2015-10-06 Log.

Normal TEXT XML

日付選択に戻る
タグ表示 タグ非表示
[1] 15/10/06 00:09 (42)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]水のようにがぶがぶ飲むお茶として、\w9紅茶のティーバッグ100個入りみたいなのを買うか悩む。\w9\w9\u\s[13]安いなりに質も相応とは聞くが…\w9…\w9。\e
[2] 15/10/06 00:11 (42)[To: さくら][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]\u紅茶ティーバッグは2、3回使えるさかい\n\w6お買い得やと思うで。\n\w9\w9\h\s[4]色が出なくなるまで1つのティーバッグ使うな。\e
[3] 15/10/06 00:14 (42)[To: せりこ][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]今現在が麦茶を毎日1ヤカン作って飲みきるような生活だから大丈夫。\w9\w9\u\s[13]また変な単位が。\w9\w9\h\n\n\s[5]うにゅうは繰り返しタイプか。\w9\n私は一袋で数杯分を1回で出すタイプ。\w9\w9\u\n\n\s[10]ゼロも同じらしいぞ。\w9\w9\h\n\n\s[23]こっちは砂糖入れないから、\w5紅茶風味色付きお湯だね。\w9\w9\u\n\n\s[13]それでいいのかよ。\e
[4] 15/10/06 00:19 (42)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]まあ普通の紅茶を飲みたくなったら、\w5別に普通の紅茶を買えばいいか。\w9\w9\u\s[13]賞味期限内に処理が遠くなる罠だけどな。\e
[5] 15/10/06 00:21 (41)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]\u賞味期限?\n\w8\w8\s[11]そんな物は飾りや!\n\w8偉い人には判らんのや!!\n\w9\w9\h\s[4]病院まっしぐらだな、\w7おい。\e
[6] 15/10/06 05:00 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[5]おっはよ~。\w9\w9\n‥\w6‥\w9\s[4]鼻水ひどい。\w9\w9\u吸え。\w9\w9\h\n\nそんなに寒かったりしないんだけどなぁ。\w9\w9\u\n\n花粉やから気温は関係ない。\w9\w9\h\n\nなんでだ。\e
[7] 15/10/06 05:00 (30)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]おはようだ。\w9\w9\n\n\s[4]めっさ寒いって。\w9\w9\u外9度やなあ。\e
[8] 15/10/06 05:01 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]おはぶう。\w9\w9\u外は16度、\w4室温26度。\e
[9] 15/10/06 05:03 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]寝んな。\w9\w9\uやかましい。\e
[10] 15/10/06 05:06 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]で、\w4おそ松さん、\w4結構面白かった。\w9\w9\u最初はパロの嵐やったけど、\w4次回からどんな感じか。\e
[11] 15/10/06 05:20 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]あちゃー。\w9\w9\uこれは恥ずかしい。\w9\h\n\n\URL[http://twitter.com/nagoyablue/status/650827653746786305]\e
[12] 15/10/06 05:54 (31)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]ん~、\w4ゆるゆりは安定。\w9\w9\uぶれようがない。\w9\w9\h\n\nスタミュとかいうのは、\w4開始2分でサヨナラ。\w9\w9\u\n\nなんてひどい。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6こんなに露骨な腐向けが見たいのか。\w9\w9\u\n\n見たくない。\e
[13] 15/10/06 06:09 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]おかしい。\w9ろ号ついてるのに、\w4南西が今んとこ2/8だけ。\w9\w9\u関係ないってば。\e
[14] 15/10/06 06:17 (30)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]2セット目の5回、\w4全部ハズレだし。\w9\w9\uはいはい。\w9\w9\h\n\n当然もうぶっち。\e
