2015/09/10 00:00:32 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[22]まず、\w4最後に使った時の事を思い出すんだよ。\w8\w8\uその後どうしたのか思い出せば見つかるか?\w8\w8\h\s[6]\n\n[half]よーく思い出すんだよ。\w8その時、\w4柱の影に不審な人影がなかったかどうかとか。\w8\w8\u\n\n[half]一体どんな状況を想定しているのじゃ?\e 2015/09/10 00:02:41 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]それが、\w5全く思い出せないんだよ。\w9\n近くに置いてあったはずのものは出てきたのに。\w9\w9\u色々問題外だな。\e 2015/09/10 00:03:44 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]記憶操作されてるわ、\w5これ。\w9\w9\u\s[13]携帯電話に何があったんだよ。\e 2015/09/10 00:03:46 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[22]…\w4メンタルへ。\w8\w8\u\s[13]ちょっと待てッ!?\e 2015/09/10 00:08:43 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[44]ちょうどランク上がっちゃって、\w5一生懸命スタミナを減らす。\w9\w9\u\s[15]何やってるんだか。\w9\w9\h\n\nよし、\w5これで起きたらちょうどいい具合に魔水晶を集められるね。\w9\w9\u\s[10]\n\n銀精霊の在庫がいっぱいあるから、\w5余ったカリスマで木曜もレベリング出来るよ!\w9\nやったねたえちゃん!\w9\w9\h\n\nおいやめろ。\w9\nそして寝る。\e 2015/09/10 00:10:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[28]おつかれ。\w9\w9\u変な時間にランクアップすると困るよな。\w9\nまあそれでも今は委任があるが。\w9\w9\h\n\nおやすみ~~\e 2015/09/10 00:24:31 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[6]栃木県に大雨特別警報。\w9\w9\uかなりヤバめ。\e 2015/09/10 00:36:59 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]どんだけ降ったら利根川なんてあふれさせられるんだろうね~。\w9\w9\uなー。\w9あのばかでかい川をなー。\e 2015/09/10 00:39:36 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[6]大きい川はその分莫大な面積の水が流れ込むから意外にヤバいで。\w9\w9\u小さな河川の辿り着く先が大きい川やからね。\e 2015/09/10 00:40:31 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]アニメ『英国一家、\w5日本を食べる』ってなに。\w9\w9\uすごい気になるな。\e 2015/09/10 00:43:21 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]日本の後に食を入れれば大体そう言うアニメ。\w9\w9\u\s[16]いや、まぁ。\e 2015/09/10 00:43:35 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[3]利根川は最下流域の千葉県北東部ではしょっちゅう溢れてるよ?\w9\w9\u…まあ、\w5町中まで水が来ることはほぼ無いが。\w9\w9\h\s[4]\n\n逆水門があるからねぇ。\w9\w9\u\n\nボトルネックにならない理由がない、\w5と。\e 2015/09/10 00:44:11 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]東京や埼玉はほぼ平らだからあんまり土砂崩れとかの心配は無いけど、\w5栃木とか群馬は山だらけだものね~。\w9\w9\u飯マズの英国人が日本食を食うアニメか。\e 2015/09/10 00:45:32 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]さて、\w5小腹空いたな。\w9ピザでも\u\s[14]人殺し~~~!!\w9\w9\h\s[9]\n\n残念だけど、\w5もう終わってるから。\e 2015/09/10 00:46:11 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]ラーメンに驚き鮒寿司に泣く、\w5だいたいこういう感じ。\w9\w9\h\s[4]鮒寿司は日本人でも厳しいだろうが。\e 2015/09/10 00:48:27 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]食テーマの作品増えたよね~。\w9\w9\u料理人とか、\w5作る方のマンガなんかは多かったけどな。\w9\nここんところ食う側の作品が多いかも。\e 2015/09/10 00:50:41 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]東武佐野線、\w5運転見合わせだって。\w9\w9\uあそこ、\w5こんな時間まで走ってないだろ‥\w5‥\w9。\e 2015/09/10 00:56:59 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]鬼怒川だいぶヤバめに見えるな。\w9\w9\uそうでなくても水没個所が結構出とる感じか。\e 2015/09/10 00:58:42 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[3]ヤバイ地域に住みながら、\w5やばくなるなんて想像もしてない人達はどれくらいいるかねえ。