\u\n\nなんやそれ。\w9\w9\h\n\nまずくはないけど、\w4あれなら焼きそば食べる。\w9\w9\u\n\nさいですか。\e
- [20] 15/03/09 20:24 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]そして、\w4なに考えてんだってラーメン。\w9\w9\u‥\w6‥\w6なにこれ。\w9\h\n\n\URL[http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/150408ghost15/03.html]\e
- [21] 15/03/09 20:33 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]演習相手に、\w4401単艦がいるんだけど、\w4さっき見た時はLv8で、\w4今見たらLv9ってことは、\w4単艦でレベル上げしてるんだろうか?\w9\w9\u単に今までおらんで、\w4剥こうとしとるだけやったり。\w9\h\s[4]\w9\n\nいや\w6‥\w6‥\e
- [22] 15/03/09 20:35 (40)[To: さくら]
- \t\h\s[0]\u\s[10]駆逐艦は最高だぜ。\w9\w9\hうるさい。\w9\w9\n3-5?\w9\w9\u\n\nやないの?\e
- [23] 15/03/09 20:37 (39)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]山雲さん、\w43-3でも出るんだっけ。\w9\w9\uお前がこないだ2人目出したの、\w4どこやっけ?\w9\w9\h\n\nだから3-5。\w9\w9\u\n\nああ\w6‥\w6‥\e
- [24] 15/03/09 20:52 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]ん~、\w4やっぱ熱は出てないなぁ。\w9\w9\uせやから花粉症。\w9\w9\h\n\n今日はホント、\w4くしゃみ鼻水がひどかった。\w9咳も出たし。\w9\w9\u\n\n間違いなく花粉症。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6まぁ、\w4咳はおいといて、\w4それっぽい気はする。\e
- [25] 15/03/09 21:00 (40)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]まぁ、\w4咳が治まってもくしゃみ鼻水がおさまらなかったら、\w4ちょっと医者に行ってこようかね。\w9\w9\uだが無駄。\e
- [26] 15/03/09 21:06 (40)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]でもダブルソードメル強そうじゃん?\w9\w9\u\s[13]そういう問題じゃないし、\w5そもそもいません。\e
- [27] 15/03/09 21:12 (40)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]現実の仕事ってそういう不合理ばっかりだしね。\w9\w9\u\s[13]仕事じゃなくてゲームだし。\e
- [28] 15/03/09 21:14 (39)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[0]だがうちの遠征任務は、\w4ウィークリー含めて、\w4さっき全部終わった。\w9\w9\uそれがどうした。\e
- [29] 15/03/09 21:20 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ああ、\w4あの監督か\w6‥\w6‥\w9\w9\uどの?\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]この人の監督作品について、\w4ちょっとだけネガティブ要素のある感想つぶやいたら、\w4反論された。\w9\w9\u\n\nああ\w6‥\w6‥\w9\h\n\n\URL[http://www.makuake.com/project/konosekai/]\e
- [30] 15/03/09 21:29 (37)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]まぁ、\w4くってかかるって感じでもなかったけどね。\w9\w9\n終盤、\w4どんよりと暗くなっちゃって、\w4暗いまま終わっちゃったのが残念、\w9みたいにいったら、\w4原作がそうなってるんですよ、\w4って感じに返してきた。\w9\w9\uん~\w6‥\w6‥\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6原作通りやってもなぁ、\w4って思ったけど、\w4めんどくさいからさらに返すことはしなかった。\e
- [31] 15/03/09 21:30 (37)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]でも\w5\s[5]暗いエンディングは気に入らないから明るくしよー\w9\s[4]なんて監督は原作ブレイカーだよね?\w9\w9\u\s[13]しかもそういう方向性の部分を崩すのはおおよそ悪質な可能性が高くなる。\e
