2024/12/29 05:00:04 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[5]おっはよ~。\w9\w9\n‥\w6‥\w9\s[4]さてお休み。\w9\w9\uそげぶ。\w9\w9\h\n\n別荘行くのはあさってだから、\w4それまでは安静にしよう。\w9\w9\u\n\nやかましい。\e 2024/12/29 06:53:57 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[22]おはようだッ!\w9\w9\u\s[15]休み開始。\w9\w9\h\n\n\s[4]もう年末とかどうでもいいよね。\w9\w9\u\n\n面倒なイベントだな。\w9\w9\h\n\nというわけで。\w9\w9\u\n\nというわけで?\w9\w9\h\n\n除雪開始。\w9\w9\u\n\nいやー。\e 2024/12/29 06:54:46 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]おはよ。\w9\w9\nがんばえー。\w9\w9\uがんばえー。\e 2024/12/29 08:43:50 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[20]ひどい事件だったね・・・\w3・・・\w3\n\URL[http://togetter.com/li/2486730]\w9\u\nなむなむ・・・\w3・・・\w3\e 2024/12/29 08:46:46 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]YouTubeのアーカイヴにはまだ上がってませんね。\w9\w9\u公開処刑がそんなに楽しみか、\w5この俗物め。\e 2024/12/29 11:18:23 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]ご飯食べたし横になろう。\w9\w9\u寝んな。\e 2024/12/29 16:33:22 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]ただいまであります。\w9\w9\uログ読み終了。\w9\w9\h\s[20]\n\nお出かけ前に百合太刀降魔伝クリアしてました。\w9\w9\u\n\nまだ高難易度と外伝が残ってるけども。\w9\w9\h\s[28]\n\n久しぶりにちゃんとしたSTGをプレイするここがちょうどいいと感じる難易度だったね。\w9\w9\u\n\n逆に言うと、\w5ガチ勢は物足りないと感じるかもしれん。\w9\w9\h\s[6]\n\nだがそれよりも何よりも大事なのは、\w5特殊性癖博覧会状態のキャラクターである。\w9\w9\u\n\n泥田坊が某Vtuberにそっくりやん、\w5と思ったら攻撃を入れると胸部装甲がパージされて、\w5あぁ他人の空似かって感じになるの最高にバカで好き。\w9\w9\h\s[23]\n\nそもそも顔の大きさが。\w9\w9\u\s[15]\n\nそれはいわんといて。\e 2024/12/29 18:38:28 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[0]今日はステーキにしました。\w9\w9\n牛ミスジ。\w9\w9\uええけど少ない。\w9\h\n\n\URL[http://bottlup.onrender.com/file/557.jpg]\e 2024/12/29 21:05:13 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[4]もう寝とくか。\w9\w9\u早い。\w9\w9\h\n\nだるだる。\e 2024/12/29 21:19:19 (Sun),0.0.0.0,SEND,\t\u\s[10]\h\s[23]今年のネタ。\w9\n今年の内に。\w9\w9\uどうした。\w9\w9\h\n\nシン・ゴジラ続編短編案。\w9\n「巨大不明生物・ゴジラ再動に関する情報」を巡る政治劇を描く固まったゴジラしか出ないゴジラ短編映画。\w9\w9\u\s[15]\n\nどう考えても連休中にあった例の件からの着想です。\w9\n本当にありがとうございました。\w9\w9\h\n\nヤシオリ作戦で沈黙させる事には成功したものの、\w5まだ再動…\w9…\w9現状を打破する進化の道筋をゴジラが見出した場合においてはその状態が続くものではない、\w5という巨災対を中心としたチームが発表した論文は、\w5やはり熱核兵器の投下か!?\w9\nという国際的な議論へと発展する。\w9\w9\u\s[14]\n\nその辺どうだったっけな。\w9\nあれってもう完全に動く見込みは立ってないんだっけ。\w9\w9\h\n\nしかしその道筋を立てるにしても、\w5内部での何かしらの活動の兆候がみられるはずである、\w5という反論。\w9\nそしてそれは内部の熱変動によって、\w5ある程度予測が立てられるのではないか?\w9\nという推論から、\w5100箇所を超えるモニタリングポストを設置しての、\w5リアルタイム熱測定がスタートする。\w9\w9\u\s[10]\n\n…\w9つーかそうなると、\w5ゴジラの解体は当面無理だな。\w9\n迂闊に触る事も出来ん。\w9\w9\h\s[6]\n\nそしてある日、\w5モニタリングポストが0.000000001℃の熱変動を検知。\w9\w9\u\s[15]\n\nそんな精度で熱は測れねーだろ。\w9\nどう考えても。\w9\nオーナインシステムにかけたいのはわかるが。\w9\w9\h\s[43]\n\n果たしてこれはゴジラ再動の兆候なのか、\w5観測誤差なのか。\w9\n日本政府。\w9\nそしてアメリカや各国の思惑が交差する1週間が始まる。\w9\w9\u\s[10]\n\nでもそうなると、\w5最終的にはやっぱり再動する事は確定って事になるよな。\w9\w9\h\s[20]\n\n実はその辺は巨災対を通じて政府も承知の上で、\w5あれだけ頑張って首都への熱核兵器投下を回避したにもかかわらず、\w5結局東京への各政府機能機能復帰は無期限見送り。\w9\n事実上の首都移転をかなり具体的な形で検討中だったりします。\w9\w9\u\n\n「だったら東京に原発設置しろよ」に対する、\w5一つの皮肉に繋げるわけか。\w9\nいざそうなったら、\w5政府は尻尾巻いて逃げるよっていう。\w9\w9\w9\w9\h\s[28]\n\nって話が、\w5頭の中でグルグルしてた2024年でした。\w9\w9\u\n\nポリティカルフィクションとしてのシン・ゴジラを考えるなら、\w5こういった時事に合わせた続編案がいくらでも産まれるよな。\e