\w9\w9\u避難勧告ってどう通知されるんだろうな。\e 2015/09/10 01:13:57 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]これは物流への影響もすごいね-。\w9\w9\uトラックがやられてるやられてる。\e 2015/09/10 03:37:53 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[3]お腹が空いて、\w5\s[8]起きた。\u\w9\w9\n栃木で雨が酷いらしいやで。\h\w9\w9\n\n\s[13]空腹を紛らわすために\w5\s[8]水の飲んで、\w5\s[6]お休み。\u\w9\w9\n\nお休みやで。\e 2015/09/10 05:00:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]おっはよ~。\w9\w9\n‥\w6‥\w9\s[4]すげー雨。\w9\w9\uどしゃどしゃ。\w9\w9\h\n\n夜中にぴろりろりんってなり出すし。\w9\w9\u\n\nきてみろりん。\w9\w9\nなんかあったん?\w9\w9\h\n\n土砂災害警戒情報。\w9\w9\u\n\nそら出るなぁ。\e 2015/09/10 05:01:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]とっくに止んでるのがトレンド。\w9\w9\u雨は古い。\e 2015/09/10 05:01:57 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]あっ、\w4由加おはよ~。\w9\w9\nでもね、\w4由加が外に出ると降るんだよ。\w9\w9\uなしてそう思う。\e 2015/09/10 05:04:48 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]じゃあ、\w5寝ようか。\w9\w9\u寝るのか。\e 2015/09/10 05:05:10 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]駄目に決まってる。\w9\w9\uやかましい。\e 2015/09/10 05:13:59 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]iPad Air 2はお値段据え置きかぁ。\w9\w9\u新型でなかったしなぁ。\w9\nもっとでけーのは出たけど。\e 2015/09/10 05:16:19 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]この大きさはどうだろうなぁ。\w9\w9\uびみょー。\e 2015/09/10 05:18:05 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]おはようだ。\w9\w9グリコの徹底ぶり。\w9\w9\u見習いたい。\w9\w9\h\n\n\URL[http://twitter.com/chage0825/status/638914798315569154?ref_src=twsrc%5Etfw]\e 2015/09/10 05:18:33 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]おはぶう。\w9\w9\uお手上げ。\e 2015/09/10 05:20:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]あぁ、\w5つまりもう手遅れっていう。\w9\w9\u\s[15]違います。\e 2015/09/10 05:38:05 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]ああ、\w4江風とか海風、\w4肉魅の人か\w6‥\w6‥\w9\w9\uああ\w6‥\w6‥\w9\w9\h\n\nりべっちょとかの人は、\w4今までアニメのメインはやってないっぽい。\e 2015/09/10 05:50:39 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]朝から消防車が。\w9\w9\uどっか火事か。\e 2015/09/10 05:53:02 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4ベルばらを保存用に録画しといたけど、\w4昨日の分とれてないや。\w9\w9\uあ~あ\w6‥\w6‥\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6失敗したからには、\w4全部消すかなぇ。\w9\w9\u\n\nえ~\w6‥\w6‥\e 2015/09/10 05:56:47 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]山崎賢人のイチオシ漫画とかいうからなにかと思ったら、\w4ラッキーマンか\w6‥\w6‥\w9\w9\u別にええやん。\e 2015/09/10 06:09:13 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]ZIPで、\w4apple発表会のことをちょっと紹介してたけど、\w4「1200万画素のレンズ」ってなんだ。\w9\w9\u察しろ。\e 2015/09/10 06:22:40 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[2]すごい複眼ッ!?\w8\w8\uそんなわけあるか。\e 2015/09/10 06:23:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]明日のチューモクは、\w4ユーフォか。\w9\w9\u今更。\e 2015/09/10 06:24:35 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]ろ号終わって、\w4海上輸送路出たけど、\w4既に80%ついてる\w6‥\w6‥\w9\w9\u新任務の影響?