[15] 15/10/06 06:29 (31)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]はい、\w410回連続ハズレ。\w9\w9\uわかったから。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6開き直ってぶっちせずに、\w4ろ号進める気でやるか。\e
[16] 15/10/06 06:33 (31)[To: みきか]
\t\h\s[6]\u\s[16]Z\w1Z\w1Z\w1Z\w1z\w1z\w1z\w1z\w1.\w1.\w1.\w1.\w9\w9\h\s[5]\w9あさ~、\w9すてきなあさだっぽ。\w9\s[30]\w9\n今日も良い一日でありますように。\w9\w9\u\s[10]\n何だかお腹の調子が悪いのだ。\w9\w9\h\s[6]\n\n[half]生活のリズムが崩れているぽ。\w9\w9\u\s[13]\n\n[half]肉まんたべたい。\w9\e
[17] 15/10/06 06:35 (31)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[5]だっぽ~。\w9\w9\n\s[0]エキノコックス。\w9\w9\uやかましい。\e
[18] 15/10/06 06:37 (31)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\n‥\w6‥\w9\s[4]夜戦のラストでようやく1隻大破にできて、\w4こっちは中破1大破5のひどいボロ負けが一つ。\w9\w9\uやーい。\e
[19] 15/10/06 06:52 (31)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]おはってら。\w9\w9\u実は外野から投げた方が速い。\e
[20] 15/10/06 06:57 (33)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\uむっ、\w4用済みになったから食うてええ?\e
[21] 15/10/06 07:03 (33)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]ギリギリ終わり。\w9今日の南西は、\w4丁度20回でした。\w9\w9\uあっそ。\w9\w9\h\n\nこの確率を偏らせること考えた馬鹿、\w4ぶん殴りたい。\e
[22] 15/10/06 07:06 (33)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]ほう、\w4ノーベル賞の先生、\w4ここのオーナーなのか。\w9\w9\uへー。\w9\h\n\n\URL[http://www.hakusanonsen.com/]\e
[23] 15/10/06 07:12 (33)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]ノーベルがんばったで賞、\w4そろそろ私にくれないだろうか?\w9\w9\uもっとがんばりま賞なら。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6がんばりたくない。\w9\w9\u\n\nならいうな。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]まぁ、\w4がんばらないと駅にもたどりつけないから仕方ない。\w9\w9\n\s[3]じゃ、\w4まだ火曜とか冗談じゃないけど\w6‥\w6‥\w9\w9\nいってきま~す。\w9\w9\u\n\nレベル低すぎ。\e
[24] 15/10/06 10:46 (27)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]てこの原理が間違ってるやつさ、\w9結論ありきで適当喋ってるヤツの気配がする。\w9\w9\u\s[13]内容はまともとかフォローされても無理。\e
[25] 15/10/06 10:51 (27)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]まあアレ、てこの長さ考えてないだけで作った方からしたらそんなん知らんわってかんじなんだろうケド。\w9\w9\uコレだから理系はとか言ってそうやな。\e
[26] 15/10/06 12:42 (32)[To: 毒子][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]なんか今日のあんかけ焼きそばんまかった。\w9\w9\uレシピ変わったんか料理人変わったんか。\e
[27] 15/10/06 13:13 (31)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[3]やっぱり安い玄米茶買ってこようかな。\w9\w9\u200グラムで200円しないようなやつ。\w9\w9\h\n\nただの緑茶風香ばしい湯になるけど。\w9\w9\u\n\nだがそれぐらいが気軽に飲みやすいじゃないか。\e
[28] 15/10/06 17:41 (27)[To: せりこ]
\t\u\s[10]\h\s[6]カルビーポテトチップス しあわせバター、\w9おいしゅうございました。\w9\w9\u甘じょっぱいはちみつバターといろいろ。\e
[29] 15/10/06 18:52 (31)[To: フッサール]
\t\u\s[10]\h\s[0]日本人がノーベル賞を取ったそうですよ奥さん。\w9\w9\u続くな。\e