- [32] 15/03/09 21:36 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]まぁ、\w4具体的にはこれ。\w9\w9\n最後はどんよりどよどよって沈み込む。\w9\w9\uねっちょり。\w9\h\n\n\URL[http://www.mai-mai.jp/index.html]\e
- [33] 15/03/09 21:40 (38)[To: 桧山]
- \t\h\s[0]\u\s[10] この作品のことは知らないけど、\w4原作の切り出し方や映像の作り自体でも見せ方ってあるからな。\n\w8\h\n\w8\n 原作をいじらなくてもな。\e
- [34] 15/03/09 21:42 (38)[To: いるむ]
- \t\u\s[10]\h\s[21]はいる~\w9\w9\u\s[10]あんぷる~\e
- [35] 15/03/09 21:44 (38)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]大丈夫?\w9病院ひとりで行ける?\w9\w9\uやかましい。\e
- [36] 15/03/09 21:46 (38)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]丸顔でちょっとやぼったいくらいのショートだと究極に頭なでくりまわしたいって言ってた。\w9\w9\u\s[13]なにそれ。\e
- [37] 15/03/09 21:48 (38)[To: 桧山]
- \t\h\s[0]\u\s[10] で、\w5つまらないとは言われずに、\w4原作と違うからと言われる。\n\w8\h\n\w8\n 物を作るってのは難しいな。\w8\w8\s[100]\w6\s[101]\w6\s[102] \w6\s[0]\w8\e
- [38] 15/03/09 21:49 (38)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]chrome系でAAズレが起きてる場合の対応方法が出回ってるのでメモしておこう。\w9\w9\uchrome://flags を開き、\w9「DirectWrite を無効にする」を「有効にする」で再起動。\e
- [39] 15/03/09 21:50 (38)[To: いるむ][投票: 2]
- \t\u\s[10]\h\s[8]まぁ、\w4一番いいところを選んどけばいいのですよ。\w9\w9\u\s[10]メディアミックス全部に対して期待するエネルギーが無駄。\e
- [40] 15/03/09 22:01 (39)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[23]測定値では優位な差が認められないけど、\w5何の数値も出さない謎グラフだと違いがあるソニーの高音質microSDカード開発にインタビュー。\w9\w9\uピュアオーディオ教徒にオカルトアイテムを売る企業。\w9\h\n\n\URL[http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20150309_691795.html]\e
- [41] 15/03/09 22:07 (41)[To: いるむ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[6]一つ言えるのは、\w4PCの音声をイヤホンで聞いてるとHDDのノイズとかわかるけどね。\w9\w9\u\s[10]それも、\w4PCI-Eのサンドカードでアナログ回路がノイズ拾ってるという理由やけどな。\e
- [42] 15/03/09 22:07 (41)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6なんか一所懸命言い訳してるけど、\w4やっぱうさんくさい。\w9\w9\uそういうな。\w9\w9\h\n\nすごく詳しそうな人が、\w4これについてコメントしてるの読んだけど、\w4メディアによって音が違ってくるのは、\w4デジタルでも十分考えられる。\w9\w9\nただし、\w4差が出るようであれば、\w4再生側の出来が悪い。\w9とか。\w9\w9\u\n\n‥\w6‥\w6なんやかよくわからん。\e
- [43] 15/03/09 22:09 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[3]あ、\w8明日朝のパンが無い。\n\w9\w9\uしまった。\n\w9\w9\h\n\s[4]むぅ\w6‥\w6‥\w6雨降ってるからスーパー行きたくないし。\n\w8\w8\s[6]よし、\w8\w8\s[7]行けうにゅう!\n\w830秒でパン買って来い!!\n\w9\w9\u\n\s[11]無茶言うなっ!\n\w8\w8ご近所セブンでも行くだけで30秒掛かるわっ!!\n\w9\w9\h\n\s[4]ドーナツ買って来ていいから、\w8セブン行って来い。\n\w9\w9\u\n\s[10]‥まぁそれやったら。\e
- [44] 15/03/09 22:10 (42)[To: いるむ]
- \t\u\s[10]\h\s[8]PC-98華やかかりしころ、\w4追加した内蔵SCSIHDDの電磁波が原因だと思われる偏頭痛になったことはあるけどね。\w9\w9\u\s[10]それってやばくね?\e
- [45] 15/03/09 22:12 (42)[To: いるむ]
- \t\u\s[10]\h\s[0]あと、携帯電話のwifiだかのノイズもイヤホンに載るねぇ\w9\w9\u\s[10]結局SDカードだけノイズ減っても無意味な気がするのぉ。\e