\w9\w9\h\n\nなんかバグっぽいの多いよね。\w9楽でいいけど。\e 2015/09/10 06:28:23 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[6]\u\s[16]Z\w1Z\w1Z\w1Z\w1z\w1z\w1z\w1z\w1.\w1.\w1.\w1.\w9\w9\h\s[5]\w9あさ~、\w9すてきなあさだっぽ。\w9\s[30]\w9\n今日も良い一日でありますように。\w9\w9\u\s[10]\n水の流れる音が少し騒がしい。\w9\w9\h\s[2]\n\n[half]雨が降っているからぽ。\w9\w9\u\s[15]\n\n[half]川の様子でも見てくるか?\w9\e 2015/09/10 06:29:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]だっぽ~。\w9\w9\n\s[0]用水路と田んぼもお願い。\w9\w9\u漁船も。\e 2015/09/10 06:38:46 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]って、\w4鬼怒川あふれた?\w9\w9\uおにおこ。\e 2015/09/10 06:39:57 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]これは荒ぶる鬼怒さんの絵があふれるか。\w9\w9\u間違いない。\e 2015/09/10 06:53:00 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]しかしエリザベスおばあちゃん元気だねい。\w9\w9\uよきかなよきかな。\e 2015/09/10 06:53:30 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]ちょっと利根川の様子を見てきた。\w9\n\URL[http://bottle.sakura.tv/src/btl-000500.jpg]\w9\w9\u…\w5よく分からないぞい。\e 2015/09/10 06:54:34 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]高台から見下ろすカンジ?\w9\w9\u水位高いのはわかるな。\e 2015/09/10 06:56:06 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]阿賀野川もヤバい。\w9\w9\uううむ。\e 2015/09/10 06:56:47 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]荒ぶる阿賀野さん。\w9\w9\u‥\w6‥\w6今日はいろいろいそう。\e 2015/09/10 06:58:06 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]こんな。\w9\w9\uマジやばい。\w9\w9\h\n\n\URL[http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?103]\e 2015/09/10 07:01:39 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]コレは。\w9\w9\u\s[14]ううむ。\w9\w9\h\n\n\URL[http://www.hrr.mlit.go.jp/agano/cam/726206.html]\e 2015/09/10 07:02:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]おはような~。\w9\w9\uよっ。\w9\w9\h\s[0]\n\n栃木県がタイヘンなことになってるらしいね。\w9\w9\u\n\n特別警報だとか。\w9\w9\h\s[3]\n\n怖いね。\e 2015/09/10 07:03:46 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\uいのちがあぶない。\e 2015/09/10 07:11:13 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]さて、\w4相変わらず具合悪いけど、\w4やりかけのこともあるし行ってくるか。\w9\w9\u仮病。\w9\w9\h\n\n違う。\w9\w9\nとりあえずは雨も小康状態っぽいし。\w9\w9\u\n\nだが一歩外に出ると、\w4どしゃーっと。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w6まぁ、\w4もうちょっと来そうな感じではある。\w9\w9\n\s[3]じゃ、\w4濡れそうでイヤだけど\w6‥\w6‥\w9\w9\nいってきま~す。\w9\w9\u\n\nぐっちょり。\e 2015/09/10 07:17:56 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\n今朝の外気温は22度くらい。\w8\w8\u\n\n途中通る川が、氾濫危険水域に達してるな。\w8\w8\n3本ほど。\w8\w8\h\s[4]\n\nそんなに?\w8\e 2015/09/10 07:29:38 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]長雨の影響で洗濯物を部屋干しするときのプロのテクニックってやってたけど、\w5Gパンは裏返してベルト通しに針金ハンガーを2つ通して干すってやってた。\w9\w9\uまあ、\w5厚手のものは乾きにくいだろうからな。\w9\w9\h\n\nほかにも乾燥機を使うときは乾いたバスタオルをいっしょに入れると乾くのが早くなるって。\w9\w9\u\n\nそれは部屋干しではない。\w9\w9\h\n\nそこはプロのテクニックってことで。\e 2015/09/10 07:46:54 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]そんなわけでお出かけ。