2019/09/02 14:51:10 (Mon),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]一応小田部さんが監修入ってて、\w5ヒルダとかの絵を描かれたみたいな話は聞きました。\w9\w9\uまあだから小道具とか、\w5ちょっとしたアニメに関する知識に関してはかなり素晴らしいらしい。\w9\n岡田斗司夫の受け売りだが。\e 2019/09/02 17:29:17 (Mon),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]わらび餅ミルクティーをもって、\w5タピオカミルクティーブームは個人的には一応の終わりとなりました。\w9\w9\u関係ない。\e 2019/09/02 17:32:25 (Mon),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]次は何が来るのかねー。\w9\w9\u潰れたタピ屋の跡にドイツにある天井から吊して焼くウィンナー屋開きたい、\w5とかいう人がいて良いねぇそれ!\w9とは思ったがたぶん一般には流行らない。\w9\w9\h\s[44]\n\nわかってるなら言うな。\e 2019/09/02 17:48:13 (Mon),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]インスタ映えするものに対して、\w5どの程度美味しくなくても許されるんだろうか。\w9\w9\u\s[15]何か実験めいた考察だな、\w5それ。\e 2019/09/02 17:55:56 (Mon),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]麩まんじゅうが好きです。\w9\w9\uだからそういう個人的な好き嫌いは関係ない。\e 2019/09/02 18:07:05 (Mon),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]マイナンバーと指定銀行口座に紐付けされたカードででかい買い物とかもさくっと出来たら便利だなー、\w5と思うけどトレードされるリスクがでかすぎるから無理だなーって思います。\w9\w9\uそりゃそうだ。\e