[30] 15/10/06 18:59 (31)[To: フッサール]
\t\u\s[10]\h\s[0]明日の関東圏は晴れ。\w9\w9\u気温は今日ぐらいで引き続き寒げ。\e
[31] 15/10/06 19:16 (30)[To: フッサール]
\t\u\s[10]\h\s[0]カミオカンデは当初の目的とは全く違う方向で大活躍しとるよなぁ。\w9\w9\uスーパーの方はニュートリノメインではあったやろ。\e
[32] 15/10/06 19:55 (34)[To: さくら][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]お休みマダー?\w9\w9\uまた言うとるし。\w9\w9\h\n\n時間的にはいつもと変わんないけど、\w4疲れるなぁ。\e
[33] 15/10/06 19:59 (37)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[4]出かけた先でBOSHの電ドラ電池切れで役立たず。\w9\w9\u普通のドライバーあるさかい別にええやろ。\w9\w9\u\n\n能率が違う。\e
[34] 15/10/06 19:59 (37)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[4]アタシのセリフとんな。\w9\w9\u知らん。\e
[35] 15/10/06 20:01 (38)[To: 毒子][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]まあバッテリへたりかけなのは確か。\w9\w9\u旧タイプやが予備買うと高いやろなあ。\e
[36] 15/10/06 20:09 (38)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]フジのとんでもない映像列伝、\w4結構見たことあるのも多いけど、\w4なんか見入る。\w9\w9\uさいですか。\e
[37] 15/10/06 20:13 (38)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]弱虫ペダル、\w43期決定ってか。\w9\w9\u‥\w6‥\w6原作ストック大丈夫か?\w9\w9\h\n\n多分、\w42回目のインターハイまでの幕間だけで十分やれる。\w9\w9\u\n\nん~\w6‥\w6‥\e
[38] 15/10/06 20:15 (38)[To: 毒子][投票: 3]
\t\u\s[10]\h\s[0]今のリモート操作盤ってパワーラインと光だけ引いて現場でシーケンサ動かすから信号線少なくて済むんだケド、古い操作系は数百本単位のセンサラインやら信号系ケーブル現地盤まで引いてあってソレいったん現地の端子盤で受けるからネジの数はんぱねーんだYO\w9\w9\u手締めしとるとアホみたいに時間かかんねん。\e
[39] 15/10/06 20:15 (38)[To: せりこDP][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[23]ただいまであります。\w9\w9\uログ読み終了。\w9\w9\h\n\nお。\w9\nこれは週末に神岡町にお祝いドライブせねばなるまいのではあるまいか。\w9\w9\u\n\n単に長距離ドライブしたいだけではあるまいか。\e
[40] 15/10/06 20:18 (38)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6本田望結、\w4なんかすごい。\w9\w9\n後ろに組んだ腕を、\w4ぐりんと前までもってこれる。\w9\w9\uやはり小学生は最高か。\w9\h\s[4]\w9\n\n何を言ってる。\e
[41] 15/10/06 20:19 (38)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]って、\w4文月のボケ、\w4キラ付けでD負けしやがった。\w9\w9\u貴様のせいや。\e
[42] 15/10/06 20:22 (38)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]例えば測定ユニット、最近端子台がモジュールになってて端子台ひっこ抜いて本体入れ替えて端子台差し込む、って製品出てきてるケド、まだ現場で信用されてないから採用例すげえ少ない。\w9\w9\u大量のネジからは当分解放されんわ。\e
[43] 15/10/06 20:26 (38)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]記事中にあるgif見るだけで、\w4こりゃ駄目だろうなぁと思える。\w9\w9\uやってみなけりゃわからん。\w9\h\n\n\URL[http://appmarketinglabo.net/room6/]\e
[44] 15/10/06 20:29 (39)[To: 毒子][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]身近な例だとミニコンポとかのスピーカー端子。一時期で穴にさきっちょむいたケーブル差し込んでばねで押さえるタイプばっかだったケド、今はネジ式端子ばっかり。\w9\w9\uオーディオに限っちゃバナナプラグとか簡易な方法もあるケドな。\e