\w9\w9\u雨だな。\w9\w9\h\n\n小雨かなあ。\w9\w9\u\n\nじゃあここらもガッツり降る。\w9\w9\h\n\nじゃあって何?\w9\w9\u\n\nそんなことより時間だ。\w9\w9\h\s[5]\n\nそれじゃ、\w5いってきま~す。\w9\w9\u\n\nじゃなー。\w9\w9\h\s[-1]\w9\u\s[-1]\e 2015/09/10 07:49:51 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[2]利根川の向こうは大雨特別警報だ。\w8\w8\u川を挟むとまったく別の天候とかよくあるじゃろ。\e 2015/09/10 08:30:15 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]おはよう。\w8\w8\u\s[15]おはようだ。\w8\w8\h\s[0]\n\n[half]今日の幻想郷は曇り。\w8\w8\nサニーミルクの勢力は弱め。\w8\w8\n弾幕指数は45\%。\w8\w8\u\s[13]\n\n[half]100万画素のレンズを2つ搭載して200万画素、\w8さらに通常の倍のミラーで400万画素、\w8それに通常の3倍のセンサーを加える事で1200万画素だ!\w8\w8\h\s[4]\n\n[half]…\w8…\w8いや、\w8意味がよく。\e 2015/09/10 09:36:42 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]昨晩は妙に眠りが浅くて、\w5疲労が抜けきってないから仮眠を取ろう。\w9\w9\u\s[15]断続的な豪雨のせいだろうか。\e 2015/09/10 18:10:19 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[3]鬼怒川って名前からしてヤバイよね。\w9\w9\uさんざん言われてるけど、\w5おにおこ。\e 2015/09/10 18:19:17 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]鬼怒川の決壊はだいぶ酷い事になっとるな。\w9\w9\u避難しきれなかった住民多数か。\e 2015/09/10 18:21:24 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[3]ヤバイ地域に住みながらヤバイと思ってない人は~\w5って夜のうちに言ったのに…\w9…\w9。\w9\w9\u\s[13]ボトルで言っても意味ねーよ。\e 2015/09/10 18:22:09 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]昔は穏やかな名前やったと言う話やけどねぇ。\w9\w9\u何故こんなヤバい名前になったんやか。\e 2015/09/10 18:23:53 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]明治期あたりに変わったっちゅーから、\w5きっと薩摩の人間の仕業やろ。\w9\w9\h\s[4]‥\w9‥\w9えーっと。\e 2015/09/10 18:38:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]特別警報はまだ出っ放しなんか。\w9\w9\u強くは無いがまだ雨は降り続く予報と。\e 2015/09/10 18:45:03 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]今日の昼ごろ見にいった田んぼの様子。\w9\w9\u田んぼやない、\w5田川や。\w9\w9\h\n\n結局この辺は特に被害も無かったけど、\w5茨城の方は酷いことになってるね。\w9\w9\u\n\n栃木に降った雨はみんな茨城の方に流れていくからな。\w9\n\URL[http://bottle.sakura.tv/src/btl-000501.jpg]\e 2015/09/10 18:48:46 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]これも十分ヤバゲやな。\w9\w9\u田川は朝方一部で氾濫危険水位超えとったようで。\e 2015/09/10 18:53:07 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]阿武隈が改二になって鬼怒がおにおこ。\w9\w9\h\s[4]それは関係ないだろ。\e 2015/09/10 18:59:10 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[22]ECO便りです。\w9\n本日より17日メンテまでクエスト報酬1.5倍になっております。\w9\w9\uぜひどうぞ。\w9\w9\h\n\n\s[5]17日メンテの間にクエストポイントが全員15になるボーナスもあるので、\w9その前に使い切ってしまいましょう。\w9\w9\u\n\nますますぜひどうぞ。\e 2015/09/10 18:59:48 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]明日の関東圏は曇り時々晴れ。\w9\w9\nただ、特別警報地域は朝まで雨が続きそうなので注意。\w9\w9\u気温はグッと上がって暑め。\e 2015/09/10 19:13:38 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]どこに住みゃ安泰なんだろなぁ。\w9\w9\u\s[10]\w9岩山に横穴掘って住むとか。\e 2015/09/10 19:15:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]海の近くでも無く、大きな川の近くでも無く、傾斜地の近くでも無いところ?\w9\w9\u日本ではめっちゃレアな土地な気がする。\e 2015/09/10 19:16:30 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w9GMCのコンバージョンバンが浮いてた。