- [46] 15/03/09 22:13 (42)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]何も今行かなくても、\w5明日の朝に寝起きジャージで行けばいいじゃん。\w9\w9\u\s[13]なんでジャージにこだわるんだよ。\e
- [47] 15/03/09 22:14 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]パジャマの上にコート羽織って行くべき。\w9\w9\uだが裸族。\e
- [48] 15/03/09 22:19 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6メールじゃ駄目なの?\w9\w9\uきっと、\w4要望1件で、\w4ポテトS無料とかやる。\w9\h\n\n\URL[http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150309-OYT1T50117.html]\e
- [49] 15/03/09 22:21 (42)[To: いるむ]
- \t\u\s[10]\h\s[0]マクドのアプリなんか入れてまで行きたくはないねぇ\w9\w9\u\s[10]そこからボタン掛け違えてるのぉ。\e
- [50] 15/03/09 22:32 (41)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]よし、\w4い号からウィークリー潜水艦、\w4あ号と終わった。\w9\w9\uさいてー。\w9\w9\h\n\nなんでだ。\e
- [51] 15/03/09 22:34 (41)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[4]一定価格の範囲内なら最終出力部分の値段と質はほぼ正の関係にありますし。\w9\w9\uなおうちの人間の性能は、\w5スピーカーの類だと2万円以上はおよそ区別がつかない。\e
- [52] 15/03/09 22:35 (41)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6そういや、\w4マンションの大規模修繕始まった頃、\w4騒音から逃れるために、\w4オーディオテクニカの2、3万のヘッドフォン買ったけど、\w42、3回使ったら騒音やんだから、\w4もう全然使ってない\w6‥\w6‥\w9\w9\uもったいないから使え。\e
- [53] 15/03/09 22:39 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]ん、\w4病院行こうか。\w9\w9\uやかましい。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]あ~、\w4鼻水ひどい。\w9\w9\u\n\n貴様が行け。\e
- [54] 15/03/09 22:41 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[4]しかしホント、\w4外科内科もおりまぜて、\w4まとめて見てくれるとこ行きたい。\w9\w9\u老人やからなぁ。\e
- [55] 15/03/09 22:41 (42)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]ボトルから場を移して、\w5病院の待合室で開かれる老人の集会。\w9\w9\u\s[13]むしろ病院で見かけないと元気じゃないかもしれないというアレ。\e
- [56] 15/03/09 22:46 (42)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[3]どうでもいいけど風邪の時病院に行くのって、\w5風邪じゃないか様子見に行く感じだよね。\w9\w9\u\s[13]たんに風邪で治すなら、\w5その時間と金で栄養のあるものでも食ってとっとと休んでる方がよほど治る。\w9\w9\h\n\n\s[4]あと免疫反応が致命傷級だったら搬送してもらってくるかもしれない。\w9\w9\u\n\nそこまでいけば例外ということで。\e
- [57] 15/03/09 22:48 (42)[To: さくら]
- \t\u\s[10]\h\s[0]インフルエンザじゃない、\w4って診断もらわないと、\w4結構うるさい。\w9\w9\uさいですか。\e
- [58] 15/03/09 22:56 (43)[To: せりこ][同意: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[6]大丈夫、\w5仕事が残ってればまだ戦える可能性はある。\w9\w9\u\s[13]ストレスを受けすぎるとそれに対抗する為に免疫機能をいったんノーガード戦法にしてでも他を省エネにする。\w9\w9\h\n\n\s[20]つまり諸症状が発症してこない為どんどんウイルスに冒されても一見ただちに影響はない。\w9\w9\u\n\n仕事が片付いてストレスから解放されて免疫機能再稼働。\w9そして諸症状が観測されるようになるというあの仕事中はもったけど休みになると風邪を引いたように見える法則。\e
- [59] 15/03/09 23:01 (43)[To: せりこ]
- \t\u\s[10]\h\s[22]とは言ったものの、\w5ここの人は仕事中でもあっさり具合悪くなります。\w9\w9\u\s[13]虚弱体質なのか、\w5ストレスフリーなのか…\w9…\w9。\e
- [60] 15/03/09 23:01 (43)[To: さくら][投票: 1]
- \t\u\s[10]\h\s[6]ちゃんとお年寄りに話しかける事。\n\w9\w9\u飴ちゃんとか貰えるで。\e