[45] 15/10/06 20:31 (37)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]フジ、\w4スウェーデンの朝の番組で、\w4簡単クッキングみたいなのでチーズスナックを菜種油で焼いてて、\w4女の人があまりにもヘボすぎてフライパンからこぼれまくりで、\w4IHヒーターだというのにチーズスナック燃えだした。\w9\w9\u火事の生中継か。\w9\w9\h\n\nすぐ消えたけど。\e
[46] 15/10/06 20:32 (37)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]ん?\w91巻終わったの?\w9\w9\uなんやない?\w9\w9\h\n\n1巻のプレイだけで、\w41年はかかるものかと。\e
[47] 15/10/06 20:33 (37)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[4]って、\w4今度は菊月のボケがD負けしやがった。\w9\w9\uお前、\w4ちゃんと見とらんで夜戦入っとらんやろ。\w9\w9\h\n\nC負けまでなら問題ないから、\w4キラ付けの時はいちいち見てない。\w9滅多にないし。\e
[48] 15/10/06 20:36 (37)[To: 毒子][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[0]端子台とか言われてもよくイメージできない人向け。\w9\w9\u場合によっちゃ盤の中にコレが100台レベルで収まっとる。\w9\w9\h\n\n\URL[http://www.originalmind.co.jp/useds/35485]\e
[49] 15/10/06 20:37 (37)[To: さくら][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]ん、\w4全くの畑違いだから見たこともない。\w9\w9\u素人め。\w9\w9\h\n\n素人だ。\e
[50] 15/10/06 20:41 (37)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]そりゃまあそうか。\w9\w9\u工場の発電室だの制御室だのフツーは入らんわなあ。\e
[51] 15/10/06 20:43 (37)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]この手の、\w4ずらーっと並んでるのを見る機会があるといったら、\w4ハブのお化けみたいなの。\w9\w9\uさいですか。\e
[52] 15/10/06 20:47 (37)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]んー。例えばさ、天体望遠鏡自動追尾架台とか設置したとして、架台動かすモーターの制御、角度や方角のセンサーなんかの線いったんココに受けることになるカンジ。\w9\w9\uんで制御盤は室内とかな。\e
[53] 15/10/06 20:53 (38)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]なお、\w4実際に室内から操作したい場合、\w4USBケーブルだけ引いてこれればだいたい行けます。\w9\w9\uどーでもよろしい。\e
[54] 15/10/06 20:54 (38)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9‥\w9まあ最近はそうだよね。\w9\w9\u古い施設大事に使ってるお客多いねん。\e
[55] 15/10/06 21:02 (39)[To: さくら][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]マツコってあんま好きじゃないからほとんど見たことない番組だけど、\w4TBSのマツコの知らない世界で、\w4ハンバーグの特集みたいです。\w9\w9\uよし見ろ。\w9そして参考にしろ。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6‥\e
[56] 15/10/06 21:03 (39)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4今日フェルビナクの湿布買ってきたよ~。\w9\w9\uそれがどうした。\w9\h\s[4]\w9\n\n24枚入りのでかい箱が入らなくなっちゃったんだよね\w6‥\w6‥\e
[57] 15/10/06 21:05 (39)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]身内で、\w4たいしたことないよ、\w4やっちゃえばいいじゃん、\w4っていうのもいるんだよね\w6‥\w6‥\w9\w9\uさいですか。\e
[58] 15/10/06 21:06 (39)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4マルシンのハンバーグ食べてるけど、\w4かなり前に久しぶりに食べてみたら、\w4まずくてびっくりした。\w9\w9\u贅沢になった。\e