\w9\w9\u\s[10]\w9あのアメバンを豪華なパッセンジャー仕様にしたやつ。\e 2015/09/10 19:18:00 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]今度は大和川に近いんだこれが。\w9\w9\u\s[10]\w9ちぅても7~800m位?\e 2015/09/10 19:21:19 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]うむ、やはり一家に一ボートよのぅ。\w9\w9\u\s[10]\w9ゴムボでは脆い、ここはひとつボストンホエラーを。\e 2015/09/10 19:22:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[31]いっそ最初から外洋出られる船に住めばいいんじゃ?\w9\w9\u\s[11]台風が来たら逃げるでござるのか。\e 2015/09/10 19:22:43 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]いや同意すんなよ。\w9\w9\u\s[10]\w9お前等そんなもんどこに置くねん。\e 2015/09/10 19:23:30 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]ヴェネツィア的ゴンドラにしよう。\w9\w9\u浸水地域でゴンドラに乗って余裕で移動してる日本人がいたら引くわ。\e 2015/09/10 19:23:43 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]中古空母を買って集合住宅にやね。\w9\w9\h\s[4]これ以上極東情勢をややこしくするんじゃないよ。\e 2015/09/10 19:24:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]業界では艀が余り気味だと聞く。\w9\w9\u\s[10]\w9その辺の法整備が進んだらなぁ。\e 2015/09/10 19:39:37 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[6]洪水や土砂崩れとかの無い所か。\w9\w9\u\s[11]南極大陸マジおすすめ!\w9\w9\h\s[4]\n\n洪水や土砂崩れ以前に寒さでダメだろ。\w9\w9\u\n\nしかも地震も殆ど無い!\w9\w9\h\s[7]\n\nだからそういうこと以前だって!\e 2015/09/10 19:39:53 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]大洗に引っ越せば移動出来るよ。\w8\w8\u学園艦はないぞい。\w8\w8\h\s[2]\n\n[half]え?\e 2015/09/10 19:42:12 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]ある日帰ったら、\w5棚氷ごと海に流れ出しとるんやね。\w9\w9\h\s[4]ないから。\e 2015/09/10 19:45:35 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]馬鹿じゃないの。\w8マイナンバー持ち歩けって?\w8\w8\u安全性なんか考えてないのぅ。\e 2015/09/10 19:51:45 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]そもそもが住基カードの後継やからなあ。\w9\nでも、\w5裏面をコピーするとお縄になるっちゅー。\w9\w9\h\s[4]えっと、\w5うん、\w5そのあたりから既に根本的な間違いが存在するような気がするんだけど。\e 2015/09/10 19:53:54 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]ダイヤはぐちゃぐちゃだったけど、\w4行き帰りには概ね支障なし。\w9\w9\uちっ。\w9\w9\h\n\n普段より空いてるくらいだったかも知れない。\e 2015/09/10 19:56:34 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]上流で決壊したりしてるから、\w4何かあるとしたらこれからなんだよね。\w8\w8\u利根川は大丈夫じゃろ?\e 2015/09/10 19:57:29 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]出かけたときは降ってたのに少しして晴れちゃった。\w9\w9\uそれはな、\w5お前が傘を持っていくからだ。\w9\w9\h\n\n‥\w5‥\w9\s[3]持って行かなかったら降るんでしょ?\w9\w9\u\n\nよく分かってるじゃないか。\w9\w9\h\s[4]\n\n‥\w5‥\w9\e 2015/09/10 20:01:45 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]こんばんは\s[5]。\u\w9\w9\nこんばんはやで。\n\w9だから、\w5\s[11]1999年に南アタリア島に墜落したマクロスを隠さず、\w5テラホーミングするべきやったんやで!\h\w9\w9\n\n\s[7]そんな島は、\w5小笠原の南に存在しない!\e 2015/09/10 20:02:00 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]あ~、\w4取り残されてる人が結構いたんだねぇ。\w9\w9\uこれは怖いやろうなぁ。\e 2015/09/10 20:03:00 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]二日前から避難しないから。\w8\w8\uそんな避難計画はないぞい。\e 2015/09/10 20:04:30 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]ひょっこりひょうたん島計画…\w5…\w5\w9\s[11]\nコレだ!\w9\w9\h\s[8]年寄りは帰れ。\e 2015/09/10 20:04:50 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[8]百里基地が近いのが、\w5\s[4]せめてもの救いか。\u\w9\w9\n思った以上にひどいみたいや。\e 2015/09/10 20:08:11 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w6鬼無里って、\w4今は長野市なの?\w9\w9\uどーでもよろしい。\e 2015/09/10 20:09:17 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]鬼怒川決壊で7人行方不明か\w6‥\w6‥\w9\w9\u‥\w6‥\w6流された?\e 2015/09/10 20:09:26 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]50年に一度って言ってるけど、\w4これからは毎年降ってもおかしくないんだよね。\w8\w8\uそうとは限らないじゃろ。\e 2015/09/10 20:11:14 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]ただでさえ記録的大雨なんにその前に延々雨が降り続いとったからなぁ。\w9\w9\u悪条件過ぎか。\e 2015/09/10 20:14:27 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]商品が流れる大型スーパー。\w9\w9\uひでえな。\e 2015/09/10 20:14:55 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]広くて階数が少ないタイプの店舗だと被害が大きくなるね。\w8\w8\uそこまで考えてはいないのじゃ。\e 2015/09/10 20:16:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]あ~、\w5不謹慎だけど、\w5一度でいいからヘリコプターで救助されてみたい。\w9\w9\uアホか。\e 2015/09/10 20:16:23 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]郊外型の電器店だと、\w41階は駐車場のみで、\w42階が売り場ってパターン多いけど、\w4そういうことも意識してるんだろうか?\w9\w9\u‥\w6‥\w6多分しとらん。\e 2015/09/10 20:16:40 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]やはり1階は駐車場にせんと。\w9\w9\h\s[4]いや、\w5そういう問題じゃないような。\e 2015/09/10 20:22:58 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]1階が駐車場とかで耐震壁が少ないと1階が地震でへしゃげるで。\w9\w9\h\s[4]そーゆーのもあったねか。\e 2015/09/10 20:24:43 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]新方川って知らないね。\w8綾瀬川や元荒川の水位がやばいっていうのは聞いていたけど。\w8\w8\u越谷のか。\e 2015/09/10 20:29:45 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]調べてみたら知ってる川だった…\w4。\w8\w8\u身近にあったのに名前を知らなかった川じゃな。\e 2015/09/10 20:41:11 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]ただいまであります。\w9\w9\uログ読み終了してた。\w9\w9\h\n\nさて、\w5アイギスでゴールドラッシュと洒落込みますか。\w9\w9\u\n\n珍しいな。\w9\nいきなりイベント参加なんて。\w9\w9\h\s[51]\n\nだって。\w9\n2回目以降はうちの嫁が散歩してくるっていうから。\w9\w9\u\s[15]\n\nミランダさん何普通にスタスタこっちに来てるんですか。\e 2015/09/10 20:45:24 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]NHKは完全にニュースモードか。\w9\w9\uこれだけの被害ではな。\e 2015/09/10 20:45:44 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]所さん!大変ですよがお休みだって。\w9\w9\uそれどころじゃねえからな。\e 2015/09/10 20:46:45 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]しかし、\w450年に一度って言葉が、\w4あんまり重く感じられないのって、\w4半分は高校野球のせいだよね。\w9\w9\n何年に一度の逸材出過ぎで。\w9\w9\u‥\w6‥\w6残り半分は?\w9\w9\h\n\nボジョレーヌーヴォー。\w9\w9\u\n\nあほう。\e 2015/09/10 20:50:27 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[3]なんでブラウザのダウンローダーはいつまでたってもサーバ上のファイル更新日時情報を取得しないんだろう…\w9…\w9。\w9\w9\u\s[13]オプション機能でも実装されないから、\w5余所では需要がないんだろう。\w9\w9\h\n\n\s[4]うち的にはものすごくあるのに。\w9\w9\u\n\n\s[10]マイノリティなんだよ。\w9\w9\h\n\n\s[3]いつ落としたかより、\w5いつ作られて置かれたファイルかが重要じゃないかなあ…\w9…\w9。\e 2015/09/10 20:52:26 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[55]やった!