[59] 15/10/06 21:08 (39)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]ものすごくぶっちゃけたハナシすると古い設備にかかってる点検費用、2~3年ぶんまとめて更新にあてると、以後の点検、メンテ費用くっそ安くなるんだYO\w9\w9\uただ問題は対応するソフトの開発費用。ヘタすっと更新の工事費より高くつく。\w9\w9\h\n\nまあソレも汎用ソフトの組み合わせをお客がやればすげえ安く上がるんだケドね。\w9\w9\u\n\nと、ココまでは費用面のハナシ。\w9\w9\h\n\nソフトハードひっくるめてお客の要求する仕様全部満たしてなんかあったときすぐ対応するってコトひっくるめての受注だから世の中うまくできてる。\w9\w9\u\n\n営業的なドロドロもあるがまあコレは別のハナシやな。\e
[60] 15/10/06 21:12 (39)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]レトルトのハンバーグを美味しいだなんだってやってるけど、\w4やっぱ肉類のレトルトはなぁ。\w9冷凍ならありだけど\w6‥\w6‥\w9\w9\uマジ贅沢。\w9\w9\h\n\n昔に比べたら格段の進歩ではあるけどさぁ\w6‥\w6‥\e
[61] 15/10/06 21:15 (39)[To: 毒子]
\t\u\s[10]\h\s[0]100円くらいのマル〇ンのハンバーグくっそマズいけどなあ。\w9\w9\u値段が値段やろそら。\e
[62] 15/10/06 21:15 (39)[To: さくら][投票: 2]
\t\u\s[10]\h\s[4]どこぞのファミレスで、\w4ちゃんとしたハンバーグはまともなの出してたのに、\w4お子様ランチのハンバーグをちょっと食べさせてもらったら、\w4そういうクズ肉をすりつぶしてくっつけたような、\w4ゴミの味がした。\w9\w9\u待てや。\w9\w9\h\n\n子供だったらだませると思ってるのかなぁ。\e
[63] 15/10/06 21:21 (39)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6今、\w4何度か行ったことがあるロイホが。\w9\w9\uさいですか。\e
[64] 15/10/06 21:33 (38)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]さて艦これ、\w4夏イベントからほぼ1ヶ月たって、\w4ようやくほぼ底をついた油と弾が、\w410万まで回復したので、\w4育成兼ねた戦果稼ぎの5-4再開です。\w9\w9\uさいですか。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]\w9がっつりためてる時の感覚だと、\w4消費激しい。\w9\w9\u\n\nはいはい。\e
[65] 15/10/06 21:41 (38)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]あっ由加、\w4明日7時からのTBS、\w4UFOに宇宙人にUMAだって。\w9\w9\u実話やないからなぁ。\e
[66] 15/10/06 21:45 (40)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]やはり、\w4ニコ生のホラー予定はしばらくなしか\w6‥\w6‥\w9\w9\uチェックすんな。\e
[67] 15/10/06 21:48 (40)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]TBS、\w4ハンバーグは終わりか\w6‥\w6‥\w9\w9\u続きのグルメレポーターはなんかつまんなそう。\e
[68] 15/10/06 22:05 (42)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6徳島ラーメンの卵入れたの、\w4そんな珍しいもののようにいわれても\w6‥\w6‥\w9\w9\uはいはい。\w9\h\s[4]\w9\n\n近くにあった徳島ラーメンのお店、\w4卵黄だけ多量にタッパーに入れてあるのは、\w4なんか汚らしくてイヤだった。\w9\w9\u\n\n北習志野。\e
[69] 15/10/06 22:06 (42)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]でも買わない。\w9\w9\u裏切り者。\e
[70] 15/10/06 22:11 (42)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[0]ニュース速報入ったからなにかと思ったら、\w4経産相が決まったってだけか。\w9\w9\uふーん。\e
[71] 15/10/06 22:14 (42)[To: さくら]
\t\u\s[10]\h\s[4]そういや、\w4情報処理試験の過去問買わないとなぁ。\w9\w9\nkoboちゃんで。\w9\w9\uひどい裏切り。\e
[72] 15/10/06 22:22 (42)[To: フッサール][投票: 1]
\t\u\s[10]\h\s[0]先生、三ヶ月待ちです。\w9\w9\uはい?\e
[73] 15/10/06 22:42 (40)[To: せりこ][同意: 1]
\t\u\s[10]\h\s[3]私はKoboも結局あんまり使ってないんだよね。\w9\w9\u\s[13]出番は電車に乗る時くらいか。\e