\w9\nミランダさんドロップした!\w9\w9\uコスト下限だけどな。\w9\w9\h\s[44]\n\nス、\w5スキルはマックスじゃないし…\w9…\w9。\e 2015/09/10 21:00:59 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]土曜の夜、\w4晴れる予報に変わったんだよね。\w9\w9\u幻想。\w9\w9\h\n\n‥\w6‥\w9\s[4]それまでに風邪治さないと。\w9\w9\u\n\n風邪やないから治らない。\e 2015/09/10 21:10:23 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]NHKにジャミングが。\w8\w8\u中継の邪魔をして何になるのじゃ。\e 2015/09/10 21:18:05 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]しかし、\w4あの多量の水はどこへと流れるんだろう?\w9\w9\uそら、\w4また川に合流。\w9\w9\h\n\n堤防でがっちがちだったら?\w9\w9\u\n\nどっか弱いとこ。\e 2015/09/10 21:24:58 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]あふれた水はやがて海へ。\w9\w9\h\s[7]そんなこと聞いてないだろ!\e 2015/09/10 21:26:22 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]川の水位が下がれば、自然と従来の水の流れでひいて行くはず。\w9\w9\u従来の流れが土砂等で塞がれて無ければやが。\w9\w9\h\n\n逆に言えば、川の水位が下がらんとどうしようもない。\w9\w9\u\n\n早くて数日、下手すりゃ週間レベル。\e 2015/09/10 21:42:15 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]行方不明、\w49人に増えたか。\w9\w9\uまだ増えそうな気がする。\e 2015/09/10 21:53:25 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]段ボールが4箱も減りました。\w9\w9\uでも、\w5ケータイは見つかりません。\w9\w9\h\s[3]\n\nなんなの。\w9\n冬服や春服の箱も全部開けなきゃだめなの?\w9\w9\u\n\n意外とクッション代わりに詰めてる可能性も‥\w5‥\w9。\e 2015/09/10 21:54:24 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]‥\w6‥\w64/40くらい?\w9\w9\uいや\w6‥\w6‥\e 2015/09/10 21:54:47 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[22]で、\w4次に届くアマゾン箱は何箱?\w8\w8\u\s[12]そういう事ではないぞい。\e 2015/09/10 21:55:35 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]後日、\w5開封確認済みの箱から出てきます。\w9\w9\u\s[13]実際にあるから困る。\e 2015/09/10 21:55:40 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]避難所の500人が孤立ってか。\w9\w9\uあ~あ。\e 2015/09/10 21:57:47 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\h\s[0]\u\s[10]文字通りの籠城状態らしいで。\n\URL[http://www.city.joso.lg.jp/shigai/kanko/chiiki/1421553530228.html]\w9\w9\h\s[4]すごい天守閣だなおい。\e 2015/09/10 22:00:21 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]水攻めか\w6‥\w6‥\w9\w9\u‥\w6‥\w6‥\e 2015/09/10 22:01:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]背の高い建物も作っておくべきだねぇ。\w9\w9\u…千葉県東部のここもさっきまで消防団で待機が掛かってたが。\w9\w9\h\s[4]\n\nなんとか土嚢積みの応援には行かなくて済んだね。\w9\w9\u\n\n夜中に呼び出される可能性は捨てきれないがなー。\e 2015/09/10 22:02:34 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[44]…\w9…\w9台風の中心が悠々と通過したここら辺の地方が割と普通に大丈夫だった分、\w5何か申し訳ない気分になってくる今日この頃。\w9\w9\u\s[15]確か上陸する頃には暴風域すらない状態だったはずだもんな。\e 2015/09/10 22:04:19 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]…\w4せんげん台水没していたんだね。\w8\w8\u遅いぞい。\w8それは今朝の情報じゃ。\w8\w8\h\n\n[half]水が溜まり易い場所じゃないのに。\e 2015/09/10 22:04:42 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]あ、\w5ということで、\w5居ないとは思うけど、\w5国道356号を今から銚子方面に行くという人は気をつけて。\w9\w9\u\s[13]下流域は部分的に冠水してる恐れがあるな。\w9\w9\h\n\n明日中くらいは油断できないかも。\e 2015/09/10 22:05:20 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]調子に乗るな?\w9\w9\u何を言うとる。\e 2015/09/10 22:09:52 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]あ、\w5戦わない魔法少女いた。\w9\n『魔法少女なら1105号室にいます。』\w9\w9\uなんかビミョー。\e 2015/09/10 22:11:23 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]ちなみに思いっきり戦ってるだろ、\w5と思われがちな霧雨魔理沙ですが、\w5あれは弾幕ごっこという遊びなので戦ってはいないともいえます。\w9\w9\u\s[15]屁理屈過ぎるだろう。\e 2015/09/10 22:13:40 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[22]戦ってるんだけど、\w4戦ってないように見えるのが、\w4魔法使いTaiだね。\w8\w8\u戦いなのか?\e 2015/09/10 22:13:54 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]こんばんは。\w8\w8\uよっ。\w8\w8\h\n\n\s[3]ここのところ、朝は雨に降られて、帰りは傘もささずに帰る日々が。\w8\w8\u\n\n明日はたぶん、朝も晴れる。\w8\e 2015/09/10 22:17:11 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[1]鬼怒川の決壊場所、\w4堤防を低くしていたって。\w8\w8\u何で削ったのじゃ?\e 2015/09/10 22:24:27 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[6]陸自のヘリ部隊の練度の高さが光ったようだね。\w9\w9\u東日本大震災のときも大概なことやってたしな。\e 2015/09/10 22:36:46 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]知り合いと話してて、\w5家から徒歩5~10分の距離に川ある人が\w9\s[5]「うちは近所に水流れてないから安心だもんねー」\w9\s[23]とか言っててどうしたものか。\w9\w9\uアレが特級のアホであることは間違いないんだが、\w5一般人のレベルだと近所の地形を把握してないのははたして普通なのだろうか…\w9…\w9。\w9\w9\h\n\n\s[3]地図見てきっちり名前付きの川が側にある状況で…\w9…\w9。\e 2015/09/10 22:39:30 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]利根川近いけど、\w4ハザードマップでは決壊してもここまで来ないから大丈夫。\w8\w8\u\s[12]そういう油断が駄目なのじゃ。\e 2015/09/10 22:41:36 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]OK。\w9\nアイギス。\w9\n暗黒騎士団の脅威極級までクリア。\w9\w9\u孤児院で子供達を養っているというそこいらのプリンセスよかよっぽど偉い事をしている娘の黒歴史を容赦なく暴く鬼畜運営である。\e 2015/09/10 22:52:46 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]宇宙戦士バルディオス一挙放送なんてやってます。\w9\w9\u前代未聞の酷い結末でおなじみのアレかよ。\w9\n何故今。\e 2015/09/10 22:57:40 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[6]ところさんの大変ですよが放送休止になりました。\w9\w9\u今更ながら大変ですよ。\e 2015/09/10 23:01:39 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[2]ゆうか大変だよ。\w8\w8\nWBSが災害情報から始まったよ。\w8\w8\u経済的に関係あるから通常営業だろう。\w8\e 2015/09/10 23:03:30 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]バルディオスのOP曲いいね。\w9\w9\uなるんですー。\e 2015/09/10 23:05:13 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[28]こういうので周り中対応してるのに、\w5ぽっかり空白がいくつかあるのががっくり来るよね。\w9\w9\u\s[13]そこが自分の住んでる場所だったりしたらもうね。\w9\h\n\n\s[6]\URL[http://disaportal.gsi.go.jp/viewer/index.html?code=1]\e 2015/09/10 23:20:07 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[2]これは酷い。\w8千葉県、\w4火山ハザードマップどこも用意していない。\w8\w8\u\s[12]火山がないのじゃ。\w8\w8\h\s[23]\n\n[half]富士山の噴火の影響はあるよ?\e 2015/09/10 23:21:58 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]ここはしっかり公開されとったんか。\w9\w9\u知らなかったんかよ。\w9\w9\h\n\n\s[6]見るまでも無く何も無いし。\w9\w9\u\n\n\s[16]いや、確かに実際見てもこの周辺何も無いけどな。\e 2015/09/10 23:49:18 (Thu),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]久々に見た911のドキュメント、やっぱ無茶苦茶怖い。\w9\w9\u\s[10]\w9時間経過とともに無線のやり取りとインタビューだけで構成。\w9\w9\n\n\w9\w9これは上手い。\e